久々にプリンアラモードとナポリタン☆『一凜珈琲』~埼玉県上尾市~
大好きなタイ料理を食べにあの大雪の翌日でかけたお話をしましたが・・・
じつはあの日、お店に入ってまだお料理が運ばれていない段階でぺるしゃんのiPhoneがなりました。
いやぁ~な予感がしたんだよね。
画面を見ると・・・嫌な予感通り、ぶーちゃんの学校からの電話でした。
ぶーちゃんに朝からトラブル発生でどうも情緒不安定なのでお迎えに来て欲しいと・・・。今現在も大泣きしていると・・・。
通常の下校時間でいいそうなので、タイ料理ランチはそのまま美味しくいただきましたよん。
そして、食後は珈琲が飲みたくなるぺるしゃんと友達。
お迎えを考慮してこちらに行きましたよん♪
一凛珈琲さん。上尾の運動公園から歩ける場所にあります。
*食べログはこちら。
*今までの記事は
と
と
と
と
です。
ほらね、雪がまだいっぱい・・・
珈琲を飲みに行ったんだけどね、友達は「ケーキも食べる~!」って初めから言ってる~♪
じゃあぺるしゃんも食べちゃおうかなぁ~ってメニューを見てたら、こんな限定メニューもあったんだけど、迷った挙句・・・
プリンアラモード
ぺるしゃんはこちら~。
プリンがね、と~ってもまったりしていて独特な舌触りでしたぁ。
むふふ。美味しかったよぉ~♪
チーズケーキ
こちらは友達の。
本日の珈琲
えっと・・・。
何の豆だったかは忘れちゃいました・・・
美味しいデザートと美味しい珈琲で、ちょっとささくれ立ちそうだった心も癒されましたよ~
このあと、ぶーちゃんをお迎えに行ったのでした。。。
ちなみにこの週はお迎え要請2回。放課後、学校からのお電話2回でした。。。
そして、また別の日。
学校に行く用事があったときに伺いました。
こちらのランチは大好きで全種類制覇してるんだけど、ずーっと食べていなかったこちらを。
懐かしのナポリタン
粉チーズと裏側にはブラックペッパーがたっぷり振りかけられていてすごく美味しいんだけど・・・

量がね、ちょっと少ないの。。。
普段お店によっては1人前が食べきれないぺるしゃんが少ないと思うから、きっと普通の人はもっと物足りないかなぁ~って思うよ。
頭すっきり珈琲と珈琲ゼリー
ランチメニューは選べるドリンクと珈琲ゼリーが付きます♪
この珈琲ゼリーはいつでも美味しいぃ~
この日も一人でゆっくりまったりとした時間を過ごすことができましたぁ~。
こういう癒しの場所がいくつかあることが、心が乱れがちなぺるしゃんにとってはとっても嬉しいことなんです~。
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
飲食店にもとめるものは人それぞれだし、その時によっても違うけど、
ゆっくりのんびりまったりできる場所があるのって本当に嬉しい♪
それにプラスして美味しいものもいただけるしね~。
そんなお店では味だけではなく、お店全体の雰囲気、店員さんの表情も大事な要素になります。
表情・声のトーンだけでがらっと印象がかわるもんね~。
ぺるしゃんもいい笑顔を返せるような人でいたいと思っています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : カフェ
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
ここって、珈琲専門店って感じやのにデザート充実してるね〜。
ランチもグーやし(^^)b
ぶーちゃん落ち着いた〜?
近所ならソルと遊んでもらうのにーーー(^^)
ぶーちゃん今週は不安定だったのかな。
美味しい珈琲とデザートでリフレッシュ♪
いいよね 素敵なお店が近くにあると^^
こっちは今朝も寒いけど堺ってほんま雪ふらへんのよー
お気にいりのお店があるといいね。
でも、私は一人では外食した事がないし、、きっとできない。。
でっも、どこか?良い所があったらいいなぁ~~♪
どっかお勧めある??
世の中、密かにナポリタンブームらしいよ。量は、少なさそうだけど美味しそうなナポリタン!私が作るケチャッピーまみれのとは、雲泥の差なのは、間違いないな^^。プリンアラモードも大好きだよ、ここのところ全然食べてないけどね~。ぶーちゃん、落ち着いたかな。心休まるお気に入りのお店があるっていいよね。
ここのところ、シフォン作りにはまってます。今日はね、キャラメルシフォン(くるみ入り)を20センチの型で焼いてキャラメルクリームたっぷり盛り付けて食べちゃった~太るなぁ~。昨夜は、カツだし。
プリンアラモード!!
ひさびさにみたなぁ♪
これはバナナがのってないからいいな。
うーバナナが天敵なんでのってると暴れるのだ。
おおお
うまそお~~~
プリンアラモード♪
プリン
食べたい~~~
わかるう~~~
ひといきつける場所
大事だよね~~~~♪
アタシも
一人でカフェとか
はいってみたい~~~
、、、、ひとりぢゃ
きっちゃてん
ようはいらんのん(アセ)
ごはんやさんも
ひとりぢゃ
ようはいらんねん
練習しなければあ~~
そうですね、珈琲もいろいろ種類があるしとっても楽しめるお店です。
ランチは全部美味しいんですよ~!
ぶーちゃん、波はありますけど、今は落ち着いています。
うあぁ~!ソルくんと遊べたら元気になれそうですね~!
ぶーちゃんはね、調子いいかと思うとダメダメになったり不安定なのはいつもかなぁ~(笑)
学校からお電話がない週はないし、お迎え要請もたびたびなの。
重なるとこっちが疲れちゃう~(>_<)
リフレッシュできるところがあるのはいいよね~♪
ぎゅうぎゅうになる前に気持ちを楽にしないと~。
明日の朝、千葉や東京は雪が積もるかも?って言ってた~!
また寒さが続くみたいだね~。
むふふ。
いくつか、こういうお店があるのよ~。
たすかってるわっ。
えぇ~?
そうなの?
おひとりさま、できないのね?
スタバとかは?
おひとりさまが多いじゃない?
抵抗なく入れるんじゃない~?
私は高校生のころからおひとりさまが出来たのよん。
そうそう!ナポリタンブームだよね~!
いろいろなナポリタンがあるよね?
私も自分で作るとき、ケチャップ使うよ~。
けちゃっぴスパゲティーって呼んでるの。
ケチャップとトマト缶ちょっととはちみつちょこっと入れてブラックペッパーたっぷりで作るよ~。
シフォン、いいなぁ~!
そのシフォンにアイス付きでいただきたいわぁ~!
美味しそう♪
カツ作ったんだね!
私も食べたの、すっごく久しぶりだったよ~!
果物は季節で変わるみたい。
でも、メニュー写真よりもフルーツ少ない!って友達が言ってたぁ~(笑)
まぁ、確かにメニューだともっといっぱいだったの。
バナナ、のってるところの方が多いよね?きっと。
暴れてるうーしゃん見てみたいわっ(笑)
このプリン、独特な食感だったなぁ~。
いわゆる焼きプリントは違う食感で、まったり~してたの。
ひろりんりんもおひとりさまできないんだね~。
私は昔からわりと好き。
一人で入ってのんびりメニュー眺めてゆっくりしてほかのお客様ウォッチングして店員さんウォッチングして本読んでると楽しいよ。
ナポリタン、大好きです。
いいんだよな。ノスタルジーでいて、イタリアンと紙一重。
本当にお店って、接客しだいで印象はまったく変わりますよね。
以前にもどこかで書いたけど。
帝国ホテルの調理場でコックを勤めていた人が、言っていたこと。
調理のテクニックではほとんど差はでないけど、
ホールの接客しだいで、評価はまったく変わる、とのこと。
料理だけではないよね。いろんなことも人と人の関わりが大事。
ぺるしゃんさんのような笑顔が一番だと思いますよ。ホント!
ナポリタン、いいですよね~♪
自分でも作るけど、お店にあると無性に食べたくなります。
本当に接客は大事ですよね~。
人と人の関わりは、どんなに便利な世の中になっても残りますよね。
いつもいい笑顔でいたいなぁ~って思ってます。
笑顔には笑顔で応えたいですねっ。
おはようぼざいます。
あっ!あの時の画像、
やっぱり一凛珈琲だったんですねー
一瞬そうかなって思ったんだけど、
以前検索した時に、パスタとかは
メニューに無かったような覚えがあったのです。
ランチが有ったんですねーw
プリンアラモードが美味しそう!
ってか、つい写り込んだ自転車に目が行く自分です(笑)
こんばんはぁ。
画像ツイートしましたっけ~?
ランチメニューにはあるんですよ、ナポリタン!
ちなみにとろとろオムライスもありますよ~♪
でも、どちらも量はお上品なので、旋風さんはちょっと物足りないかも~?(笑)
でも、美味しいですっ。
自転車、もうちょっと写ってるとよかったですね~。
やっぱり目が行くんですね?
ツイートしてない?
あれ?ぜんぜん違った?失礼しました・・・w
いえいえ、こちらこそ。
覚えてなかったんですよ~。
調べたらツイートしてました。
こちらこそ失礼いたしましたm(_ _)m