
この間「あ〜!美味しいぃ〜〜〜

お買い物に行ったらね、セロリがお買い得〜!
そうするとぺるしゃんの頭にはカレーが浮かぶの・・・♪
セロリとかぼちゃの組み合わせが好きなのでかぼちゃもゲットして作りましたよん。
味付けのベースはミックスされたスパイスなので気軽に作れちゃいますよ。
*スパイスで作る!セロリ・かぼちゃ・トマトのカレー*
★★★レシピ★★★
<材料> 4〜5人分
◆豚ひき肉・・・200〜220g
◆玉ねぎ・・・1個(みじん切り)
◆セロリ・・・1本(葉の部分も含めみじん切り)
◆ハウス特選本香り生にんにく・・・小さじ1
◆ハウス特選本香り生しょうが・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
かぼちゃ・・・1/4個(1.5㎝角にカットしてレンチンしておく)
◇ハウススパイスクッキング<チキンカレー>・・・1P4人分(2人分×2袋)
◇お持ちのスパイスお好きなもの・・・適量
GABANターメリック
GABANカイエンペッパー
GABANクミン
GABANカルダモン
GABANコリアンダー・・・など
⚫︎トマト缶・・・1缶
⚫︎水・・・トマト缶1缶分(缶の中をきれいにするように計る)
⚫︎プレーンヨーグルト・・・大さじ3
⚫︎塩・・・小さじ1/2くらい
GABANガラムマサラ・・・小さじ1
GABANブラックペッパー荒挽・・・少々
<作り方>
①大きめのフライパンにオリーブオイル熱し◆を炒める。ひき肉の色が変わったらかぼちゃを加え◇を振り入れ全体に混ぜる。
②⚫︎を加え混ぜ10分くらい煮る。
③味をみて塩で調え、仕上げにガラムマサラを振り入れ全体に混ぜる。
④ご飯とともに器に盛り、お好みでブラックペッパーを振る。
*フードプロセッサーがあれば、玉ねぎセロリは一緒にがーっとみじん切りにすればとっても簡単!
*スパイスはお好みのものを多めに入れたり味見をしながら好みのお味に仕上げてね。
出来上がりぃ〜〜〜!

トマト・かぼちゃがごろごろと入ったヘルシーカレーです!
スパイスのみで作っているのですっきり爽やか!
セロリ効果もあって、カレーなのに食べても食べても胃がすっきりするからびっくり


スパイスカレーと言っても、ベースにはスパイスクッキングシリーズを使ったのでらくち〜ん

おうちにあまりスパイスがなくても、スーパーでミックススパイスを一袋購入してきてあとはおうちにあるものを足すだけでもオリジナルなカレーを作ることができますよ〜!
(ぺるしゃん家にはたくさんスパイスがあるのでいろいろ加えましたが、こんなに入れなくても大丈夫です!)
もちろん!スパイスクッキングの裏に書いてある作り方通りに何も加えずに作っても美味しくできますよ〜♪
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
ルウで作ったカレーはたくさん食べられない方にもスパイスカレーはおすすめ!
本当に胃がもたれませんよ。
逆にすっきりしてくるから驚き〜!
セロリも是非カレーに活用してみてくださいね。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記