
みなさん、ゴールデンウィーク楽しんでいますかぁ~?
今のところお天気も良くてお出かけにはいいですよね~。
ぺるしゃんのようにお仕事の方もいらっしゃいますよね?
仕事で疲れちゃって凝ったものを作る元気がない~

マ・マーさん、レシピブログさんからつけスパゲティ3種セットを送っていただきましたぁ~♪

このスパゲティはね、つけ麺のようにつけて食べる専用のもの!
特殊な形状をしていて、3分で茹で上がりますっ。ささっと作れていいよね~!
*特殊な形状について詳しく知りたい方はこちら~。

一緒に送っていただいたつけスパゲティ用のソースは2種類!
完熟トマト<コンソメ仕立て>

今回はソースを冷やしていただく冷製のスパゲティを作ってみましたよん。
*マ・マーつけるスパゲティde冷製サラダスパゲティ*

★★★レシピ★★★
<材料> 2人分
マ・マーつけるスパゲティ・・・200g
オリーブオイル・・・大さじ1
マ・マーつけるスパゲティ用ソース<完熟トマト>・・・1パック(冷蔵庫で3時間前から冷やしておく。)
ロースハム・・・8枚(薄いもの)
黄パプリカ・・・1/2個
茹でたブロッコリー・・・1/2株
ミニトマト・・・6個
ドライパセリ・・・少々
<作り方>
1、スパゲティを茹でるようのお湯を沸かす。ハムは半分に、パプリカは薄切
りに、ミニトマトは半分に切る。
2、お湯に塩小さじ2(分量外)を入れ途中混ぜながらスパゲティを茹でる。
茹で上がったらザルにあげ流水でよく洗い、オリーブオイルをかけ全体に
混ぜる。
3、器にスパゲティを盛りハム・野菜を盛り付ける。つけるスパゲティ用ソー
スをよく振ってから器に入れドライパセリを振る。
*オリーブオイルはくっつき防止と風味のためです。
出来上がりぃ~~~!

スパゲティは細いですっ!

でもね、つるつるもっちもちでさっぱりと美味しいぃ~


ソースはスパゲティによく絡みます。
トマトの味だけでなくコンソメのお味も結構してしっかりとしたお味がついています。

ちょっとわかりにくいけど、玉ねぎやトマトが入っています。
ちょっととろっとした状態。

このスパゲティを食べる時に注意点が一つ!
スパゲティはフォークでくるくる巻いてからソースにつけてそのまま口に運んだ方がいいですよん。
ソースの器の中で巻こうとするとソースがはねますっ

トッピングのお野菜も一緒にフォークで巻いておくと一口でぱくんと美味しくいただけますよ~!
【レシピブログの「つけスパゲティ☆レシピコンテスト」参加中】
つけスパゲティの料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。




この冷やしたソースでいただくつけスパゲティ!
これからの暑い季節にはとってもいいと思いますっ!
食欲がないときにもさっぱりつるるんと食べられていいかも~♪
それにね、手早く作れるのがとっても助かりますっ。
夏にお素麺ばかり食べちゃう方にはこちらもお勧め~

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記