むふふふ〜♪
むふふのふ〜♪
久々にカエル☆きっちん大人の会が開催されまして・・・
もちろん!
参加してきましたよ〜

今回はきっちんでは
お初のドッグパン!ぺるしゃん自分で焼いたことはあるけれども・・・出来れば
Meeさんレシピでも焼いてみたいもんね〜♪
双子のドッグパン
型がなくても焼ける、ドッグパンですよ。
1本で焼くときれいな形に焼くのが難しいから双子に〜ということでこの形♪
なんだか可愛いよね〜♪
さてさて、
ちゃっちゃっと計量して捏ね捏ね〜!
むふふ。みんな手捏ねは久々で
「うぁ〜!この感じ!」とわいわい捏ねが進んで順調に一次発酵〜。
お約束の
試食タイムですよん。
Meeさんの見本♪
手で割って、さらに厚みに手で切れ込みを入れて・・・
マーガリンとはちみつたっぷり〜♪
ドッグパンて常温で食べることが多いでしょ〜?と常温で試食しましたよん。
うんうん!
美味しいよぉ〜!
甘いものにもしょっぱいおかず系にも合うようにって考えた配合で、牛乳たっぷりなので
もちもち〜♪ぺるしゃんがいつもドッグパンを食べて、うぅ〜んと残念に思う点が
解消されているドッグパンです!
試食しながらどうやって食べようかな〜♪ 何を挟もうかな〜?って
楽しい想像で頭がいっぱい!
焼き上がりぃ〜〜〜!
これ↑、一番のべっぴんさん〜!
同じ太さでまっすぐでしょ〜!

こちら↓いびつちゃん。
成形の時にみにぉ〜んとちょこっと太さに差が出ちゃったものはやっぱり焼き上がってもいびつちゃん(笑)
でも真ん中が割れていい感じ〜♪
ふふふ。
続いて、パンマニアなぺるしゃんがこういうパンで楽しみにしてる作業〜♪
まずは二つに分けて生地の離れ方を確認〜。
もちろん断面もしっかりと確認。
裏もどうなってるか見てみないとね〜。
うんうん、いい感じ〜。
で、Meeさんがお勧めしていたように手で切り込みを入れる〜。(ナイフよりもフィリングの馴染みがいいから〜。)
で、
じゃじゃあ〜ん!!!!!!BLTサンドときゅうりたっぷりポテサラドッグ
きっちんの帰りにお買い物に行ったら、美味しそうなベーコンが売っていたのでそうだっ!

と思って購入〜!
ベーコンはソテーして、新鮮レタスとトマト、たっぷりブラックペパーとマヨネーズ!
たっぷりきゅうりのポテサラは、Meeさんが「きゅうりが似合うよ〜!」と言っていたので♪
確かに試食したドッグパンにはきゅうりが合いそう!
ポテサラにもキュウリをたっぷり入れて、更にスライスしたものも一緒に挟んでかりっぽりっといただきます〜。
このドッグパンね、
噛んでもちゃんとパンの存在が残って
もちもちしてて、ドッグサンドとして食べたときにパンもフィリングもどちらもちゃんと存在感があって
バランスがいいの〜♪
よく、噛むとぺしゃんてつぶれて数ミリになっちゃうドッグパンがあるでしょ?
あれはぺるしゃんは残念なのね。いくらフィリングが美味しくてもそれだけじゃつまらない。パンと一緒に楽しめなくちゃ〜!と思っているの。
あと、ぱさぱさなドッグパンも残念〜。
いくらドッグパンでもある程度の噛み応えともっちりさが欲しいのよ。
だからってあまりにハードなパンもサンドには向かないし。
このドッグパンはその
どちらもクリアしてるの〜!!!
それとね、大きな口を開けてあぐんと食べた時に、パンとフィリングの両方が同時に噛み切れる〜!
まぁ、挟むフィリングにもよるけど、どちらかが残っちゃったり口にびぃろぉ〜んと入ってきちゃったりも食べてて悲しいでしょ。
一口ひとくち、
気持ちよく噛んで楽しむことができるのよ〜!
「文句なしのドッグサンドだね!」というダーリンの言葉が全てを物語ってるわ〜。
もちろん、ぶーちゃんもお気に入り!「ママ〜、またこれ作って〜!」と食べながら
何度も何度も言うから、途中から返事が面倒になったほど・・・(笑)
Meeさぁ〜ん!
今回もありがとね〜
やっぱりカエル☆きっちんのパンは
美味しくて、みんなと作るのも
楽しくて、と〜ってもいい時間を過ごせるよ〜♪
また、楽しみにしてるねん♪
作っていただきありがとうございます!
先日美味しいものいっぱいのプレゼントを送ってくれた
きまぐれ日記のpi-sukeさんが
*大根の葉のほろほろ煮*を作ってくれました〜♪新鮮なお野菜を買うときにあっ!あれ作ろう〜!って思い出してくれたんだって〜♪そうやって頭の片隅に置いてくれてるのってすごく嬉しいっ。pi-sukeさんはお茶漬けにして食べてたよ。作ってくれてどうもありがとう〜!嬉しぃ〜♪
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
このドッグパンは今度全粒粉入りで作ることが決定〜!(ぺるしゃんの頭の中でね。)
それには粒マスタードを効かせた卵サラダを挟むのです〜♪
早く食べたいぃ〜!早く作りたいぃ〜!
最近また一日の時間が足りなくて困っているぺるしゃんです・・・。
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用