さて、皆さま、
なんと今日で今年もおしまいです。
いろんなことがありました。
日本という国で考えても、ぺるしゃん家という小さな世界で考えても。
そんな中で、ブログを通して様々な方々とお知り合いになれて、いろんなことを教えていただき、考えさせていただき、会話させていただき、勉強させていただき、
日々の生活が確実に豊かになりました。
くじけそうなときも皆さまに励ましていただきました。
本当にほんとうにありがとうございます
また、来年もどうぞよろしくお願いいたしますね~
さて、明日から使用する、来年のカレンダーです!
ぺるしゃん家は毎年早い時期にお気に入りのカレンダーと手帳を購入しに行きます。
リビング(右)とキッチン(左)用。
リビング用はもう何年もずっと同じものを購入しています。
イラストも色も全てが良くて、必ずどこかにカエルが潜んでいます
季節を感じさせる樹木と一緒に描かれています。
ちなみに1月はこんな感じ。
キッチン用は毎年、いろいろですが、このカレンダーは二度目の購入です。
ほのぼのとしたカエルがその月のイベントに合わせた格好をしていて、ちょっとしたストーリーになっています。
1月はこんな感じ。
トイレや寝室はアジアンテイストのものにしています。
とくにトイレはカエルグッズ満載の空間なので、その雰囲気にあったものにしています。
ご覧の通り、全てカエルです
お気に入りのカエルに囲まれて日々を過ごしていると、ふっとしたときに目に入ってなごむんですよ~
来年の手帳です。
いつもと同じ paper blanks のものです。
去年もご紹介させていただきましたね。
今までの手帳にもし興味がおありになったら、こちらを見てみて下さい。
質感や見た目、大きさ、使いやすさなどが全て気に入って、
毎年このシリーズの中から選んでいます。
この手帳が日本に上陸してきたその年からずっとこれです。
1年使っても決してぼろぼろにならないし、バラバラにならないように磁石のバンドが付いているし、持ちやすくバッグの中で場所を取りすぎない大きさもいい。
中も無駄がなく、必要な内容のみ。
う~ん、でも、去年も書きましたが・・・
ちょっと種類が減ってきている。。。
私が購入する場所が悪いのかな・・・?
はじめは1時間迷うくらいにサイズや柄があったんだけどなぁ~。
また、来年選ぶときにいっぱいありますように
遊びにきていただきありがとうございます。 ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
私は今でも仕事の予定やぶーちゃんの学校の予定、その他全ての予定を手帳に手書きします。
携帯やスマホに入れてる方も多いんでしょうね~。
自分で確認しながら記入した方が安心するんです。
携帯に入れたら不安で何回も何回も確認しちゃいそう~
予定ごとに色分けしてシールも使って書いています。
アナログ人間なんでしょうか・・・。
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用