美味しい南インドミールス&ランチ限定レッドカレー☆『サティヤム』〜埼玉県さいたま市〜
ちょっと前、
埼玉ブロガーオフ会を行ったインド料理のお店ですが・・・
くるまやさんに近いの。
なので、点検や何かの用事のときにはこちらでランチするのを楽しみにしています〜♪
サティヤムさん。食べログは
こちら〜。
こちらにランチに伺うと頼むものは決まっちゃってるんだけど〜(笑)
この日は混んでましたぁ〜!
ぺるしゃん達が入って満席に〜。すぐにお待ちのお客様も〜。
土曜日だったので小さいお子さん連れのご家族が多かったなぁ。あとは年配のご夫婦。地元の方に人気なんだろうなぁ〜。
レッドカレー
前回ダーリンが
ものすごく気に入ったカレー。
ランチ限定なの。
『激辛』って書いてあるけど、そこまで
え〜!って思うほど辛くはありません。でも、普通の人には辛いんだろうなぁ〜。
トマトやチキンや唐辛子やスパイスが
ごろごろ入ってます。
ちょっともらったけど、やっぱり美味しいね〜。
でも、ぺるしゃんはこの量は食べられないなっ。
辛さがじゃなくて、量がきっと無理〜。結構いっぱい入ってるのよ〜。
南インドベジタブルミールス
これこれ〜!ぺるしゃんが楽しみにしてたのは、
これっ!
お豆のおせんべいパパドと大麦粉のチャパティ
パパドはそのままおつまみになりそうな塩気があります。
ここのチャパティは美味しいっ!
噛むと美味しさが広がる〜♪って感じなの。
パパドとチャパティの下には、
ライスが隠れてるよ。
南インドカレーはナンよりもご飯に合う物が多いから、ご飯も欲しくなるんだよね。
玉ねぎのアチャール
サラダ(上)とスイーツヨーグルト(下)
ベジタブルプリエル(上)とベジタブルカレー(下)
いつもこちらのベジタブルプリエル(野菜と豆の炒め物)は美味しいんだよね〜♪
この日もすっごく美味しくて、もっと食べたいくらいだったなぁ。
サンバル(上)とラッサム(下)
お豆と野菜のカレースープのようなサンバルにはお豆とお野菜がいっぱい入ってましたよ〜。
ご飯にベジタブルプリエルとサンバルを
かけて混ぜて食べると美味しいの〜♪

アチャールを足すとまた美味しいっ。
辛くて酸っぱいスープのラッサムは先日のオフ会でも
人気でしたぁ〜♪
確かにこちらのラッサムは
すっきりと美味しいんだよね〜。
日替わりランチ
ぶーちゃんはカレー2種が食べられて、ナンが
おかわりできるこのセットがお気に入り〜♪
この日のカレーは、
チキンカレーと、
野菜カレーでした。
この野菜カレー、甘いんだけど美味しかったなぁ〜♪
ぺるしゃんの好みの味でした。(ぺるしゃんのベジタブルミールスにも同じカレーがついてました。)
ぶーちゃんはチキンカレーよりも野菜カレーの方が辛い!って言ってたけど本当かな〜?チキンカレーは食べさせてもらってないからなんとも言えないけど、野菜カレーは全然辛くないんだけどなぁ〜。
もちろんぶーちゃんはナンを
おかわりして満足げ♪
ランチにもご飯がついてるんだけど、ぶーちゃん、そのほとんどをサラダで食べちゃってカレーが全然減ってないの。カレーはじっくりとナンで楽しんでたみたい。
さすがにナン2枚とご飯もちょこっと食べたからお腹いっぱいになったみたい。よかったね〜。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
またくるまやさんに行くときの楽しみです〜♪
でも、きっとまた同じ注文になっちゃうだろうなぁ〜。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
ぺるしゃんちゃーん おはよー♪
あのね あのね! 昨日の ラーメン!
トマト&バジルなんてあるのー!? うわ 丸ちゃん生麺のカレーも食べたーい 平麺いいですねー
って も 食べたくって スーパーに買いに走ったんだけど
売り切れでした~~ 大人気の美味しいお味 是非食べてみたい
でも、 ぺるしゃんちゃんのトッピングも絶対ほしいのーっ♪
インスタントラーメンが お洒落なカフェの麺メニューみたいだったよん
そして カレー! きゃーあ
うちも昨日カレーだったの!♪ でも、テイクアウトで買ってきたやつ
温めなおして 家中カレーの香りになって倖せ。
私、ぺるしゃんちゃんと カレー食べにいきたあい♪
趣味があいそう!
金魚は
1位:ガルバンゾーカレー(ひよこ豆)
2位:レッドチキンカレー(北インド)
3位:ベジタブルカレー です♪
もちろん 辛さをたしてもらっちゃう♪
この お豆のおせんべいパパドと大麦粉のチャパティ!!
これもすっごく食べてみたいです♪
ぶーちゃんくらい リューセー号もカレー食べれるようになるといいなぁ
まだまだ お子ちゃまです。
ナンとチキンだけで食べてるよおん
こんにちは。
> お豆のおせんべいパパドと大麦粉のチャパティ
写真を見ただけで美味しさが想像できましたw
最近増殖しているインドカレーのお店って、どこも似た感じですが、
ここのカレーはチョット違いますね!
(川越では潰れてしまったお店が3店舗くらいあります)
自分も、またランチを目指して伺って見たいです。
このランチのカレーはイイですね!
時々食べに行きたいなぁと思うのですが
脚がない・・・(涙)
走ってカレーは食べたくないしチャリじゃ遠いし
誰かワタシを彼に連れてって!(笑)
ぺるしゃんちゃん~こんばんは♪
インドカレー!
随分食べていないわぁ^^
超美味しそうなんですけどぉ、どうしましょ!(笑)
カレー、断然ごはん派なんですが^^
インドカレーはやっぱりナンが美味しいね♪
ナンのあの芳ばしさ・・たまりません♪
大麦粉のチャパティもたまりませんね♪
美味しそうだー♪
ぶーちゃん^^ナンのおかわりぃ^^
お気に召したようですね・・・良かった♪
今日は訪問が遅くなってごめんねぇ・・・許してね^^
素敵な休日を♪
こんばんはぁ〜。
> トマト&バジルなんてあるのー!? うわ 丸ちゃん生麺のカレーも食べたーい 平麺いいですねー
トマトバジルは夏期限定だからお早めに〜♪
どちらもいろんなアレンジが出来そうでよかったよ〜。
きんぎょちゃんならもっとおされなものが出来るでしょ〜!
> 私、ぺるしゃんちゃんと カレー食べにいきたあい♪
> 趣味があいそう!
うわぁ〜い!
行きたいっ!行きたいっ!
だってね、このランキングほぼ一緒〜♪
> 1位:ガルバンゾーカレー(ひよこ豆)
> 2位:レッドチキンカレー(北インド)
> 3位:ベジタブルカレー です♪
> もちろん 辛さをたしてもらっちゃう♪
辛さはインド人もびっくり!くらいのにしてもらったり、そこまで辛くせずに具材のお味を楽しんだり〜♪
チキンカレーは南インドの方が好きかな〜?
でも、お豆・チキン・ベジタブルはかかせないからきっと食べたいものが似てるよ〜。
いろいろシェアして食べられるね〜♪
> この お豆のおせんべいパパドと大麦粉のチャパティ!!
ここのチャパティはかなり美味しいよんっ。
> ぶーちゃんくらい リューセー号もカレー食べれるようになるといいなぁ
ぶーちゃんも高校はいるくらいまでダメだったよ〜。
小学生の頃は牛乳にチーズ加えたカレーじゃないとダメだったし(笑)
今はお店のカレーは、辛さ増さないくらいの辛さはOKになったよん。
リューセーくんもこれからだよ〜♪
こんばんはぁ。
> > お豆のおせんべいパパドと大麦粉のチャパティ
美味しいですよ〜♪
ここのはそうですね、ありがちなインドカレーとはちょっと違いますね〜。
ランチも楽しめますよ〜♪
是非っ。
レッドカレーもオススメです〜♪
でも、ミールスでいろいろ堪能するものいいかも!
ここのランチはオススメですっ。
満足できますよ〜!
うちの小さな車でよければ〜(笑)
車じゃないと行きにくいお店ですよね〜。
こんばんはぁ〜!
遅くにありがとう〜!
> インドカレーはやっぱりナンが美味しいね♪
そうなんだよね。でもご飯が合うインドカレーもあるよね〜。
> 大麦粉のチャパティもたまりませんね♪
ここのチャパティ、ちょっと他のと違うの〜!
美味しいんだよ〜♪
以前はあんまりインドカレー喜ばなかったんだけど、今はカレー食べる自信もあるしナン大好きだし、嫌がらなくなったの〜。
その中でもこのお店は気に入ってるみたい。
misyaちゃん、日曜日、のんびりできるひとときがあるといいね〜。
こんにちは。そうか、車の点検でこの近くに来るんですね。
ということは、年1回ぐらい?(笑)
今度来るときは待機してなくちゃ、ね。
辛さの感覚って、年齢とともに変わってくるんてすね。
ぶーちゃんも辛さの感覚がお母さんみたいになるのかな?
なんか、すごい親子になりそう。(笑)
車の点検って
ここまで来るの?
それってカレーの為に
さいたま市にしてるんで内科医
しかし
羨ましいな
家族そろってカレーって
オフ会と違った楽しみもあるでしょ
今度、覗きに行こうっと
> ということは、年1回ぐらい?(笑)
そうですね。
お昼をサティヤムさんで食べたいので点検の予約時間を調整するんです(笑)
> 辛さの感覚って、年齢とともに変わってくるんてすね。
> ぶーちゃんも辛さの感覚がお母さんみたいになるのかな?
いやぁ〜、ぶーちゃんは今どまりじゃないかな〜?
今は中辛くらいまでならなんとか。でも辛くてダメなものもあるし。
わさびもからしだめですからね〜。
> 車の点検って
> ここまで来るの?
そうなんですよ。
ディーラーがそっちにあるんです。
せっかくなんでランチの時間に合わせて点検の予約取るんですよ(笑)
以前はぶーちゃんの食べられるお店が限られてたんですけど、いろいろ食べられるようになったんで今はいいですね〜。
量の心配だけすればいいんで(笑)