
おはようございますっ!
今年もあと二日ですねぇ~。
皆様、お掃除おわりましたかぁ~?
私は・・・ ・・・ ・・・

さて、石釜オーブン料理集を使ったお料理ですっ!
今回は、*ぶりの照り焼き*ですっ!
みなさんは何で照り焼きを作りますか~?
私はいつもフライパンです。
焼き目をつけて、お酒で蒸して、そのあとお砂糖やお醤油などで味付けして
フライパンをゆすりながら、タレがぶくぶくなるまで照り煮にします。
このオーブンのグリル機能を使った作り方は、とってもシンプルでしたよぉ~。
しょうゆとみりんにぶりをつけて、30分以上おきます。
それを天板に焼き網をのせたところに並べて、オーブン上段で『グリル』機能で
焼くだけです。
途中で一度上下をひっくりかえします。
かぁ~んたんっ!!!
オーブンに入れてる間は放っておけるので、他のことが出来ます。

ただねぇ~、
ご覧の通り、いわゆるタレが絡んだつやつやの照り焼きではないのよぉ~。
でも、その分カロリーダウンしているはずっ

浸けこんだものを油も使わずに焼くだけだからねっ。
好き嫌いは分かれるかもしれない~。
でも、油や塩分が気になる人やこってりが好きではない人にはこちらの方がお勧めっ♪
ぺるしゃん家では、みんなこれはこれで美味しいという結論っ!
さっぱりと薄味でおいしくいただきましたぁ~


こちらは石釜オーブンとは全く関係ないけれど、ちょっと珍しいお野菜をゲットしてきて
作った一品です。
*レディーサラダのマリネ*

レディーサラダってご存知~?

こんな風な外見でね、

切るとこんな感じっ!
中はとっても水みずしくって美味しそうぅ~♪
三浦半島で作られてるお野菜なの。
大きさは、ちょっと大きなにんじんってくらいかな。
サラダやマリネに向いてるみたい。

マリネにしてみたら・・・
こぉ~んな風にきれいな色に~

皮の色が出るのね。
しゃきしゃきとして、水みずしくって、とっても美味しかったよ~ん

大根よりもぬぼっとした感じがなくてシャープで、
でも水分たっぷりだからにんじんほどかたくない。
ダーリンも私もお気に入りぃ~

ただ、安くはないので、しょっちゅうは買えないなぁ~

遊びにきていただきありがとうございます。




今度は料理集で何作ろうかなぁ~?

とんかつとかも試してみたいんだよねぇ~。
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用