
大好きな豆苗が嬉しいお値段で売られていたのでもちろんゲット〜♪
豆腐と卵とじにしようかな〜って思ってたんだけど、そうだ!豆苗のしゃきしゃき感はくるみの歯ごたえに合うね〜!と思い、箸休めになる食感のいい和えものを作ることにしましたよん。
モニター品として、カルフォルニアくるみ協会さん、レシピブログさんからカルフォルニアくるみと素敵なエコバック、携帯ケースを送っていただきました〜♪
どうもありがとうございます!

くるみが身体にいいってことは皆さんご存知だと思いますけど・・・
改めて見るとくるみってすごいですっ!
くるみにはオメガ3脂肪酸や抗酸化物質がたっぷり♪
ブレインフード(健脳食)と言われるほど、脳の発達に必要とされているα-リノレン酸が豊富♪
*ブレインフードくるみについてはこちらに詳しく載っています〜!
今回はそのくるみと豆苗を合わせるだけの超簡単メニューですよん。
*しゃきしゃき豆苗のくるみ和え*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
豆苗・・・1パック
カルフォルニアくるみ・・・大さじ2強(軽くローストして粗みじん)
◆醤油・・・小さじ1.5
◆みりん・・・小さじ1.5
◆レモン汁・・・少々(お好みで)
<作り方>
①豆苗はさっと茹で水気をぎゅっと絞り3㎝長さに切る。
②ボウルに◆を合わせ①とくるみをさっと混ぜ器に盛る。
*豆苗はほんとにさっと茹でて下さい。お湯に入れて一混ぜしたらすぐに取り出す感じで!
出来上がりぃ〜〜〜!

香ばしいくるみに豆苗のしゃきしゃきが心地よくて、箸休めなのにどんどん進んじゃってちょっと困っちゃった。えへへ。
味付けは醤油とみりんなので白いご飯にももちろん合います!
くるみに醤油って合うんだよね〜。
残ったらぶーちゃんのお弁当にも入れてあげようと思ってたのに・・・きれいになくなっちゃったよ〜(笑)

くるみに豊富に含まれるオメガ3脂肪酸、タンパク質やビタミンB1、食物繊維、マグネシウムに加え栄養たっぷりの豆苗が加わりますっ!
豆苗は、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養をたっぷり含む緑黄色野菜なんですよ〜!
βカロチンがブロッコリーの5.8倍!ビタミンCがほうれん草の2.1倍!食物繊維がアスパラガスの1.7倍!
価格も安定してしているし、再収穫もできるし、とっても嬉しい食材ですよね〜。
(ぺるしゃん家では必ず再収穫していますよん。)
カルフォルニアくるみ協会さん、レシピブログさん、ごちそうさまでしたぁ〜!
【レシピブログのくるみでつくるヘルシーレシピ】
くるみの料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。




豆苗って生でも食べられるんだけど、さっと茹でて水気をぎゅっと絞った方がくるみや調味料と絡みやすくなるかな〜と思って茹でました。
でもね、ぎゅっとすると小さくなっちゃうの〜(泣
もっといっぱい食べたいなって思うけど栄養的にはきっと十分なんだよね〜。
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記