『仙太郎』の最中☆~伊勢丹新宿本店~
またまたダーリンのお土産シリーズです。
この間こちらの水ようかんやぼた餅を買ってきてくれたんだけど、「ここの最中がおいしいよ!」「え~!最中は~?仙太郎といえば最中でしょ!」って何人かに言われたの~。
(まぁ、この間は水ようかんがお目当てだったんだけどね。)
で、すぐにダーリンに
「最中が美味しいらしいっ!」って伝えておいたのよ~ん。
そしたら閉店間際、滑り込みセーフで買ってきてくれましたぁ~♪
仙太郎さん。
「これ、ずるいよ~!反則だよ~!
」
ってダーリンが言いながら渡してくれました。
ご存じ最中
おぉ~!
あんこがはみ出してる~!
ふふっ。
反則ってこのことね~
種(もなか皮)から餡のはみ出したボリューム90g。
丹波大納言を丹波神吉の氷室の純水で炊き上げた自慢の最中餡。
HPにはこう書いてありました。
なんと、90g~!
この餡がね、甘納豆みたいで美味しいの~
一粒一粒がしっかりしていて、ずっしりと食べごたえありますよ~♪
皮もさくっとちゃんと噛み切れるので、この量の餡を挟んで食べてもきれいにぱくんと食べられましたっ。
うんっ!これは美味しいぃ~
ごちそうさまぁ~♪
この最中のこと教えてくれた皆様、どうもありがとう~
作っていただきありがとうございます!
しらけうさぎさんが茄子のトマトキーマカレーを作ってくれました♪
これかな?
これかな?もしかして
これ?いつもどうもありがとう~!
わかさんが
*さんまの蒲焼缶で!炊き込みごはん*を作ってくれました♪ご主人が気に入ってくださったみたい~。いつもありがとう~!
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
仙太郎さんのぼた餅はかな~り美味しいし、最中も餡がつぶつぶつやつやでぎっしり~♪
また食べたくなったらリクエストしよう~っと!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
こんにちは!
早速買ってきてくれたのですね♪
閉店間際に行くと注文後に
最中を作ってくれるので
皮がパリパリで美味しいんですよね~
そしてこの餡子のボリュームでも
クドくなくて私も好きです♪
ただ池袋東武の閉店間際は
売切れの確立が半々なので要注意です!
おはよ〜!わぁ、確かに反則(笑)
美味しそうね!
あんこもそそられるわぁ〜
凄い餡子!
昔粒あんきらいやったんよね〜。
今は何で嫌いやったかがわからん(笑)
おいしそーーー!
でしょ!
やっぱ最中でしょ??
うーもおしえてもらったくち(笑)
食べたー!ってすごく満足するよね。
仙太郎と言えば、最中しか売ってへんと思ってたわ(笑)
このボリュームあんこ見たら、久々に食べたくなってきた!!
人が食べてるのってなんでも食べたくなるよねぇ(テヘ)
こんばんはぁ。
ははは。すぐにダーリンにおねだりしておきましたから!(笑)
餡はこの量なのに、美味しく食べられますね。
皮も優秀でした!
でも、ぼた餅も捨てがたいですね~。
こんばんはぁ。
ね~、この量だもんね~(笑)
でもお味もよかったよ~!
同じく粒餡は苦手でした!
っていうか、ずーっとあんこ苦手でなんとかこしあんが食べられるようになって、今では粒餡も美味しいと思います。
ここのもなかとぼたもちはいいですよ~♪
美味しかったぁ~!
でも、ぼた餅もかなり好き!
そうだね~♪
すっごい満足感!達成感!(笑)
> 仙太郎と言えば、最中しか売ってへんと思ってたわ(笑)
それだけ最中で有名なんだね~。
こっちの店舗では最中が真ん中にはないみたいだよ。
これは一つで満足するね~。
あー!買ってる(笑)
ね?ね?
これ一人で食べるのには多くない?って感じでしょ?
むふふ~!
このお店のもなか食べなきゃもぐりだよ(笑)
むふふ♪
すぐにリクエストしておいたからね~(笑)
いや、一人で食べても大丈夫だったけど?ふふふ。
あんこ~!って感じだね~。