チンして出来上がり!ごまきな粉クッキー♪
前回、ちょっと焼き過ぎ&くっついてしまったレンジでチン!で焼き上がるクッキー。
今回は気をつけて焼いてみましたよ〜。
こんな新商品を
クレハさん、
レシピブログさんから送っていただきましたぁ〜♪
『チンするレシピ クッキーマジック』なんと〜!オーブンやオーブントースターではなくレンジでチンしてクッキーを焼くというもの!
しかも!
3分加熱するだけなの〜!
これは試してみたいでしょ。
クッキーマジック1箱には3セットのフタとトレーが入っています。
組み立て方は本体や箱に細かく書かれていますよん。
この発熱シートに挟むことでチンでクッキーが焼けるらしい。
詳しくは
こちらを見てみてね。
*チンして出来上がり!ごまきな粉クッキー*
★★★レシピ★★★
<材料> 24個分
◆薄力粉・・・80g
◆片栗粉・・・20g
◆きな粉・・・30g
◇オリーブオイル・・・50ml
◇きび砂糖・・・20g
◇塩・・・2つまみ
黒炒りごま・・・大さじ2<作り方>
①◆をビニール袋に入れ空気を含ませよく振り混ぜる。
②◇をボウルに入れゴムベラで混ぜ黒炒りごまも加え混ぜる。そこへ①を入れそぼろ状になるまでさっくり混ぜる。
③②をまとめ二つに分けそれぞれを丸める。生地の一つを厚さ1㎝幅6㎝の長方形にし12等分する。
④切り口を上にしてトレーに等間隔で並べフタをして均等に押す。
⑤電子レンジ500Wで3分加熱する。粗熱を取ってから残りの生地も同じようにトレーにのせ加熱する。
*ターンテーブルのない機種の場合は直径18㎝以上のお皿にのせて加熱してくださいね〜!
*フタとトレーのセットは2回連続で使えます。
*焼きたては脆いのでちょっと冷めてから生地を移動した方が崩れにくいです。フライ返しを使うと崩れませんよ〜。
*W数と時間は一般的なものです。ぺるしゃんは今回500W2分30秒にしました。出来上がりぃ〜〜〜!
きな粉とごまが
香ばしい〜!
オリーブオイルと片栗粉使用なので
さくっほろっと仕上がります。
それに何と言ってもオリーブオイルだと混ぜるのが簡単!
お砂糖が少なめなので、おつまみにも緑茶にも合うクッキーですよ〜♪
クレハさん、レシピブログさん、新しい体験をさせていただきありがとうございます♪
【レシピブログの「クッキーマジックを使ったかんたん&アレンジレシピ大募集!」モニター参加中】
電子レンジで作るクッキーの料理レシピ遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
前回の経験を活かして今回は600W→500Wに。過熱時間も短くしました。
これで裏には焼き色もしっかり付いてきちんと焼き上がっていましたよ〜。
(ちなみにぺるしゃん家の電子レンジはTOSHIBAの石釜ドームです。)
皆さんもクッキーマジックを始めて使うときは短い時間設定で様子をみることをオススメします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
クッキーマジック、便利ですね~
ごまときな粉を使ってるので、身体に良さそう~。
ごまの香りがしてきそうです。美味しそう
お茶菓子に出したら喜ばれそうですね
クッキー、焼きたくなっちゃいました。
こんにちは~
レンジで作れるのはいいね~
便利だわ(笑)
体に良さそうなクッキーだね(^^)
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
うちの今のオーブンレンジ買う時、迷ったやつだぁ(笑)
石釜オーブンで火力強いんだね!
黄な粉とゴマ~♪
こーいうのって、飲み物を選ばなそう!!
うんうん☆緑茶でっ!っていうのもオシャレ♪
これがレンジで3分弱?!お腹空いたら、すぐ作れる♪
厚みがあって、持ちやすそうな長方形の形もイイね*^▽^*
なるほど、クッキー自体の材料がついてる訳じゃなくて、道具なんや!!
色々考えはるねぇ
時間が短くてすむって言うのは、これから暑くなってくるとオーブンを使う気になれないから、いいな(^^)v
いよいよぱんちゃんもボール遊びに開眼?!(笑)
へぇ~面白~い^^
こんな商品もあるんだね~♪
ごまときなこ....香ばしくて美味しそうだぁ~(゚ー,゚*)ジュルルル
面倒くさがりの私にはぴったり(笑)
↓のバームクーヘン 本店に行くと
焼き立てが食べられるからって 今も行列出来るんだよー
うちではちゃんとしたのじゃなくて
ここの簡易包装?みたいなので
高さもない低め?のバームクーヘン買ったりしたわー(笑)
> クッキーマジック、便利ですね~
素早く出来ちゃうのがすごいですよね〜。
> ごまときな粉を使ってるので、身体に良さそう~。
ほろほろと溶ける感じがぶーちゃんのお気に入りでした。
> クッキー、焼きたくなっちゃいました。
クッキーがあるとちょっとコーヒー飲むときとかにつまめていいんですよね〜。
こんばんはぁ。
すっごく便利!
すぐに食べられるしね〜。
> 体に良さそうなクッキーだね(^^)
でしょ?
こんばんはぁ。
> うちの今のオーブンレンジ買う時、迷ったやつだぁ(笑)
そうなの〜?
> 石釜オーブンで火力強いんだね!
そうそう、オーブンはそうなんだけど、レンジもそうなのかな〜?
> うんうん☆緑茶でっ!っていうのもオシャレ♪
緑茶にいいでしょ♪
> 厚みがあって、持ちやすそうな長方形の形もイイね*^▽^*
この間丸でくっついちゃったから棒にしてみた(笑)
> なるほど、クッキー自体の材料がついてる訳じゃなくて、道具なんや!!
そうなの。
シートとトレーのセット。
レンジでクッキーを焼くためのね。
> 時間が短くてすむって言うのは、これから暑くなってくるとオーブンを使う気になれないから、いいな(^^)v
そうだよね。余熱もいらないし3分加熱だけだからね〜。
> いよいよぱんちゃんもボール遊びに開眼?!(笑)
ボールは前から好きなんだけど、どうしても転がしたり取ったりだけじゃなく噛んじゃうから布もビニールもみんな破壊・・・。
テニスボールっぽいのも細かい糸を引っ張り出しちゃってダメだったんだよね。
これはビニールで数分で空気抜いちゃったけど破かなかったんだ〜(笑)
> へぇ~面白~い^^
> こんな商品もあるんだね~♪
これならyu-ちゃん一人で作れちゃうんじゃないかな〜?
簡単だしお手軽でいいよ。
> 面倒くさがりの私にはぴったり(笑)
何をおっしゃいますか!
あんなにきれいに作る人が〜!
> ↓のバームクーヘン 本店に行くと
> 焼き立てが食べられるからって 今も行列出来るんだよー
聞いたことある〜。
池袋のお店でもね焼きたてが食べられるんだよ〜。
> うちではちゃんとしたのじゃなくて
> ここの簡易包装?みたいなので
自宅用はそれで十分!
切れ端とかでもいいわ♪