
今週末、駅伝大会に出場するぶーちゃん。
さすが雨女~!
ずっと雨の予報がなかったぺるしゃん地方なのに、土曜日だけ雨の予報が出ています。。。
そのかわり、気温は高いみたいなんだけどね~。
雨が強いと中止になっちゃうし、でも小雨決行で雨の中走るのもかわいそうだし・・・。
なんとか予報がズレますようにっ

さて、
いわき市見せる課さんとレシピブログさんのコラボ企画『いわき市のトマトのうま味を活かしたアイディアレシピ』に投稿した中から抽選で選ばれる、いわき市トマト100名プレゼントで当選したいわきサンシャイントマト!


たくさんのお料理を作られせいただきましたよ~ん♪
レシピのご紹介は今日で最後になります~。
*トマトと魚肉ソーセージのペンネグラタン*

★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
ペンネ・・・200g
サンシャイントマト・・・大2個(小なら3個)
玉ねぎ・・・1個
魚肉ソーセージ・・・2本
エリンギ・・・1P
ブロッコリー・・・1/3株(ゆでたもの)
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
コンソメキューブ・・・1個
水・・・1カップ
ケチャップ・・・大さじ2
塩・ブラックペッパー・・・少々
とろけるチーズ・・・適量
粉チーズ・・・適量
パセリ・・・少々
<作り方>
1、トマトは乱切り、玉ねぎは薄切り、魚肉ソーセージは斜め切り、エリンギ
は一口大、にんにくは微塵切りにする。野菜を切りながらお湯を沸かし
ペンネをゆでておく。
2、大きめのフライパンににんにく・オリーブオイルを入れ火にかける。いい
香りがしてきたら玉ねぎを加えて炒める。次にエリンギ・魚肉ソーセージ
を加え炒め、塩・ブラックペッパーを振る。
3、トマト・水・コンソメキューブ・ケチャップ・を加え煮る。
4、ゆでたペンネを加えて全体に混ぜなじませる。耐熱容器に入れブロッコリ
ーを散らしとろけるチーズ・粉チーズをのせてオーブントースターもしく
はオーブンで焼き色がつくまで焼く。

焼きあがったらパセリを振って出来上がりぃ~!

表面上はあんまりトマトが主張していないけど、食べるとしっかりトマトのお味がしますっ!

いつもはトマト缶で作るグラタンも生のトマトで作ると仕上がりが全然違ってくる~

さっぱりしているというか、すっきりしているというか、グラタンなのにそんな感じ!

今回魚肉ソーセージを使ったのは、お買得品を買ってきたからなんだけど・・・

お肉やベーコン・ウインナーを使うよりもヘルシーなのはもちろんのこと、玉ねぎやトマトとの相性がとってもよかったですよん♪
もうちょっと食べたいなっ、でも、もうやめなきゃな、ってあと引く美味しさでしたぁ

ごちそうさまでしたぁ~!
【トマトたっぷり♪ヘルシー&ビューティーレシピモニター参加中です】
トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
この間テレビでトマトはお野菜には珍しく火を通しても酵素が壊れないんだって言ってました。
生でも、煮込んでも、炒めても、焼いても、あらゆる調理法で美味しいトマト!
もっと積極的に摂らないとなぁ~って改めて思いましたよっ。
えへへ。小さい頃っていうか、大人になるまで生のトマトが苦手だったぺるしゃんが今はこんなにトマトが好きになりましたよ~!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記