
先週末、川越で以前から行ってみたかったbarに行ってきましたよ~。
このお店、雑誌でも紹介されていて行ってみたいなぁ~って思ってたところ、川越いえばこのお方!旋風と用心棒さんが記事にされていて、カレーにもこだわりがある!らしいの~。
それはもう、行ってみたいでしょ!
「行きましょ~!カクテル飲んでカレー食べましょ!」って話したのが4ヶ月くらい前・・・。
カレーといえばこのお方、モッチーさんもお誘いして、川越にはぱぱっと飲みにきちゃうとあさんもご一緒に~。
待ち合わせ場所からおしゃべりしながらてくてく歩いて、その間も旋風さんがぷち川越ガイドをしてくれます。
BARスパイスさん。喜多院のそばにありますよ~。
とっても雰囲気のあるお店で、外観も素敵~

こんばんはぁ~って入っていくと先客はありませんでした。
このお店19時オープンなんだけど、混むのは22時ごろからなんだって~。
お仕事を終えた方がふぅ~っと息を抜きにくるのかな?
女性店主さんお一人でなさってるんだけど、この店主さんがとってもいい感じ!
常連さんがたくさんいそうだわっ。
お店は以前おそば屋さんだったんだって。
店内に井戸もあるんだよ~


私たちはカウンターに陣取って、店主さんも一緒にいろいろ楽しくお話させていただきました。
あのね、このお店、照明が暗くってね・・・(barだからね~)おさしん全滅なんでUPどうしようか迷ったんだけど、川越宣伝部長が「是非載せて!」って言ってたから、写りの悪いおさしんばかりだけど、雰囲気を感じてね~

メニューにはカクテルがいっぱい~!

こういうお店久々だったから何を飲もうか迷ったわぁ~。
シャンディーガフ

暑くって喉が乾いてたからぐびーって飲めるこちらに。
こういうときってやっぱり好きなもの頼んじゃうね~。
お豆のサラダ

お通しで出してくれたんんだけど、
美味しいっ!!!

大豆がね、すっごく美味しいの~!
明らかに乾燥豆を使った歯ごたえ!
聞いたらやっぱりそうで、店主さん健康食のお店で働いていたこともあるらしい。
お通しに感動したのは久々だわっ。
お店で初めに食べるお通しが美味しいと嬉しいし期待しちゃうよね~

ダイキリ

とあさんの2杯目。
そういえば旋風さんは何を飲んでたんだろう~?

ここに来る前にもうすでにビールを2杯胃袋に入れていた旋風さんはどんどんいつものようにいい調子になっていったよ

名前がわかりません~。

ぺるしゃん2杯目のカクテル。
アーモンドのお酒を使ったもの。名前忘れちゃった・・・。
本当はくるみのお酒を使ったカクテルも興味があったんだけど、う~ん、今度にしよう!
さて、そろそろカレーを!ということで、店主さんにお勧めの組み合わせで作っていただくことにしましたよ~♪

中からい~い香りが漂ってきて、期待が高まる~!
鶏肉・ひよこ豆・トマトのカレー

ご飯は雑穀米なの!
とっても美味しい雑穀米だったよん。
このひよこ豆もね~、すっごくいい歯ごたえでやっぱり乾燥豆から作ってるんだって!
私カレーにひよこ豆使うの大好きだけど、いっつも缶詰を使っちゃってる~。
お豆が美味しいだけで、全然全体の仕上がりが変わるのね~

美味しいカレーのためにひよこ豆は乾燥のものを使おうかな~。
合いびき肉・茄子・おくらのカレー

こちらもご飯は雑穀米!
このおくらも噛んだ感じがとってもよくって、この店主さんはお野菜を使うのがとても上手なんだと思う~♪
どちらのカレーも少量のオリーブオイルを初めに使うだけなので、全く油っぽくないし食べてて健康になれそうなスパイス感たっぷりの美味しいカレーでしたっ!
飲んだあとでも、飲みながらでも、このカレーなら身体に良さそう!
カレーをいただいてるとぱらぱらと来店が続いてカウンターがいっぱいになっちゃった!
やっぱりちょっと遅い時間に混むのね~。
美味しいカクテルと美味しいカレーと素敵な女性店主さんに満足して私たちは次のお店に向かって歩き出しましたよ~。
遊びにきていただきありがとうございます。




自分のこだわりを大切にしながらこういう素敵なお店を自分ひとりでやるっていいなぁ~。
大変なことはもちろん山ほどあるだろうけど、自分にきちんと向き合った人生が送れる気がする。
なんて、勝手なこと言っちゃいました

ごちそうさまでした!
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ