
はぁ〜〜〜。
ようやく明日から学校が始まるご家庭も多いかなぁ〜?
今年は5日までお父さんもお休みというご家庭も多かったと思うけど、お父さんの仕事が始まるとおこちゃまとお母さんでの生活になりますね〜。
朝ご飯、お昼ご飯がいつもと違った感じになるのでちょっと考えなくちゃいけなかったり面倒になったりしますよね〜。
そんな時にこの混ぜ込みシリーズはとっても助かりましたよ〜!
丸美屋さん、
レシピブログさんからこんなにいっぱい混ぜ込みわかめシリーズを送っていただいたんです~♪
今回も混ぜ込みわかめ鮭を使って・・・。
*混ぜ込みわかめ鮭で混ぜ込み卵焼き*
作り方はと〜〜〜っても簡単!
↓のように
卵に混ぜ込みわかめ鮭を加え混ぜて焼くだけ〜!
あっという間に出来上がりですっ。
味付けを考えずにぱっと混ぜ込みわかめ鮭を入れるだけ!っていうところがまずらくち〜ん♪
これまた
前回の雑炊と同様、おこちゃまにお任せできる作業ですよん。
卵を割る練習にもなるし、大さじ1杯とかを計量する練習にもなるしね!
厚焼き卵はお母さんが焼いたとしても自分もお手伝いしたっ!って思うと美味しく食べられるよね〜

自分でフライパンが使えそうなおこちゃまだったら、卵焼き器じゃなくてフッ素加工のフライパンにじゃ〜と流してくるくる丸めるだけでもそれなりにできるからいいんじゃないかなぁ〜?
簡単にぱぱっと作れるメニューはもちろん主婦の強い味方だけど、せっかくお休みでおうちにいるおこちゃまがお料理を覚えるいいチャンス!
簡単メニュー=お手伝いしやすいメニューってことだもんね。
こういうのを作ったことがあるとお弁当のおかずも自分で作れるようになるかもしれないしね〜。むふふ。
何よりも作る楽しみとか完成する喜びとか食べてもらう嬉しさとかを知るきっかけになるといいよね〜♪
⬇️をクリックすると混ぜ込みわかめシリーズで作れる簡単朝ごはんのレシピをみることができますよ〜!
丸美屋さん、レシピブログさん、まだ他のレシピも試させていただきますね〜。
ごちそうさまでしたっ。
【レシピブログ「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で試してみよう!オススメレシピ体験レポートモニター参加中】
忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!
皆さんも投票すると、丸美屋人気商品が当たるかも〜?
「丸美屋 混ぜ込みわかめ」お気に入りの朝ごはんはどれ?投票受付中♪
丸美屋人気商品が詰め合わせが30名に当たりますよ~!
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
混ぜ込みわかめシリーズの簡単朝ごはんレシピからリゾットやお好み焼きをぶーちゃん一人に作ってもらおうかなぁ〜。
計量から全部一人でできるかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記