うふふ~
久々のベーグルですっ!
Sweet Kitchen しょこらさんがとっても魅力的なベーグルを焼かれていたので、 真似っこさせていだたきましたぁ~。
しょこらさんはトマトジュースで捏ねてイタリアンハーブミックスを入れてチーズをのせて焼いていました。
しょこさんのとっても美味しそうなベーグルは
こちら~。
で、うちには飲むのがもったいないような 北海道富良野人参100%ジュースというものがあったことを思い出して人参ジュースで作ることにしましたっ。
ベーグルの配合は、お気に入りのこの本、
こちらの
野菜ジュース&バジルのベーグル を参考にしました。
そのベーグルは野菜ジュースで捏ねて、フレッシュバジルを巻き込み、そのまま焼きます。
私が作ったのは、しょこらさんのベーグルとこの本の作り方をミックスしたような感じです。
人参ジュースで捏ねて、イタリアンハーブミックスも混ぜ込んで、上にはチーズをのせて焼きました!
*人参ジュース&ハーブのベーグル*
この人参ジュース、無糖・無塩・無添加・着色料なし!の素晴らしいものなんだけど、そのまま飲んだダーリンいわく、「甘いっ!!!」んだそう~。
飲んじゃうとあっという間になくなっちゃうからね~、ちょうどいいタイミングでしょこらさんの美味しそうなベーグルに出会いましたっ!
捏ねた後、こんな色です。
あのね、バターを入れる前はもっと濃いオレンジ色だったの~。
バターを入れて捏ねてたら、このかぼちゃのような色になりましたっ。
小さめの8分割にして、ひねって輪にする成形にしてみましたっ。
スチーム後。
ぷあんぷあんですっ!
とろけるチーズをのせて、これから焼きますよぉ~!
むふふ~。
焼きあがりぃ~~~!
すっごくいい香りが漂ってね~、チーズ好きにはたまらない空気に包まれていましたよっ。
ちょうど焼きあがりを見たぶーちゃんは、明らかに動作が止まってたもんっ
『このものすごくいいにおいの、チーズこんがりのベーグルは何だろう・・・!私も食べれるのかな?いつ食べれるんだろう?ママ、これ、いつくれるんだろう・・・?』
もうきっと脳内が目の前のベーグルでいっぱいになっちゃったんだよ~。
断面はこんな感じ!
私の大好きなむっちりもっちりベーグルに仕上がりましたっ
ちぎるときの抵抗感!
むにょぉ~んっていう引きの強さ!
むふふ。満足ですっ
裏はこんな感じ~。
ばきっとした焼き色が嬉しいっ♪
仕事と、学校の理事の仕事がいっぱいいっぱいで・・・
なかなかパンを焼く時間が作れなくて、悲しんでいたんだけど、
そうだ!ベーグルなら焼けるなっ!って思って作りました。
やっぱり手捏ねって楽しいぃ~
しょこらさん、ヒントをくださってどうもありがとうございます~
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
この人参ジュースはもう1本あるので、今度は違うものを入れて焼いてみよぉ~っと♪
人参ジュース自体が甘いから、甘い系のベーグルにしてもしっくりくると思うんだよなぁ~。
むふふ。楽しみっ
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用