
前回の記事でお知らせした本で早速焼いてみたパンですっ!
その本はこちら〜。
![]() ブランジュリタケウチ どこにもないホームベーカリーレシピ |
日本一行列ができるパン屋「ブランジュリ タケウチ」のシェフが、大ブームのホームベーカリー用にレシピを開発。
って説明がついています。
最近パンを焼く時間が取れるようになってきたとはいえ、手捏ねだけだとやっぱり頻繁に焼くことは難しいの。
でも、材料を揃えてスイッチポン!で美味しく焼けるなら(納得できるお味であることが条件!)もっと気軽におうちぱんを楽しめると思ったの〜♪
まず、届いてすぐに焼いたのがこちら!
*ショコラ・バナーヌ*

焼き上がる前からものすごぉ〜くいい香り!
なかなかいい焼き上がりっ♪
これは期待できるわぁ〜!
ショコラ・バナーヌにはココア・バナナ・チョコチップ・バナナチップ・牛乳が入っています。
この本では粉は国産強力粉、お砂糖はきび砂糖を使います。

切ってるときから「これはイケるっ!!!」って思ったの。
クラムはふわふわなんだけど、もっちりもしていて手でちぎるとただ柔らかいだけじゃなくてちゃんと抵抗がある感じ!

生地に混ぜ込んであるバナナのほのかな香りとココアの香りが両方するの。
所々であたるバナナチップの歯ごたえとチョコチップがアクセントになります〜♪
クラストはしっかり焼けていてぺるしゃん家のみんなが「皮美味しいぃ〜〜〜!


弾力が伝わるといいなぁ〜。

香りも味も、食感も触感も、予想を超えていたのでにんまり〜

捏ねずにこんなパンが焼けるなんて〜♪
嬉しい驚きで次のパンも焼きましたよん。
遊びにきていただきありがとうございます。




今月は手作りパン教室に通っているぺるしゃん。
手捏ねの良さを再確認しているところなんだけど、手捏ねもHBもどちらも良さがあるので上手く使い分けて美味しいパンのある生活を楽しんでいきたいなぁ〜って思います♪
- 関連記事
スポンサーサイト