かぼちゃとセロリのトマトカレー♪
昨日春一番が吹いたぺるしゃん地方です。
夜まですごい風でした。
明日は雨降り&気温が昨日の半分になるみたい・・・。
皆さん体調管理に気をつけてね〜!って風邪を引いていたぺるしゃんに言われたくないね〜(笑)
先週のことだけど、
とってもいいセロリが手に入って、
カエル☆きっちんで作ったもやしサラダを作ったんだけど、
残りのセロリはどうしよう〜って思ったときに、カレーにしたいなっ!って思ったのね。
それで、お野菜メインのカレーで、買い置きのルウがあるから今回はルウを使って、かぼちゃもごろごろ入れて、かぼちゃを入れるならクミンを使いたいなぁ〜とか考えながら作ったカレーがぺるしゃん家では大好評だったのでご紹介します〜♪
*かぼちゃとセロリのトマトカレー*
★★★レシピ★★★
<材料> 5人分
かぼちゃ・・・1/4個(種とワタを取り皮付きのまま1.5㎝角に切る)
玉ねぎ・・・1個(みじん切り)
セロリ・・・1本(みじん切り、葉も使う)
豚ひき肉・・・200g
オリーブオイル・・・大さじ2
クミンシード・・・小さじ1
にんにく・・・1片(みじん切り)
生姜・・・1片(みじん切り)
塩・ブラックペパー・・・少々
◆カットトマト缶・・・1缶
◆水・・・トマト缶1缶分(缶の内側をきれいにするように入れると無駄が出ない)
◆ローリエ・・・1枚
◆コンソメキューブ・・・1個
カレールウ・・・3/4箱
ガラムマサラ・・・お好きな量<作り方>
①大きめのフライパンにオリーブオイルを熱してクミンシードを揚げるように炒める。にんにく・生姜も加えて香りがするまで炒めたら玉ねぎ・セロリを加えよく炒め、豚ひき肉も加え炒め塩・ブラックペパーを振る。
②かぼちゃも加え表面に脂が回るまで炒めたら◆を加えかぼちゃに竹串が通るようになるまで蓋をして煮る。カレールウを加え溶かしちょっと煮込んだら味をみて塩・ブラックペパーで調え、お好みで最後にガラムマサラを振りかけ風味をつける。
出来上がりぃ〜〜〜!
かぼちゃもトマトも
ごろごろと入ったカレーです。
かぼちゃにはやっぱりクミンが合う!
そしてセロリを使うと玉ねぎだけの時と違って深みがでてひと味違ったカレーに仕上がりますっ。
お野菜が主のカレーのときには雑穀米がよく似合う〜

お肉はひき肉にして正解♪
もっと食べたいなぁ〜、また食べたいなぁ〜って思えるカレーでした
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
このカレーも材料を書き出すとなんだか多くて大変そうだけど、作るのはとっても簡単です。
煮込む時間も少ないし、玉ねぎとセロリはFPを使うと簡単時短♪
市販のルウを使っても、始めにクミンシードやにんにく・生姜を炒めたり最後にガラムマサラを加えるだけでちょっと本格的なお味になりますよ〜ん!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
カレーにセロリね。入れたことなかった。スープやミートソースには入れるのにね。今度やってみる
こんにちは
このもやしのサラダ気になる~
どうやって作るんだろう…(^_^;)
カレー、とろんとしてて美味しそうっ
セロリ、私はオイスターソース炒めにするよ~
ぺるしゃんさん☆こんにちはぁ( ´ ▽ ` )ノ♪
私も週末にセロリを料理に使ったので、来週あたり登場予定なの♪
セロリ!カレーに入れたことないけれど、これなら主人にも食べさせられる♪
これイイね☆
スパイシーでお野菜の旨みも増して!!
うん!かぼちゃゴロゴロとひき肉もとってもおいしそぉ~(人´3`*)♪
またセロリ買ってこなくちゃ♪
ぺるしゃんさん作のもやしサラダもすっごくおいしそぉーだね~^▽^☆
元気が出そうなカレーやね(^^)v
↓ぶーちゃん、ご卒業おめでとう!!
また、新たな挑戦が始まるんだね
わーーー(T_T)
カボチャ入ってるカレー、最高ー!
大好きーー^_^🎵
食べたい^ - ^
サラダもどうもありがとうっっ(≧∇≦)
カレー!!!
セロリ・・・自分で買ったことないの(笑)
昔は苦手で食べられなかったんだけど
今はちゃんと食べれるのに買ったことないの えへへ。
カボチャ入りシチューはやったことあるけど
カレーはない~!! 辛いカレーにカボチャ入れて食べてみたいー!
今がんばって冷蔵庫の中身使い切ってるのね。
丁度セロリとかぼちゃとひき肉ある~♪
ぺるちゃんとことうーが住むとこは路線がちがうっぽいね。
埼玉高速鉄道ってもしかして日本一料金高いんじゃなかろうか(^_^;)
先日久々に自分カレーを鍋いっぱいに作って
コレを冷凍して2~3回楽しめるかな?って思っていたら
三男が帰っていて朝!昼!晩!食って空っぽ・・・
鶏がらスープから作ったのに~(涙)
かぼちゃのカレーは絶対に作らないな(笑)
やっぱりあんまりカレーにセロリって入れないですかね〜?
煮込むものに使うから美味しいかな?って思ったら正解でしたぁ〜!
こんばんはぁ。
> このもやしのサラダ気になる~
> どうやって作るんだろう…(^_^;)
むふふ。
そんなに特別なものは使ってないんだけど、組み合わせがいいんだよね〜。
> セロリ、私はオイスターソース炒めにするよ~
それも美味しいよね!
中華風に炒めるのはいいよねっ。
カレーも美味しかったよん。
こんばんはぁ。
> 私も週末にセロリを料理に使ったので、来週あたり登場予定なの♪
楽しみにしてるね〜♪
> セロリ!カレーに入れたことないけれど、これなら主人にも食べさせられる♪
ご主人もセロリ、そんなに得意じゃないのね。
私も煮込むものに入れたりピクルスなら食べられるけど、がぶって生のままとかは苦手なの〜。
カレー、美味しかったよ。
また作ろうと思ってる〜♪
美味しかったよん♪
> ↓ぶーちゃん、ご卒業おめでとう!!
ありがとう〜!
そう、新たな挑戦のスタートだわっ。
> カボチャ入ってるカレー、最高ー!
> 大好きーー^_^🎵
そうなの〜?
これ、思ったよりも美味しかったの〜♪
ルウだから簡単だしね。
> サラダもどうもありがとうっっ(≧∇≦)
ぶーちゃん、すっごく気に入ってた〜!
いいセロリが手に入ったらまた作るね〜。
> セロリ・・・自分で買ったことないの(笑)
私も食べられるようになったのは大人になってからだよ〜!
ピクルス作るときには必ず買うんだけど、普段はそんなに買わないよ。
でもね、カレーにしたら美味しいだろうと思って〜!
美味しかったよん♪
今はちゃんと食べれるのに買ったことないの えへへ。
> カレーはない~!! 辛いカレーにカボチャ入れて食べてみたいー!
カボチャカレーもたまにつくるけど、いいよん。
じゃがいももさつまいももかぼちゃもほくほく系はカレーに合うよっ。
> 今がんばって冷蔵庫の中身使い切ってるのね。
もう?もう整理するの〜?
> 丁度セロリとかぼちゃとひき肉ある~♪
作ってみて〜!
> ぺるちゃんとことうーが住むとこは路線がちがうっぽいね。
うん、残念〜。
> 埼玉高速鉄道ってもしかして日本一料金高いんじゃなかろうか(^_^;)
乗ったことないわ。調べてみよう〜っと。
> 鶏がらスープから作ったのに~(涙)
すっごく美味しそうじゃないですか〜!
冷凍もってことはお芋とかなしの鶏のカレーですか?
息子さん、美味しかったんでしょうね〜♪
いいなっ。食べてみたいです〜!
> かぼちゃのカレーは絶対に作らないな(笑)
何に入っててもいやなんですか?
美味しいのにぃ〜。
うん、美味しそう!
市販のカレールーから作るカレーは、
もう、抜群に美味しいですよね。
でも、次はスパイス中心のカレーを食べたくなる。(笑)
かぼちゃとセロリとひき肉のチョイス、いいなあ。
セロリが効いてそう。
> うん、美味しそう!
これは思いつきで作ったんですけど、美味しかったです〜♪
これからも作りますよぉ〜。
> でも、次はスパイス中心のカレーを食べたくなる。(笑)
そうですね、基本スパイスのカレーを作ります。
で、いざのときのためのルウを使ってたまに普通のカレーライス作ります。
> かぼちゃとセロリとひき肉のチョイス、いいなあ。
いいでしょ?(笑)
すごく美味しかったんですよ。