充実野菜deフルーツ寒天ゼリー♪
昨日は朝はまだ雨が残っていて、その後それほど晴れ間が出ないのに蒸し暑くなりましたぁ〜。
これから気温もぐんぐん上がるみたいだし梅雨が近づいてきて
ムシムシする日が増えますね〜。
あ〜、やだやだ。(ぺるしゃんの身体は高温多湿に適合しません。)
そんな時にも冷蔵庫にこ〜んなゼリーが入っていたらちょっと
元気になれるかな〜?

むふふ♪
伊藤園さんに送っていただいた野菜飲料〜!
果汁も入った
充実野菜を使って、デザートにも食欲がないときのお食事代わりにもなるヘルシーぷるるんゼリーを作りましたよん♪
*充実野菜deフルーツ寒天ゼリー*
★★★レシピ★★★
<材料> グラス4〜5個分
伊藤園充実野菜・・・400ml
シロップ・・・100mlちょっと(フルーツ缶と寒天缶のシロップ)
MIXフルーツ缶・・・1缶(130g固形物75gのもの)
フルーツ寒天缶・・・1缶(185g固形物100gのもの)
粉ゼラチン(ふやかす必要がないもの)・・・10g<作り方>
①小鍋に充実野菜を入れ沸騰直前まで温める。その間に缶詰は固形物とシロップにわけシロップはボウルに入れる。鍋に粉ゼラチンを振り入れよく混ぜ溶かし、シロップの入ったボウルに入れ混ぜ粗熱を取る。
②グラスにフルーツ・寒天を等分に入れておく。
③冷めた①をグラスに静かに注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。
出来上がりぃ〜〜〜!
きれ〜な色でしょっ!!!
これ、充実野菜の色そのものですっ。
甘みも缶詰のシロップを加えるだけで(もったいないからね。利用しないと〜!)お砂糖などは入れずに作ったのでヘルシーですよん♪
あまりに濃い色が出るので・・・中に入れたレモン果汁の入った寒天や、
パインや黄桃や白桃が外からじゃよく見えないぃ〜!(笑)
横から見るとうっすら見えるんだけどね(笑)
このゼリー、思ったよりもしっかり固まりました。
この固さだとバッドに流してきれいに
カットしたり
型抜きしたりして前菜にしてもいいかも〜♪
クラッシュして小さめのグラスに盛りつけてもきれいだと思うなぁ〜。
グラスで固めるんであればもうちょっと充実野菜を増やして
とぅるるんにしてもいいかも〜。
まだまだ改良&アレンジの余地あり!でした。
あとね!
野菜ジュースやトマトジュースが苦手な人って結構いるでしょ〜?
実はぶーちゃんもぺるしゃんもそうなの。えへへ。
でもね、この充実野菜は果汁も入っているからこうやってダイレクトにゼリーにしても全然大丈夫!
ぶーちゃんなんて
「おーいーしーいー!!!」「これ、好き〜♪」って大きな声で言ってたよん(笑)
伊藤園さん、
レシピブログさん、ごちそうさまです〜!
【レシピブログの「伊藤園の野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピ」】
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
伊藤園さんの充実野菜のおいしさのヒミツは
こちらにいっぱい紹介されていますよ〜。
原料の野菜へのこだわりや製法へのこだわり、環境にやさしいECO容器のことなど勉強になりますよん。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
フレッシュー! 爽やかーっ!!
食べたい たべたい クラッシュしてお願いしまーす♪
フルーツ缶詰の甘味を使うのも素敵!!
うんうん♪もったいないもんね
素敵ママだーっ!!
ちめたいフルーツや料理が恋しい暑さになってきましたねー
充実野菜ジュース 飲むだけでなく ちめたく食べる
あたらし~~~~♪
缶詰のフルーツなら常備で 気軽に作れるし いいねー!!
けろん
野菜ジュースでゼリー
ヘルシーおやつでいいね!
おいしそうっ
我が家に宅配して~(笑)
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
私、普段は別のメーカーさんの野菜ジュースやトマトジュースなんだけれど、
「1日分の野菜」は味が濃くて!とってもおいしいよね♪
このままでもフルーツとお野菜の甘さがあるんだよね^^
ホントわかるよぉ~♪
そして色も濃いから(笑)フルーツが入ってるのわからないわ!確かに^▽^
ここのところ、高温多湿にぐってりしてます^^;
こーいうさっぱりゼリー冷蔵庫にあったらよいなぁ~☆
まったり、クマたんだいっぱい♪
ゼリー大好き♪
中からいろんなもん出てきたら楽しいなぁ!
なんかさぁ 今週末は34度とかの予報やねんけどぉ(><)
まだ5月やのに、猛暑日近し?!?!
とってもいい色で、濃厚そうなゼリー!!
うんうん、フルーツ感のある野菜ジュースっていいよねぇ
野菜だけやとやっぱ、ちょっと青臭いもんね
とってもキレイな色で、元気が出そう(^^)v
すごくいい色!美味しそうだなぁ・・蒸し暑いから
カッキーンって冷え冷えのゼリー食べたい!
フルーツ入りもいいしユルユル固めたのもいいね~。
ちゅるんとのど越しいいもんね。
これからの季節は、冷蔵庫に常備しときたいです。
って誰が作るんだ!?笑
あっ、ゼリーにアイス乗っけてもいいよね^^。
今プランターの植え替えを汗だらでやってる最中・・あ・暑い。
こんばんは~。
ゼリーはこれからの季節にピッタリですよね
私も年に数回ですが手作りしますよ。
粉寒天と粉ゼラチンは常備してます
充実野菜を使って作ると色がきれいですね~
美味しそう~。
フルーツ入りで食べたい~ってなってますよ

ね〜!クラッシュしてきれいなグラスに盛ればよかったよね〜。
って食べながら思ったんだけどやらなかった・・・。
> ちめたいフルーツや料理が恋しい暑さになってきましたねー
ほんとにほんとに〜!
冷蔵庫になにかあると嬉しいよね〜♪
このゼリー、お腹もいっぱいになるの!
ジュースのおかげでずっしり感があるのよ〜。
ヘルシーおやつにもなるけろ〜ん。
これ、とってもヘルシーな上にお腹にずしっとくるのでダイエットちうにいいかもしれません。
おやつにも、朝ごはんにも!
ぴんぽーん!って届けるからそのままとあさんちで飲み会ね♪(笑)
こんばんはぁ。
あぁ〜、これは充実野菜だよん。
1日分の野菜はまだUPしてないの〜。
わかりにくくてごめんね〜。
杏ちゃんは普段もよく野菜ジュース飲むのね?
私はお料理に使うことがほとんどなの。
これ、色がすっごく濃いよね〜。
これからの季節、こういう色は元気になれるよねっ。
体調大丈夫かな〜?
暑さも本格的になってきたし、梅雨もこれからだしね〜。
苦手な季節到来だね〜。
杏ちゃんちの冷蔵庫にも入れに行きたいわ〜。
このゼリー、濃厚ジュースで作ってるからお腹にもたまるよん。
ぐぐっと飲むよりも食べた気になっていいかも〜。
ふふふ。
ちょっと淋しいのでくまさんに手伝ってもらいましたぁ。
そうなのかぁ〜!
覚えておくよ〜(笑)
> 中からいろんなもん出てきたら楽しいなぁ!
そう考えるともっといろいろ入れたくなるなぁ。
外から見えないっていうのも楽しめるね〜♪
> なんかさぁ 今週末は34度とかの予報やねんけどぉ(><)
なんだかそうみたいだよね。
身体がついていかないよね〜。
> とってもいい色で、濃厚そうなゼリー!!
そうなの!
濃厚なのよ〜。
だからお腹にもたまるよん。
ぶーちゃんが美味しいって食べたから、やっぱり果汁のおかげだね〜。
冷蔵庫に冷やしておいて、疲れたときに食べるといいよねっ。
ほんとに、こういう元気カラーのゼリーが冷蔵庫に入ってるといいよね〜。
もっとゆるゆるだとデザートっぽいし、このままだと前菜にもいいかも〜。
> 今プランターの植え替えを汗だらでやってる最中・・あ・暑い。
今日、暑かったでしょ〜!
体調は大丈夫〜?疲れたんじゃない〜?
こんばんはぁ。
> ゼリーはこれからの季節にピッタリですよね
ですよね〜♪
冷蔵庫で場所取るのでタイミングを見て作ってます〜(笑)
ゼラチンも身体にいいからヘルシーな材料で作れば身体にもいいですよね。
> 充実野菜を使って作ると色がきれいですね~
ほんとに濃い色が出るんですよ〜。
こういう色を見るとちょっと元気になりますよね〜。
暑い日にうれしいおやつだね。
見ただけで元気になりそう。
おはようございます〜。
こういう色はいいですよね。
ヘルシーで食べても罪悪感がありません(笑)