ゴーヤと茄子のPIZZA♪とじゃがいものミックスPIZZA♪
お買い得ゴーヤをゲットしたら、ぶーちゃんは「ちゃんぷるーがいいっ!」っていつもと同じことを言う。
ちゃんぷるーじゃなくてさぁ、なんか違う食べ方しようよぉ~!って話しながら思いついたのがPIZZA!
いつのようにお買いものに行かずにおうちにあるものでPIZZAを2種類焼きましたよぉ~!
1枚目はゴーヤと茄子を使って・・・。
丸なすを半月切りにしてオリーブオイルでソテーしたものと塩もみしたゴーヤをこれでもかってくらいに
並べましたよん。
PIZZA生地はホームベーカリーでぱぱっと作って、ソースはカットトマト缶とイタリアンハーブミックス、香りソルト<4種のペパーミックス>を煮詰めて作りました。
茄子を隙間なく並べた上にゴーヤをどさ~っと!その上にピザチーズを乗せて350℃のオーブンで11分くらい焼きましたぁ~!
焼き上がりぃ~~~!
*ゴーヤと茄子のPIZZA*
ぷにぷにの茄子とちょっと苦味のある歯ごたえばっちりのゴーヤがと~ってもいい感じで、
大人のPIZZA!に焼きあがりましたぁ~♪
ホットソースをかけてビール

にぴったり~
もう1枚は・・・
*じゃがいものミックスPIZZA*
こちらはぶーちゃんの大好きなじゃがいもが主役のPIZZA!
5mmに切ってチンしたじゃがいもを一面に広げて、オニオンスライス・ピーマンをた~っぷりと乗せて、その上にはシャウエッセン・ベーコン、そしてピザチーズ~!
具たっぷりで横からみるとすっごく厚かったよ~
焼き上がりぃ~~~!
じゃがいもと玉ねぎの甘み、ピーマンのしゃきしゃき、シャウエッセンとベーコンの旨みですっごく
食べごたえのあるPIZZAに仕上がりましたよん。
あのね・・・具が重くって・・・フォークを添えないと持ち上げるのが危険!って感じだったぁ~
おうちPIZZAならではだよね~
使ったお野菜が、
丸茄子2個、ゴーヤ(大)1本、じゃがいも3個、玉ねぎ1個、ピーマン(大)2個、トマト缶1缶!
これを3人で食べちゃうんだから・・・ぺるしゃん家ってコワイ・・・
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
PIZZA生地は粉量280gで作って2分割して長方形に伸ばして焼きました。
いっつもぺるしゃん家のPIZZAは長方形なのっ。
なんでかっていうと・・・
そのほうが大きく焼けるから~
丸よりも面積が大きくなるからなのよん
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
お休みしてる間に、いっぱいおいしそうなお店がUPされてるぅ~(笑)
このピザ食べながら、フローズンビール飲みたい。。。
ゴーヤピザ!!大人な感じがいいねぇ~♪
ジャガイモゴロゴロも!!他の具もいっぱい♡
絶対おいしぃ~(*≧ω≦)♪
ゴーヤピザいいかも!両方ともとてもおいしそうです。
↓名前呼んでくれてありがとう!
この居酒屋もモンテローザなんですね。どれもおいしそうだから行ってみたいわ~。この辺にもあるか調べてみます。
どっちもぜいたくなピザだなー!
うーはゴーヤのほうが興味しんしん♪
くくくっ
ほんま、これでもか!!ってゴーヤで覆い尽くされてるぅ
ピザにゴーヤ、なんか不思議な気がするわぁ
じゃがいもバージョンは子どもうけしそう
ってことは、もちろんワタクシもぉ(笑)
ピザ、美味しいそう、ゴーヤとナスって最強コンビですよね!
居酒屋さん、大宮にあるのですね!今度若者達と一緒に行ってみます♪
ゴーヤをピザに?
しかも…仰山…。
ぶーちゃん、ゴーヤ平気なんだ〜。
大人だわ!
じゃがいものピザも具の量が凄いね♪( ´▽`)
食べ応えあって美味しそう〜(*'-'*)
どっさり乗ってるなぁ~ゴーヤ^^。ナスは、よく使うけどゴーヤは・・使ったことない!何なに?大人味?苦味がいいんだろうね。うちもホームベーカリー任せでピザ生地作っちゃうよ。大抵丸く伸ばしちゃうんだけど今度四角にしてみようかな~。じゃがいもたっぷりのピザうちもフォーク使わないと持ち上がらないかも^^。具がどっさりっておうちならではだもん、豪快に乗せたくちゃうよね~。ああっ、ピザが食べたくなってきた^^。
こんばんはぁ。
ゴーヤピザ、ビールにあうあう!
家でフローズン飲めたらいいんだけどね~(笑)
どうしてもすっごく具の多いピザになっちゃうんだよね~(笑)
もっと薄く焼けばいいのにね。
ゴーヤピザはなかなか美味しかったです!
↓勝手にお呼びして・・・。
ママンさんのところで知ってから食べてみたかったので、すっごくラッキーでした。
このお店美味しかったですよ~!
具がいっぱいだからね~(笑)
どうしても自分で作るとそうなっちゃうのよ。
欲張りだから~?(笑)
ゴーヤはよかったよ~!
ビールに合うよ!
> くくくっ
> ほんま、これでもか!!ってゴーヤで覆い尽くされてるぅ
でしょ~?(笑)
大きいの1本分全部乗せてるからね~!(笑)
じゃがいもの方はソースをホワイトソースにするとさらに子供向け♪
前はいっつもぶーちゃん用にそうしてたんだぁ~。
じゃがいもでお腹いっぱいになるよ~!
> ピザ、美味しいそう、ゴーヤとナスって最強コンビですよね!
おうちだからこそ、好きな組み合わせで作れますからね~。
ゴーヤピザはなかなかおいしいですよん。
居酒屋さん、ぜひお試しを~!
ぶーちゃんね、ゴーヤちゃんぷるーでゴーヤを克服したのよ!
もともと卵とかお豆腐とか大好きだし、そのときの味付けが気に入ったみたいで・・・。
それからはツナと一緒にサラダにしたり、お肉巻いて揚げたり、好きなものとセットで慣らしていったの。
今は全然平気そうだよ~。
> じゃがいものピザも具の量が凄いね♪( ´▽`)
すごいでしょ、欲張りな私が作るとこんな感じ~(笑)
> どっさり乗ってるなぁ~ゴーヤ^^。
でしょ~?
大きいの1本分全部乗せたの~(笑)
ゴーヤってチーズに合うし、焼いたら美味しいし、うん!きっとピザもおいしいはず~♪ってね。
作ってみてよかったよ~。
もう1枚のじゃがいものとは全然違う食感・お味で2枚をそれぞれ楽しめたよ~。
飽きずにピザが食べられたよ~。
ナスは、よく使うけどゴーヤは・・使ったことない!何なに?大人味?苦味がいいんだろうね。うちもホームベーカリー任せでピザ生地作っちゃうよ。大抵丸く伸ばしちゃうんだけど今度四角にしてみようかな~。じゃがいもたっぷりのピザうちもフォーク使わないと持ち上がらないかも^^。具がどっさりっておうちならではだもん、豪快に乗せたくちゃうよね~。ああっ、ピザが食べたくなってきた^^。
ゴーヤピザ、なるほど美味しいかも!
是非イタリア人に試食してもらいたいわ。
うちも日曜のランチはピッツァだったの。
やっぱり写真撮っておけばよかった。
ゴ、ゴーヤーの量がハンパない(笑)
すごいなー^^
大人のピザって感じになるのね、苦味とか。
これだけのゴーヤーを食べると、
ビタミンもバッチリとれていいんじゃなーい。
ポテトの方も美味しそうー♪
ぺるさんちはいつも愛情溢れる食卓だよね。
私もたっぷりんこでつくろう~^^
ゴーヤはなかなかおいしかったですよ~。
イタリア人、食べてくれなさそうじゃないですか~?(笑)
かおりさんのピザは美味しいんでしょうね~♪
見たかったです。
> ゴ、ゴーヤーの量がハンパない(笑)
ね、いっぱいでしょ~!
でも、それほど苦くはなかったんだよね~。
茄子のぷにぷにと一緒に食べると美味しかったよぉ~。
え~!
mimimamaちゃんちこそ愛情たっぷりんこなんじゃない~?
うちは基本私が食べたいものばっかりだから~(笑)
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
ご訪問&コメントありがとうございます~。