
今日はぺるしゃん地方にも雪の予報が出ています・・・。
どうかな?降るのかな?(予約投稿です。)
ぶーちゃんは練習、ぺるしゃんは今年最後のお仕事です。
雪が降っても雨になっても気温が低い寒い一日になりそうですね・・・。
皆さま、元気に新年を迎えるためにもあったかくお過ごしくださいね〜。
さてさて、そんな寒い日に、
簡単に心も身体もあったまる!スープ餃子&鍋餃子!

今回、モニター品のスープ餃子3袋・鍋餃子3袋に加えてお試しプレゼントとしてうす皮肉餃子1袋とうす皮海老餃子1袋も一緒に送ってくださいました。
紀文さん、レシピブログさん、ありがとうございました。
今回のモニターではオリジナルレシピで作るのではなく、お手本レシピで作ってみてレポートします!

今回はトマトとレタスでさっぱりといただけるスープ餃子をご紹介いたします〜♪
【レシピブログの「スープ餃子&鍋餃子」モニター参加中】
*トマトとレタスのスープ餃子*

<材料> 2〜3人分
スープ餃子・・・1パック
トマト・・・中1個(150g)
レタス・・・2~3枚
卵(溶き卵)・・・1個
長ねぎ(小口切り)・・・10cm
<作り方>
①トマトは8~10等分のくし型切り、レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
②鍋に水600ccと添付のスープを加えて煮立て、餃子とトマトを加え2~3分煮る。
③②に溶き卵を加え、ゆっくりかき混ぜながら卵に火を通す。最後に、レタス・長ねぎを加え火を止める。
*詳しい作り方はこちらをご覧下さいね〜。
出来上がりぃ〜〜〜!

もちもちの皮とXO醤をきかせた餃子のあんが、コクのある白湯スープとよく合うおいしいスープ餃子ですよ〜。
コクのある白湯スープにトマトの酸味、まろやかな卵が加わると一味違った、スープになりますっ!

トマトとレタスのおかげで今までいただいたスープ餃子とはまた違った爽やかさ♪
さっぱりと餃子を楽しみたいときにいいですね〜♪
紀文さん、レシピブログさん、ごちそうさまでした♪
餃子であったまろう☆お手軽おかずスープでもう一品♪スープ餃子&鍋餃子
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
今日は新たな職場の研修おつかれさま会があります。
来年からの始動に向けて一致団結〜!してきますっ。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記