
夏といえばカレー!(いや、一年中だけど・・・)
やっぱり暑い日が続くとすかーっとするものが食べたくなるでしょ?
ちょうどそんな暑さに参っているときに
ハウス食品さん、レシピブログさんの『夏に負けないスパイシースタミナメニュー』のモニターに当選いたしました!
それで送っていただいたのがこのスパイスたち。

GABANレッドペパー/GABANチリパウダー/GABANあらびきガーリックとハウススパイスクッキング<インド式野菜炒め>です。
今回はちょうど美味しそうな茄子をいただいたので、茄子が主役のさっぱりカレーを作りましたよん。
GABANレッドペパーとGABANチリパウダーを使いました。
*スパイスで作る!茄子のさっぱりカレー*

★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
豚ひき肉・・・200g
サラダ油・・・大さじ2
茄子・・・2~3本
玉ねぎ・・・1個
ピーマン・・・2個
パプリカ・・・1個
にんにく・・・1片
生姜・・・1片
クミンシード・・・小さじ1
ローリエ・・・1枚
カットトマト缶・・・1缶
水・・・1缶分
コンソメキューブ・・・1個
◆GABANチリパウダー・・・小さじ1/2
◆GABANレッドペパー・・・小さじ1/2
◆ターメリック・・・小さじ1/2
◆コリアンダー・・・小さじ1
◆塩・・・小さじ1
ガラムマサラ・・・小さじ1
<作り方>
①茄子は大きめの一口大にして水につける。玉ねぎは薄切りに、ピーマン・パプリカは大きめの一口大に、にんにく・生姜はみじん切りにする。
②大きめのフライパンにサラダ油を熱しクミンシード・ローリエを弱火で炒める。クミンシードの周りが泡立つようになってきたら玉ねぎを加えてよく炒める。にんにく・生姜も加えて炒め豚ひき肉を加えてよく炒める。茄子・ピーマン・パプリカも加えて油が回るように炒める。
③トマト缶を汁ごと加え◆スパイス・塩も加えて炒める。缶の内側をきれいにするように水を入れフライパンに加えコンソメキューブも加えて蓋をして10~20分煮る。
④ガラムマサラを振り入れ2~3分煮たら出来上がりぃ~!
*あれば黄色のパプリカも入れてくださいね~。そのほうが色がきれい!

ひき肉は旨みのためでお野菜が主役なのでしっかり形が残るように大きめに切ります。
スパイスのみで作るので、さらっさらのカレーですよぉ~!

この日はナンを焼く時間がなかったけど、余裕があったらナンやチャパティを焼くとさらにいいなぁ~♪
スパイシーだけど、さらっとしてるのでとってもさっぱりしていますよぉ。

お野菜もたっぷり食べられるし、もたれないカレーですっ。
ハウス食品さん、レシピブログさん、ごちそうさまでした!
【レシピブログの「夏に負けない スパイシースタミナメニュー」レシピモニター参加中】
スタミナメニューの料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。




ハウス食品さん、レシピブログさんのおかげでいつもいろいろとスパイスを試すことが出来て本当に嬉しいですっ。
今回は<インド式野菜炒め>で簡単にサブジが作れるみたいなので、それもとっても楽しみですっ。
- 関連記事
-
- かぼちゃと鶏肉・ミックスビーンズのドライカレー♪
- 茄子とおくらの簡単ドライカレー♪
- スパイスで作る!茄子のさっぱりカレー♪
- <夏季限定>ゴールデンカレーバリ辛!
- カリフラワーのヘルシーキーマカレー♪
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記