
なんだかお皿選びを思い切り失敗してしまった画像からのスタートですみません

白いお皿にすればよかったぁ~。。。

ハウス食品さん、レシピブログから送っていただいたスパイスを使ってお料理~♪

始めはナツメグパウダー。
次はパプリカパウダー。
で、今回はお友達にいただいた細筍とカレーパウダーを使って家族みんなが大好きスパゲティを作りましたよ~ん♪

*細筍とさつま芋のカレークリームスパゲティ*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
スパゲティ・・・300g
さつま芋・・・150g
細筍(ゆでてあるもの)・・・10本くらい
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
ツナ・・・1缶
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
ブラックペッパー・・・適量
ハウスカレーパウダー・・・大さじ1~1・5 (ぺるしゃん家は1・5)
生クリーム・・・150ml
<作り方>
1、さつま芋は1cm角に切りアクを抜き耐熱容器に入れて電子レンジでチンし
ておく。 (ルクエ使用600Wで3分くらいでした。)細筍は斜めに切り玉
ねぎは薄切り、ピーマンは1cm角に、にんにくはみじん切りにする。スパ
ゲティを茹でるためのお湯を沸かす。
2、お湯が沸いたら多めの塩(分量外)を加えスパゲティをゆで始める。同時
に大きめのフライパンににんにく・オリーブオイルを熱し、いい香りがし
てきたら玉ねぎも入れて炒める。しんなりしてきたら細筍・ツナも加え塩
・ブラックペッパー・カレーパウダーを振り全体に混ぜる。スパゲティの
ゆで汁お玉2杯分・生クリームを加えちょっと煮込む。
3、表示よりも1分早くスパゲティをあげ、ピーマンと一緒にソースのフライ
パンに入れ全体に絡めるように混ぜる。器に盛ってブラックペッパーを
ごりごりする。
出来上がりぃ~!

カレーの香りがプンプンしますよぉ~

味付けはカレーパウダーと塩・ブラックペッパーだけなんだけど、このカレーパウダーものすごくいろいろなものが入ってるからこれだけでお味が十分決まりますっ。
生クリームでまろやかに濃厚なカレークリームになって美味しいぃ~


カレークリームソースと一体化したツナと、細筍の風味・歯ごたえ、さつま芋の甘み、ピーマンのしゃきしゃきさを楽しみながらあっと言う間に食べ終わっちゃいましたぁ~

ハウス食品さん、レシピブログさん、ごちそうさまです。
【レシピブログの「わが家の人気おかずおいしさアップのコツ」モニター参加中】
人気おかずの料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。





レシピブログに参加中♪
このカレーパウダーには、
ターメリック・コリアンダー・クミン・フェヌグリーク・フェンネル・ブラックペッパー・陳皮・シナモン・ナツメグ・ジンジャー・ディル・カルダモン・クローブ・唐辛子・パプリカ・アニス・スターアニス・ローリエ・アジョワン・セロリシード・ホワイトペーパー・オールスパイス・ガーリック・タイム・甘草・セージ・ローズマリー・タラゴン・オレガノ
なんと!これだけのものが入ってるんだよ~!
びっくりでしょ?
ぱぱっと本格的なお味を出したい時にはとっても便利なものだと思います~!
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記