全粒粉のパンケーキ♪
この間からパンケーキを焼きたくてね~。
本当はそば粉のパンケーキを焼きたかったんだけど、そば粉ってお高い。。。
お買い得なそば粉を見つけるまでは我慢だわぁ~
ということで、小麦粉よりも身体にいい全粒粉を使ったパンケーキを焼いてみましたよん。
*全粒粉のパンケーキ*
★★★レシピ★★★
<材料> 直径10cmのもの6枚分
◆薄力粉・・・50g
◆全粒粉・・・80g
◆ベーキングパウダー・・・小さじ1
無塩バター・・・30g
◇卵・・・1個(室温)
◇きび砂糖・・・大さじ1
◇塩・・・ひとつまみ
◇牛乳・・・200ml
サラダ油・・・適量
お好みで
クリームチーズ・・・適量
イチゴジャム・・・適量
<作り方>
①◆を合わせてふるう。バターは電子レンジでチンして溶かしておく。
②ボウルに◇を入れて泡立て器でよく混ぜる。そこへ溶かしたバターを加えて混ぜ、①の粉類を加え練らないように混ぜる。室温で15分くらいおく。
③フライパンを弱火で熱してサラダ油を薄くひき、生地を流す。表面がぷつぷつして端が乾いてきたら裏返し焼き色がつくまで焼く。繰り返して全部焼く。(1枚焼くごとにサラダ油を染み込ませたペーパーでフライパンに油をひくとくっつきません。)
④焼きたてすぐをお皿に盛り、お好みでクリームチーズやイチゴジャムを添えて出来上がりぃ~!
*添えるものはバターやメープルシロップ、はちみつ、生クリームなどお好みで~♪
全粒粉のとってもいい香りが漂いますよ~
全粒粉にはチーズがよく合うので、クリームチーズを添えてみました。
あとね・・・
美味しいイチゴジャムがあったのでそれも一緒に!
全粒粉の風味にベリー系の甘酸っぱさもよく合うんだよね~♪
せっかく全粒粉ときび砂糖でヘルシーなので粉糖は振りかけずにそのままにしましたよ~。
ふんわりしっとりしていて美味しいパンケーキに焼きあがりましたぁ~!
全粒粉は薄力粉に比べると、食物繊維や鉄分・ビタミンB1の含有量が多いんだよね~。
ぺるしゃん家のみんなは全粒粉の風味が大好きっ。
なので、焼き菓子やパンなどにもよく使います。
身体にもいいので積極的に使いたくなるんだよね~。
ずっと焼きたかったパンケーキを焼くことが出来て満足~
ぶーちゃん、夏休み最後の日に焼きたてをお昼ご飯にしましたよぉ~♪
「コーヒーと楽しみたいランチレシピ」コーナーにレシピを掲載中! 遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
実家に行ったときにお義姉さんからいただいたお土産~!
これはどうしてあったんだか・・・?
鳩サブレー
子供の頃から大好きぃ~!
うわぁ~い!って喜んじゃったっ
くまたいム
今年の夏は九州に旅行に行ったんだって~!
(よくハワイに行ってるけど、さすがに甥っ子くんが受験生なので国内なのかな?ちゃんと太宰府天満宮にも行ったみたい。)
くまもんかわいいぃ~♪ってぶーちゃんと大喜び!
あと、おさしん撮り忘れたけど、福砂屋さんのカステラ~!
福砂屋さんのカステラはやっぱり美味しいねっ。
みんなでいただきましたっ。
ごちそうさまぁ~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
美味しそう(@ ̄ρ ̄@)
全粒粉も試したい~♪
前々から、気になりつつ、
まーだ使ったことないのよこれが。
近くのスーパーでは売ってなくってさー。
しかし、そんなに栄養バッチシなら、
ぜひとも早くゲットしなければ(`・ω・´)
ゲットしたらつくってみますね♪
くまもんのビスケット、激かわぁ~~~
1枚ずつ違うんやね!!
萌え萌えやわぁ
パンケーキにキューブのバターたっぷりが、もう、おいしそうで!!
いちごの形そのままのジャムも絶対、合うね!!
おいしいパンケーキが食べたくなったぁ
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
パンケーキ♪ふっくらしてそぉ~♪
こっちまで全粒粉の香ばしい香りがただよってきそうだよ♪
うんうん!!せっかくヘルシーなんだから!っていう気持ち、とってもわかる☆
コロコロしてるの、クリームチーズ?苺ジャムも粒が大きくてぜーんぶ!めっちゃおいしそう!!
はとさぶれ~♪私も大好き(*´∀`)♪
くまもんはいろんなところで見かけるけれど、どれも可愛くて盛り上がるよね~(笑)
私もそば粉のガレットとかパンケーキ、食べたくなってきた(笑)
くまもんのビスケットかわいいですね!鳩サブレは私も大好き♪
体によいパンケーキも美味しそう~
そば粉でパンケーキもあるのね。ガレットは大好きだけど。
パンケーキって、今ブームだねー
お店で売ってるものは
カロリーたかそうでひるんじゃうけど
全粒粉で作った健康的なパンケーキはいいなー
私もパンケーキやホットケーキにクリチ大好き
鳩サブレっておいしいよね
くまもんのクッキーも可愛すぎる!
美味しそう!
パンケーキ、作ったことないや
ぺるちゃん、ほんと、なんでも
作っちゃうね、羨ましい!
鳩サブレ、とまらないよね(笑)
そば粉のもいいけど全粒粉もいいよね。焼き具合もバッチリで美味しそう。さてさて何枚食べようかな~^^。
鳩サブレーは、食べだすと手が止まらなくなっちゃう。何となくお土産に貰う確率大。鳩サブレーも大好きなんだけどきざはしのほうがもっと好き。くまもんのビスケットがやたら可愛い!
うっすらみっひーが見えるのは気のせい?
鳩三郎のキーホルダーまだ売ってるのかなぁ?
全粒粉入りのパンケーキいいな〜(*'-'*)
私も全粒粉好きだから今度作って見る!
なんか体がだるだるだよー(>人<;)
今日はもう寝る…(^◇^;)
全粒粉はね、パウンドケーキにも食パンにもいいよぉ~!
風味がね、いいの。
ゲットしたらいろいろ使ってみてね~。
栄養価が高いからどうせお粉使うならね~。
むふふ♪
パンケーキ、やっと焼いたよぉ♪
> くまもんのビスケット、激かわぁ~~~
かわいいよね~。
同じかとおもったら3種類のくまもんがいたよ。
> パンケーキにキューブのバターたっぷりが、もう、おいしそうで!!
キューブのはね、クリチだよ~。
バターじゃなくてあえてクリチにしてみたの。
全粒粉とクリチって合うんだよ~。
こんばんはぁ。
久々にパンケーキ焼いたよ~!
美味しかったぁ~♪
コロコロのはそう、クリームチーズだよ。
塗るっていうよりはパンケーキでクリームチーズをくるくる巻いて食べたよ。
そば粉って安く手に入らないかな~。
道の駅とかの方が安そうだよね。
> くまもんのビスケットかわいいですね!鳩サブレは私も大好き♪
くまもんて見てると笑顔になれますよね~♪
鳩サブレーは子供のころからの定番ですけど、食べると「やっぱり美味しい~!」って思います。
生地にそば粉も混ぜて焼くパンケーキが食べたくて・・・。
ガレットも好きなんですけど、それはあくまでそば粉入りパンケーキって感じのものなんです。
ほんとにパンケーキはブームですよね~。
お店のはクリームとかアイスとかてんこもりだったりしますけど自分で作れば調節できますからね~。
これはお砂糖も少ないしきび砂糖なのでちょっと安心です。
こういうお菓子があると珈琲飲むたびにちょこちょこ食べちゃいます~(笑)
パンケーキ、いろんな作り方があるけど、まあ、生地を作ってちょっと寝かして焼けばいいだけだよ。
今回は、自分が食べたくて~(笑)
この間からずーっと食べたかったの~。
鳩サブレー、けっこうお腹にずしっとくるんだよね(笑)
むふふ♪
この時は一人3枚だったよぉ~。
繰り返す焼くのに時間がかかるんだよね。
きざはしってきなこが付いてるのだよね~?
あれも美味しいよねっ。
でも、子供の頃から鳩サブレーって大好き!
鎌倉にいくと自分の分も必ず買ってた(笑)
> うっすらみっひーが見えるのは気のせい?
気づいてくれた~?
ミッフィーのミニフライパンなんだよ~。
私、前にものすごく好きでいろいろグッズを集めてたの♪
食器とか文房具とかいっぱいあるよ~。
> 鳩三郎のキーホルダーまだ売ってるのかなぁ?
そんなのがあったの~?
しらない~!
あの鳩のマークの?
全粒粉の風味っていいよね~。
なかなか美味しくできたよ~。
だるだるなの~?
私も最近だめなんだよね。
疲れがたまってるのかもね~。
週末ゆっくりできるといいね~。
とっても美味しそう。
うちの家族は、全粒粉だけだと食べてくれないから
いつもパンに10%くらい隠して食べてもらってるの。笑
パンケーキだとごまかしがきかないな〜。
これも全粒粉だけではないですけど、薄力粉よりも全粒粉の方が多いですからね~。
好きな人にはうれしいパンケーキになりましたよ~。
今度また違うタイプのパンケーキを作りたいです。