
これもちょっと前に作ったものですが・・・ぺるしゃん家で好評だったので、簡単に作り方を・・・。
前回作った*いなば『とりそぼろとバジル』で作るカレー炒飯*が意外な美味しさだったので第二弾です!
*いなば『とりそぼろとバジル』で作る!厚揚げのドライカレー*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
絹厚揚げ・・・大1枚(一口大)
玉ねぎ・・・1/2個(粗みじん)
人参・・・1/2本(粗みじん)
たけのこ細切り(水煮)・・・1パック(150g)(粗みじん)
いんげん(固めに茹でたもの)・・・10本(1㎝に切る)
サラダ油・・・大さじ1
◆いなばとりそぼろとバジル・・・2缶
◆ハウス味付けカレーパウダー・・・大さじ1
塩・ブラックペパー・・・少々
◇ガラムマサラ・・・適量
◇クミンパウダー・・・適量
パプリカ・・・適量
<作り方>
①フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎ・人参・たけのこを炒める。油が回ったら玉ねぎ・人参・たけのこを端に寄せ厚揚げを加え焼くように炒める。
②◆を加え全体に混ぜ味をみて塩・ブラックペパーで調えいんげんも加え仕上げに◇を加え混ぜる。ご飯とともに器に盛り、お好みでブラックペパーやパプリカを振る。
出来上がりぃ〜〜〜!

もともと『とりそぼろとバジル』に辛さがあるのでぴりっとするドライカレーがとっても簡単に作れます!
厚揚げの滑らかさとたけのこのコントラストが食べていていい感じ♪
バジルの風味も厚揚げやたけのこにぴったりです!
ガラムマサラやクミンパウダーなどおうちにあるスパイスをプラスするだけで本格的なお味に仕上がりますよ〜。
お野菜もたっぷりと摂れるし、ぱぱっと作れるので便利ですよぉ〜!
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
ちょっとエスニックなものが食べたいなぁ〜と思った時に、タイカレーシリーズはとっても便利!他の具材を足せば栄養バランスもよくなるよね。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記