栄養満点!ヘルシーなほうれん草のドライカレー♪
ほうれん草でカレーを作ろうと思ったんだけど(えぇ、
2束150円のほうれん草でね

)、せっかくのヘルシー素材で作るので油を使わないで作りたいなぁ~と思って炒める順番を変えて作ってみました。
食べ終わった後、全く胃がもたれないヘルシーカレ-に仕上がりましたよん。
*栄養満点!ヘルシーなほうれん草のドライカレー*
★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
ほうれん草・・・1束
玉ねぎ・・・1個
にんにく・生姜・・・各1片
豚ひき肉・・・250g
カレー粉・・・大さじ4~5
クミンシード・・・小さじ1
☆カットトマト缶・・・1缶
☆ローリエ・・・2枚
☆顆粒コンソメ・・・小さじ1
☆ケチャップ・・・大さじ3
☆塩・・・小さじ1/3
ガラムマサラ・・・小さじ1/2
アーモンド・・・20粒くらい
<作り方>
1、ほうれん草は軽く茹でてみじん切り、玉ねぎ・にんにく・生姜もみじん切
りにする。アーモンドはローストして割っておく。
2、大きめのフライパンを中火に熱して豚ひき肉を炒める。色が変わってきた
ら玉ねぎ・にんにく・生姜も加えて炒める。火が通ったら弱火にしてカレ
ー粉・クミンシードを加えて香りが出るまでよく炒める。(ここでよく炒
めてね。)
3、☆を全ていれて全体に混ぜ、焦げないように10分くらい煮る。
4、ガラムマサラ・ほうれん草を加えて全体に混ぜてさっと煮る。器にご飯と
一緒に盛ってアーモンドを散らす。
出来上がりぃ~~~!
ほうれん草は長く煮込むと色がかなり悪くなるので最後にさっと加えています。
(以前美味しいほうれん草カレーを作ったけど、色が悪すぎてブログにUPできませんでした

)
この方法だと食べるときにはきれいな緑色だし、しゃきしゃきした食感も残っています。
ここのところ、ナッツ入りのカレーをおそとでいただいて、かりっとこりっと香ばしくてとってもいいアクセントだったのでア―モンドを使ってみました。ビタミンEも摂れるしねっ!
カシューナッツでもいいと思いますよん。
ごはんはヘルシーカレーの時には雑穀米で!
ピクルスを添えたかったけどなかったので、きゅうりと長芋の昆布を効かせた浅漬けを添えました。
おつけものが苦手なぶーちゃんもこれは気にいったらしくしきりに「これ、お漬物じゃないみたい」って言いながら美味しそうに食べていましたよん。
油もルウも使っていないので、後味さっぱりなカレーに仕上がりました。
栄養満点なヘルシーカレーでお腹いっぱいになって下さいね~。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
昨日もね、小麦粉を使わないオリジナルカレーを食べてきたの。
やっぱりお腹いっぱい食べても胃がもたれないんだよね。
そのカレーはまた今度ご紹介します~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
うわ~、いいなあ。
美味しそうにできましたね。
アーモンドがいいアクセントになってそう。
確かにほうれん草って煮込むと、すごいことになりそうですね。
でも、そんなのも狙って作ったら、結構いいかもよ。
おはよう〜
やっぱ、小麦粉使わないカレーは
胃にやさしいよね〜
市販のルー、使わなくなったよ(笑)
(年のせい?)
ほうれん草、煮込むとスゴイ色に
なるよね〜私も経験あるよ(笑)
おひさっ。
これは栄養満点だしヘルシーだねっ^^
(*'ー')(,,*)うんうん 緑物は先に入れちゃうと色がねっ(^_^;)
レンチンしておくのもいい方法かも(*^^)v
↓丸亀製麺も美味しそうだったぁ~♪
もうすぐ近くに出来るんだぁ~(*^m^*) ムフッ
歩いて5分のところに(*^-゚)vィェィ♪
楽しみなんだぁ~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
写真だけで、美味しそうな事が分かるくらい、食べてみたいカレーです。
恥ずかしながら市販のルーでしかカレーを作った事がありません。
ぺるしゃんさんの工程をみると、難しくなさそう。
早速、材料を揃えて作ってみたいと思いました。
う~~~~
またまた美味しいカレーがUPされてる~~~ε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ
確かに読むと簡単そう・・
でもやる気が。。。
そのうち。。きっと。。たぶん・・(*´σー`*)エヘヘ
美味しそう!!!アーモンドがアクセントになっていいね。
一瞬「納豆かけご飯」かと思いました(笑)
長芋の浅漬けが美味しそうです^^
むふふ♪
美味しく出来たんですよ~。
アーモンドもよかったですよ。
ほうれん草を煮込むと…かなりな感じですよ(笑)
お味が良くても見た目が~(笑)
このカレーは気に入ったのでまた作ります~♪
こんばんはぁ。
そうなんだよね。
胃がもたれないって大事~!(笑)
私は市販のルウも常備してるけどね(笑)
こういうカレーはすぐにまた食べたくなるわっ。
お久しぶり~!
ちょっとよくなったんだね!
ヘルシーでいいでしょ?
うんうん、ほうれん草はレンチンでもいいかもね。
歩いて5分は便利だね。
すぐに食べに行けるね~♪
うわぁ~、そんなふうに言ってもらえて嬉しいですっ。
スパイスで作るカレーは思ってるよりも簡単なんですよ。
いろいろ自分で調節できるし~!
このカレーはヘルシーに!ってことで油を使わずに作ったけど、油でスパイスを炒めてから作るカレーも美味しいんですよ~♪
いろいろ作ってみてくださいね。
これね~、さっぱり食べられるからいいよぉ~!
簡単だし、やる気がでたら作ってみて♪
アーモンド入れると食感もよくなるし栄養価も上がるしいいですよね~♪
> 一瞬「納豆かけご飯」かと思いました(笑)
えぇ~!って思って見直したら・・・
見えますね(笑)
挽き肉がちょうど納豆みたいで・・・(笑)
納豆にほうれん草入れるのもいいですよね~(笑)
長芋はどう調理しても大好きなんですけど、
浅漬けはさっぱりとしてしゃきっとして美味しいですね~♪
ぶーちゃんが気に入ってました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご連絡ありがとうございました。
メールさせていただきました。