
昨日の記事に書いた友達とランチした日の夜、ぺるしゃんとぶーちゃんは家に帰ることになっていました。
で、夕方出ても道が混むからね〜、父と一緒に夕飯を食べてから帰ることに〜。
本当はその日回転寿司に行くことになってたんだけど、前日のお店選びごたごたでもうすでに行ってしまったのでその日は帰ってからどうする〜?って話してたらぶーちゃんはすぐに「お肉〜!」って。そしたら父も「じゃあ、ハンバーグ行こう!」って即決。
ぺるしゃんが子供の頃からハンバーグと言えばここでした。
Hungry Tigerさん。

横浜で生まれ育った人にはなじみがあるお店だと思います。
ステーキ&ハンバーグなんだけど、子供の頃ステーキが苦手だったから父や兄がステーキを食べていてもぺるしゃんはいつもハンバーグでした。
この日は平日なのでお店に着いたときはまだ空いていたの。

お肉はここで炭火焼きされます。

まず、鉄板が運ばれる前に紙ナプキンを敷いてその上に木の下駄を置いてもらって待ちます。
そうするとじゅ〜〜〜!という音と肉ぅ〜!という香りいっぱいに鉄板が運ばれてきてまん丸のハンバーグの厚みを半分に切ってその切った面を鉄板に当てて調理の最終工程に入ります。そこへじゅわぁ〜〜〜とソースをかけてくれるので、はねるのがおさまるまで待っていただきます。

出来上がりはこんな感じ〜。
オリジナルハンバーグステーキ

あっつあつなのですぐに食べようとすると必ず火傷します

このハンバーグとソースの香りを嗅ぐと「はぁ〜!ハングリータイガーに来たぁ〜!」って思うんだよね。

牛肉100%の肉肉しいハンバーグです!
ふわふわで柔らかいハンバーグじゃなくて、噛み応えのあるしっかりとお肉を感じるハンバーグですよ〜。

この皮付きじゃがいもは父もぺるしゃんも昔から大好き♪

岩塩とブラックペパーをごりごりしていただきました。
ぶーちゃんはハンバーグのソースをかけて楽しんでいましたよ〜。
くったくたに炒めた甘い玉ねぎもぶーちゃんはお気に入りなんだよね〜。
こちらのライスは多めなので、父から1/3、ぺるしゃんから1/2もらってぶーちゃんのライスはこんな感じに(笑)。

100%オレンジジュース・カモミールティー

ドリンクをいただいて、みんなで満足な気持ちでごちそうさま〜♪
そうそう!この日は平日なのに帰るときにはお店はお客さんでいっぱいになってたの〜。
びっくりでした。
遊びにきていただきありがとうございます。




こちらのお店はお料理が美味しいのはもちろんのこと、接客がとても気持ちいいの。
出迎え方、席への案内、お料理の提供、説明の仕方、話し方が嫌らしくない程度に丁寧で笑顔で、まるでとても高級なお店に来たかのような接客です。
いろんな意味で満足して「はぁ〜、美味しかったね〜♪お腹いっぱいだぁ〜!」って爽やかになれる感じのお店です。
実家へ行ったときには伺いたいお店です。