
やっぱり暑くなってくるとカレーですよね~♪
ですよね~♪

家でも外でもカレーです!
この日はお豆を使ったカレーが食べたくって、お野菜やひき肉と一緒にキーマカレーにしましたよん。
*お豆のキーマカレー*

ルーを使わずにスパイスとカレー粉でサラサラに作って、煮詰めます。
★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・2個
人参・・・1本
にんにく・・・1片
生姜・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
★ミックスビーンズ・・・1缶(120g)
★レッドキドニー・・・80g
☆ガラムマサラ・・・小さじ1
☆クミンパウダー・・・小さじ1/2
☆カルダモン・・・小さじ1/2
☆ターメリック・・・大さじ1
☆カレー粉・・・大さじ1
コンソメ・・・小さじ1と1/2
水・・・700~800ml(お好みで)
ローリエ・・・1枚
ケチャップ・・・大さじ2
ウスターソース・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
塩・・・適量
<作り方>
1、玉ねと人参は粗みじん切りにする。にんにく・生姜はみじん切り。
2、大きめのフライパンにオリーブオイル・にんにく・生姜を入れ火を付け
香りが出るまで炒める。そこへ玉ねぎを加えてよく炒める。
3、豚ひき肉を入れ、塩・ブラックペッパー(分量外)を振り色が変わるまで
炒める。 人参・★のお豆も加えて炒める。
4、☆のスパイスを全て入れてよく混ぜながら炒める。水・コンソメ・ローリ
エを加え混ぜ、蓋をして煮込む。
5、ケチャップ・ウスターソース・砂糖で調味してさらにお好みの状態まで
煮詰める。最後に味をみて塩で調える。
出来上がりぃ~~~!

ルーを使わない、さっぱりとヘルシーなカレーの出来上がりですっ。
むふふ~。
美味しいぃ~

インパクトのあるお味ではないけれど、食べてるうちに「もっと食べたい!もっと~!」って思うようなカレーです。
ご飯はこのカレーに合わせて雑穀米を炊きました。

お好きなスパイスを組み合わせて作ることができるので、アレンジが簡単です!
玉ねぎとひき肉は使って欲しいけど、後はその時々にあるお野菜やお豆で気軽に作って下さい~。
これからの季節はグリーンピースやトウモロコシも美味しいと思うっ


今回入れなかったけど、トマトのザク切りを入れて煮込んでも美味しいし、敢えて煮込まずに仕上げに加えてトマトを主張させても美味しいと思います~

お好きな食材を組み合わせて、さらっと美味しいヘルシーなカレーで夏を乗り切りましょう~

遊びにきていただきありがとうございます。




ちょこっと残ったら(まぁ、ぺるしゃん家では残らないけれども~笑。)茹でて冷やしたおうどん(そうめん・冷麦)にのせてぶっかけにして食べても美味しいし、一口大に切って焼いたお餅にかけてもいいですよ~。
あと、じゃが芋を茹でてちょこっとつぶして混ぜてコロッケにしても美味しいですよん♪
ピザ生地を作って、このキーマカレーを広げてとろけるチーズをのせて焼いても美味しいよん。
ひき肉とお野菜・お豆だからいろいろとアレンジしやすいのでたっぷり作ると便利ですっ。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記