
先日仕事が終わってiPhoneをチェックしてたらお友達から嬉しいメールが来てたの~♪
「売るほど野菜があるから取りに来ない~?」って

やったぁ~!行く!行く~!って遠慮なく取りに行かせてもらったら、ものすごぉ~くたくさんのお野菜!
いろんな種類のお野菜をたくさんもらってきましたよん♪
でね、早速その夜から使わせてもらったよ~。
せっかくだから、
<暑い夏に大助かり!ラクラク時短レシピ>のモニターで、ハウス食品さん、レシピブログさんから送っていただいたスパイスを使ってお料理です!

今回送っていただいたのは・・・
GABANターメリック・GABANガラムマサラ・ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>・ハウススパイスミックス<シーフードマリネ>の4つです。
この中からGABANターメリックとGABANガラムマサラを使ってドライカレーを作りました。
*茄子とおくらの簡単ドライカレー*

★★★レシピ★★★
<材料> 3~4人分
豚ひき肉・・・200g
茄子・・・2本(小ぶりな茄子を3本使ったので普通の大きさなら)
玉ねぎ・・・1個
おくら・・・6本
しめじ・・・1パック
にんにく・・・1片
生姜・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
クミンシード・・・小さじ1
◆カレー粉・酒・ウスターソース・醤油・・・大さじ1・5
◆GABANターメリック・・・小さじ1/2
◆カルダモン・・・小さじ1/2
塩・ブラックペパー・・・少々
GABANガラムマサラ・・・小さじ1
(ミニトマト・・・適量)
<作り方>
①茄子は1cm角に切りアクを抜く。玉ねぎは粗みじん切り、おくらは板ずりして1cm長さに、にんにく・生姜はみじん切りにする。しめじは石づきを取ってほぐす。
②大きめのフライパンにオリーブオイルを熱してクミンシードを炒める。十分香りを出してからにんにく・生姜も入れ香りを出したら玉ねぎ・豚ひき肉の順に炒める。ひき肉に火が通ったら茄子・おくら・しめじを加え炒める。(おくらの歯ごたえが残るように)8割くらい火が通ったら◆を入れて全体によく混ぜて水分がなくなるまで炒める。
③味をみて塩・ブラックペパーで調える。ガラムマサラを仕上げに加えてさっと炒めて出来上がり~!器に盛って、あったらミニトマトも飾ってね~。
*ガラムマサラは香りを活かすために仕上げに加えてくださいね~。

むふふ~♪
お野菜いっぱいでしょ~!

おくらには歯ごたえを残したほうが美味しいですよ~!
材料を切ってしまえば順番に炒めていくだけですっ。
煮込まないからぱぱっと作れますよ~。
おくらから出た粘りと茄子のとろりんで夏らしいドライカレーの出来上がりですっ。
ハウス食品さん、レシピブログさん、ごちそうさまでしたぁ~!
【レシピブログの「暑い夏に大助かり!ラクラク時短レシピ♪」モニター参加中】
ラクラク時短料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。




ちょっと食欲が落ちていても、スパイスの香りで食欲もUPしますよ~

あぁ、でも、ぺるしゃん家のみんなは誰ひとりとして食欲が落ちていません

みんな元気にもりもり食べてるわぁ~。
そして、アルコール摂取が増えて毎年夏太りするぺるしゃんです・・・。
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記