
むふふ♪お馴染みになった、
伊藤園さんに送っていただいた野菜飲料〜!

この野菜&トマトジュースが送られてきたとき、すぐにぶーちゃんが「パンケーキとかも作る〜?」って聞いてきたの。
う〜ん、きっとパンケーキ作る人はいっぱいいるからなぁ、わからないよ〜。と話してありました。
充実野菜でお食事マフィン、1日分の野菜でケーク・サレやフォカッチャを作ったからもういいかなぁ〜って思ってたらやっぱり「パンケーキ作る?」って期待してる・・・。
ということで「じゃあ、お休みの日にパンケーキ焼こうかね〜♪」と日曜日の朝みんなで楽しみました。
今日はコップ1杯で1日分の野菜を摂ることができる1日分の野菜とヨーグルトを使って作ったパンケーキをご紹介します〜。

*1日分の野菜de全粒粉のパンケーキ*

★★★レシピ★★★
<材料> 直径12㎝のもの6枚分
◇薄力粉・・・50g
◇全粒粉・・・80g
◇ベーキングパウダー・・・小さじ1
無塩バター・・・30g(レンチンで溶かしておく)
◆卵・・・1個(室温)
◆きび砂糖・・・大さじ1
◆塩・・・ひとつかみ
◆1日分の野菜・・・150g
◆プレーンヨーグルト・・・50g
オリーブオイル・・・適量
くるみ(ローストしたもの)・・・お好みの量(砕いておく)
はちみつ・・・お好みの量
<作り方>
【下準備】
・◇はあわせてふるう。
①◆をボウルに入れ泡立て器でよく混ぜる。そこへ無塩バターを加え混ぜ、粉類も一気に加え真ん中からぐるぐる混ぜていき全体に混ぜラップをして15分くらい休ませる。
②フライパンを熱しオリーブオイルを馴染ませる。ぬれ布巾で粗熱を取ってからお玉1杯の生地を丸く流し弱火にかける。表面全体がぷつぷつとしてきたら返し裏も軽く焼く。残りも同じように焼く。
③器に盛ってくるみを散らしはちみつをたらす。
出来上がりぃ〜〜〜!

この生地の濃いぃ〜い色は1日分の野菜の色です。
パンケーキなのに簡単にお野菜を摂ることができて嬉しいねぇ〜♪
生地にはヨーグルトを混ぜているので、しっとり〜♪
全粒粉を使っているので、食物繊維・鉄分・ビタミンB1なども多く摂取できて栄養価アップ〜!

焼くときにはオリーブオイルを使いました。
香ばしいくるみも添えてヘルシーパンケーキで1日をスタートさせましたっ。
伊藤園さん、レシピブログさん、ごちそうさまです〜!
【レシピブログの「伊藤園の野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピ」】
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。




1日分の野菜についてはこちらを見てね。
砂糖・食塩不使用で30種の野菜を使っています〜。
安心して飲んだりお料理に使うことができるよね〜。
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記