
冷凍庫事件の日の夜中、冷凍庫に入っていた鶏ささみを茹でておきました。
そのささみを使って簡単あっさりパスタを作りましたよぉ~!
*鶏ささみとブロッコリーのペンネ*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
ペンネ・・・300g
鶏ささみ(茹でてあるもの)・・・3本
ブロッコリー(茹でてあるもの)・・・1/2株
コーン(冷凍)・・・3/4カップ
◆エクストラバージンオリーブオイル・・・大さじ3
◆GABANあらびきガーリック・・・小さじ1
◆ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>・・・大さじ1
塩・・・少々
GABANあらびきブラックペパー・・・適量
<作り方>
①鶏ささみは筋をとりほぐしておく。ブロッコリーは一口大に、コーンは解凍しておく。
②たっぷりのお湯を沸かし塩(分量外)を加え表示の時間よりも1分短く茹でる。
③ボウルに◆を入れ混ぜておく。ペンネが茹で上がったら水気を切ってすぐに加え①も加え全体に混ぜ塩で味を調える。器に盛ってブラックペパーを振ったらできあがりぃ~!
*茹でたブロッコリーがなかったらペンネを茹でてる途中で入れて一緒に茹でちゃってね~。

鶏ささみはふっくら柔らかく茹でてあるので美味しいですよん


噛みごたえのあるペンネにぷちぷちしたコーン、ふんわり柔らかいけどしっかり噛みごたえのあるささみ、瑞々しいブロッコリーで口に入れるたびに楽しい食感ですよぉ~♪
いつもは生のにんにくをすりおろしてオリーブオイルを混ぜるんだけど、夏だし、暑いし、できるだけ簡単に~!ということでモニターでいただいたGABANあらびきガーリックを使いました。
味付けもやっぱりモニターでいただいたハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>でぱぱっと簡単に~!
オリーブオイルとにんにく、オニオンの風味で元気になれそうなお味です。
遊びにきていただきありがとうございます。




鶏のささみって茹でておくと、サラダや和え物に使っちゃうことが多いんだけど、こうやってパスタやチャーハンに使うのもいいですよ~。
最後に加えればいいので時短になるし、炒める場合は油も少なくてすみますよん。
- 関連記事
-
- パラッと旨炒めペーストdeもやし焼きそば♪
- 香りソルト<4種のペパーミックス>de丸なすのシンプルスパゲティ♪
- 鶏ささみとブロッコリーのペンネ♪~スパイス使って手早く簡単に!
- スパイス香る!茄子のトマトソーススパゲティ♪
- 大豆とコーンのカレースパゲティ♪
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記