
年に2~3回しかおそとでラーメンを食べないぺるしゃんです。
嫌いなわけじゃあなくて、消化できないというか、お腹パンパンが続きすぎて辛いんだよね~。。。
それに同じ麺ならおうどんやパスタの方が好きっていうことがあるのかも?
でもね~、今日はつけ麺ですよっ!
麺処 ほん田 niji さん。 東京東十条にある『麺処 ほん田』系列のお店です。
国道17号の「桜木町」交差点をちょっと入ったところ、大宮駅から徒歩圏内にありますよ。

なんだかちょっとカフェみたいな外観だよね?
これは女性も入りやすい~!

このお店は旋風と用心棒さんがご紹介されていたのを見たときに「食べてみたいなぁ~」って純粋に思ってたお店なの。
でもね、大宮って電車で行かないし、車でも通り過ぎることの方が多くって機会を逃してたの。
そしたら・・・!
なんとクーポンが出たんだよね~♪
これは買うでしょ!
いいきっかけになるしね~!
ということで、クーポンが使える13:30を目指して伺いました。 (平日)
店内は満席じゃなくてすんなり入れましたよ~。
(斜め向かいのつけめん102さんは6~7人並んでたなぁ~。)
本来は食券をまずは購入するお店だけど、クーポンを渡して説明を受けながら注文。

サイドメニューが美味しそうで惹かれる~。

普通のつけ麺やラーメンは チャーシュー2種類選べます。
でもね、今回のクーポンは特選なので4種類全部を楽しめますよ~♪

特選つけあつ

あったかい麺(中盛り)

ゆずの皮入り。爽やかな香りが広がります。一味も振ってあります。
ダーリンとぺるしゃんがつけあつ。ぶーちゃんはつけ麺を注文しましたよ。
ぶーちゃんの冷たくしめた麺も一口もらったけど、しこしこ美味しいね~♪
あったかい麺はももちもち美味しかったですよん。
つけ汁

角切りのチャーシューとねぎが入ってます。

一口食べて「おいしいぃ~~~!

豚骨魚介スープは麺をいただきながら飲むとちょっと濃いかなぁ~って思ったけど、やっぱりつけ汁だからこのくらいがいいのね。
太麺はこんな感じ。
美味しい麺でしたよん。

そしてなんと言ってもこのお店はこのチャーシューがいいっ

チャーシュー4種・味玉・メンマ・海苔

チャーシューは、定番・脂・バラ・鶏の4種類!
それぞれ違う食感とお味が楽しめます♪
それにね、注文後1枚1枚炭火で炙ってから出してくれるの~

これは美味しいっ!
メンマ(極太)

3種類から選べるメンマはダーリンは極太、
メンマ(極細)

ぶーちゃんとぺるしゃんは極細を選びました。
大人の味玉

ブランデーの香りがほのかにする、ほん田特製味玉です。
まろやかで美味しかったぁ~♪
とっても久しぶりにおそとでつけ麺を食べたけど、美味しかったなぁ~

クーポンなくても行きたいと思うお店ですねっ。
あと、このお店女性が入りやすいように意識されていますね~。
店員さんも若いお姉さんが「いらっしゃいませ~!」って明るく言ってくれるし、オーダーの時もきちんと説明してくれます。
その応対、お料理を運んでくれる方、お帰りになるお客さんにかける言葉、全ての接客がとっても良かったです♪
それにね、カウンターの端っこにこんなものが・・・!

ダーリンはなんだかわからなかったみたいだけど、これは髪の長い女性が結べるように置いてあるんだよね。
紙エプロンも「ください!」って言うと出してくれるみたいだし、女性には嬉しいし安心して伺えるお店ですね~!
この日はもう売り切れてたけど、2月は限定で味噌ラーメンがあるみたいっ。

きっとこのお店のなら美味しいんだろうなぁ~♪
さてさて、この特選つけ麺or特選つけあつが本当なら980円が・・・
半額の490円でした~!
むふふ。お得でしょ?
実はこのクーポン2種類あったので、どちらも購入したんですよ~

今度は豊潤鶏だし特製塩ラーメンをいただいてきます~!
今から楽しみっ

遊びにきていただきありがとうございます。




ここのつけ汁はぶーちゃんがものすごく気に入ってましたね~。
麺は中盛りまでOKだったので3人とも中盛りをお願いしてぺるしゃんが食べきれない分はダーリンとぶーちゃんにあげました。
ぶーちゃんいわく、あったかい麺と冷たい麺を半分ずつ食べられたら最高~♪だって。
でも、ほんとうにどちらも美味しく楽しめる麺でした。
- 関連記事
-
- 暑い中並んだぁ~!中華そば『四つ葉』~埼玉県川島町~
- すっきり美味しい!豊潤鶏だし特製塩ラーメン☆『ほん田niji』~埼玉県さいたま市~
- 4種類のチャーシュー!特選つけ麺&つけあつ☆『ほん田niji』~埼玉県さいたま市~
- 「横浜家系ラーメンばりき家」で豚骨ラーメン☆~豊島区高田馬場~
- 「らーめんむつみ屋」でトマトつけ麺☆~埼玉県東松山市~
スポンサーサイト