奇跡の食品サルバチアとフルーツミューズリーのヘルシーサクサククッキー♪
はぁ~~~。
ぱんちゃん、今週に入ってトイレの分解3回目です・・・
実は先月もうだめだぁ~と思って新しいトイレを探したんだけどいいものがなくってね~。
結局前回と同じものを購入したの。(前回も考えに考えて購入したからね~。)
開けられないように金具をつけたりして工夫してしのいできたんだけど、それもダメになっちゃって・・・。
お手上げです~。
どうしよう。。。
さて、
研光通商(株)さん、
レシピブログさんから
奇跡の食品と言われるサルバチアを送っていただきました。
このサルバチア、ものすごい食品なんですよ~!
必須栄養素の オメガ3脂肪酸(αリノレン酸) をはじめ、 食物繊維、タンパク質、ビタミン、 抗酸化物質、 さらにミネラルなど栄養がたっぷり♪
理想的な食材として医学界も注目し、奇跡の食品 (Miracle foods) といわれているそう!
サルバチアはほとんど無味で香りがありません。低カロリーなうえ、お腹の中で膨らんで満腹感が得られるからダイエットにぴったり~♪
簡単に使えるのも魅力ですっ!
サルバチアについてもっと詳しく知りたい方はこちら~。
説明を読むと「奇跡の食品」って言われる意味がわかりますよ~。 さて、今回はサルバチアをそのまま使ってぷちぷち食感を楽しむことに~!
せっかくのヘルシー食材なので、他の材料も全てヘルシーなものを集めて作ってみましたぁ~。
*奇跡の食品サルバチアとフルーツミューズリーのヘルシーサクサククッキー*
ネーミングが・・・長いね・・・。
★★★レシピ★★★
<材料> 14~15枚分(5~6㎝のもの)
フルーツミューズリー・・・30g
サルバチア・・・15g
無塩バター・・・40g
きび砂糖・・・20g
はちみつ・・・20g
全粒粉・・・30g <作り方>
①無縁バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで加熱して柔らかくしておく。(耐熱ボウルに入れて200Wで3分くらい。)そこへきび砂糖・はちみつを加え泡立て器ですり混ぜる。
②そこへ全粒粉をふるいながら入れゴムベラでさっくり混ぜ、フルーツミューズリー・サルバチアも加え全体に混ぜる。
③オーブンシートを敷いた天板にスプーンで生地を落とし指先に水をつけながら薄く丸く伸ばす。焼くと広がるので感覚をあけてね。
④170℃に余熱したオーブンで10~13分くらい焼く。焼きあがったら少しそのまま冷まし(柔らかいので)冷めたら網の上に移す。
*①も気合を入れて混ぜればゴムベラでできます。そうすると洗い物が減りますよ~。
*フルーツミューズリーはオートミール・小麦フレーク・ライ麦フレーク・ライスフレーク・ひまわりの種・レーズン・ナッツなどが混ざってるものです。なかったらオートミールや玄米フレークなどでもOKです。お好みでドライフルーツも加えてみてくださいね。
*オーブンの温度と時間はご家庭のものに合わせてくださいね~。
焼き上がりぃ~~~!
薄く焼きあがるのでチュイールのような感じに仕上がりますっ。
このゴマのように見えるのがサルバチアです~。
噛むとぷちぷちするんだよ~。
フルーツミューズリーのいろいろな食感もあるのでぱりっと口に入れると歯ごたえが楽しいぃ~♪
裏はこんな風に香ばしく焼けてますよん。
割るとこんな感じ~。
こんなヘルシーなお菓子なら気軽につまめますよ~
研光通商(株)さん、レシピブログさん、ごちそうさまでした~!
【レシピブログの「サルバチアをつかったヘルシーレシピ」モニター参加中】
サルバチアの料理レシピ 遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
ひっくり返せない、噛めない、ステンレスのトイレがあるんだけど、高価なんだよね~。
思い切るには覚悟が必要~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
ぱんちゃん
ツィッターの写真で・・・・
激しく壊しちゃったんだね
犬語が話せたら
なんでそんなのとするのって・・・聞けるんだけど
紙を食べちゃうのが心配だね
サクサクのクッキーな感じ?
食感がよさそうだね~
あ、私もこないだクッキーやいたけど
写真撮ってない~(^_^;)
こ~ゆ~のだぁ~~~いスキっ
薄くてパリパリで、ナッツとかゴマとか入ってるやつぅ
味自体はどんなカンジ? 味はあんまりないの???
ぱんちゃん、お留守番の間にトイレはする?
ウチのチビさんたちも、10時間くらいトイレしなくてもダイジョーブになったみたい(^^;
サークル内にトイレなしはダメかい?
まぁ おうちトイレをしてくれたほうが、便利は便利やけどねぇ
おいしそ~(๑´ڡ`๑)
こういうの食べたーい♪
罪悪感なくパクパクと
ちょっと食べ過ぎちゃっても安心だねー。
てか、ぱんちゃん(笑)
おトイレ三つも破壊!?
良いのみつかるといいね!!
ゴマみたいな感じ?
このあいだのゼリー状に包まれた印象が強いから謎だー!
ぱんちゃん破壊大魔王なのね(^_^;)
おトイレは困るよね~。
清水の舞台から飛び降りるような心境でそのステンレス買っちゃう?
サルバチア!?
初めて聞いた(^^;;
サクサククッキーいいね〜。
で、ヘルシーって最高やん!(≧∇≦)
パンちゃん、エネルギーが有り余ってるのかもね。
頭や鼻を使うトレーニングするとカロリーもエネルギーも使うらしいよん(^-^)
こんばんはぁ^^
すごーい!!薄くてほんとチュイールみたい♪
香ばしくておいしそぉ~(^ー^)☆
しかも健康的でヘルシーときた!!(@o@;)
むふふ♪タイトルで全ての良さを説明しようとすると、長くなっちゃうよね(笑)
わかる☆わかる(笑)
私も焼き菓子作りたいけれど、ふやかして使うかそのまま使うか迷ってたんだ!ごまみたいな見かけにプチプチ?!
おもしろいわぁ~♪
ぱんちゃんの、かみかみ、頻繁に壊しちゃうのはこまったねぇ^^;
ぱんちゃんのおトイレ破壊、大変ですね
うちはトイレ破壊はなかったんですけど、
(あってもシートぐちゃぐちゃ程度)
ウ○チふみふみダンスがひどかったですよ~
多分去年のブログでそんなこと書いたことありましたね。
疲れてましたよ、その頃・・・
あずき、外で排泄しないので、今もそうですが、
時間がつかめなくて大変です。
家でも外でも出来るようになるのが理想なんですって。
なかなか難しいです
ぱんちゃんもあともう少ししたら落ち着くと思いますよ。
それが長いんですけどね。
ぺるしゃんさん、頑張って~
で、クッキー、すっごく美味しそう
サクサクしてそうで、食べたいです

すさまじくやってるねーー。
ぱんちゃんは、ケージの中にいるの
苦手なのかも.....
ケージの外で飼うのはNG?
面白い食べ物
食べてみたいわ~
そうなんですよ。
でも、ツイッターの画像はいいほうです(笑)
きっとエネルギーあまってるんですよね。
人と一緒にいたい気持ちも前よりの大きくなってるみたいですし。
シート食べちゃうんですよね。
なんでも食べちゃうんですよ~。
> サクサクのクッキーな感じ?
そう~!
いくらでも食べれちゃう感じ~(笑)
あ~、クッキー焼いたんだぁ~!
どういうの焼いたのかな?
サルバチア自体には味がないの。
だからなんにでも混ぜやすいよ~。
> ぱんちゃん、お留守番の間にトイレはする?
うん、するの。
っていうか、人が帰ってきた瞬間にもする。
朝もだれか起きてきたらしてお散歩でして帰ってきてしてご飯食べてしてお昼寝のあとして・・・って回数が多いの。
いっぱいするときもあるけどちょこっとをすぐにするときもあるし~。
10時間しないなんてすごいね~。
ぱんちゃんもいつかそうなるのかな?
サークル内にトイレおかないと広くていいんだけどね。
昨日トイレ2回分解したからタオルを敷いてトイレは出したのね。
そしたら何度もジャージャーしたよ。。。
安心だけど食べ過ぎ注意だよね~(笑)
噛みごたえもあるからいいよ~。
あはは。
破壊じゃなくて分解ね(笑)
またちゃんと使えるんだけど分解できたってことはまたするってことで・・・。
こっちができないように考えてもまたぱんちゃんも考えるんだよね~(笑)
> ゴマみたいな感じ?
そうそう、そんな感じ。
ゼリー状にしてもいいし、このままでも使えるのよ~。
> ぱんちゃん破壊大魔王なのね(^_^;)
> おトイレは困るよね~。
シート食べちゃうからね~。
お腹が心配。
最後の最後に手段がステンレス!
> サルバチア!?
> 初めて聞いた(^^;;
私もモニターやるまで知りませんでした。
すごく身体に良さそうですよ~。
> パンちゃん、エネルギーが有り余ってるのかもね。
そうなんですよね。
もっといろいろやりたいんでしょうね。
でも、最近人と一緒にいたい気持ちも大きくなっていてぴと~ってくっついてることも増えたんです。
抱っこも大好きですね。
しつけ教室とか考えています。
こんばんはぁ。
このクッキー、好評だったよ~♪
簡単に作れるしいいよぉ。
> むふふ♪タイトルで全ての良さを説明しようとすると、長くなっちゃうよね(笑)
だよね~(笑)
どこまでいれるか考えちゃうよね。
でも、いっぱい入れちゃうことが多い~(笑)
ふやかしてマフィンやパウンドに入れてもいいかもね。
でもそのままも楽チンでいいよ~。
ぱんちゃん、カミカミしてるあいだに分解できちゃうことを学んだんだよね(笑)
分解しにくいトイレを選んだんだけど、ダメだったわ~。
さすが半分ボーダーコリーの血!
破壊っていうか、分解です。
また使えるんだけどまた分解しちゃうっていう・・・。
> ウ○チふみふみダンスがひどかったですよ~
それも困る~(>_<)
疲れますよね。
昨日わずかな間に2回分解されてノイローゼになっちゃうかと思いました。
ぱんちゃんはお散歩でもして家でもするんです。
しかも回数が多い~!
まだまとめてできないのかな。
もうちょっと成長を待たないとですね。
頑張ります!
クッキー、ヘルシーだし簡単だしおいしかったですよ。
これ30分くらいで作れちゃうし、きっとまた作ります。
家族に好評でしたっ。
> すさまじくやってるねーー。
これは可愛い方ですね。
もっと凄まじいです(笑)
> ぱんちゃんは、ケージの中にいるの
> 苦手なのかも.....
そうなんですよね、きっと。
退屈しちゃうんだと思います。
> ケージの外で飼うのはNG?
今はまだ無理ですね。
なんでも食べちゃうし、もうちょっと成長したらですね。
家の環境ももう少し調えてぱんちゃんにもいろいろ教えて・・・。
こちらもまだ未熟なので・・・。
> 面白い食べ物
これ、身体によさそうですよ~。
無味無臭で使いやすい点もいいですね。