ほわふわシナモンロール♪
先週、
カエル☆きっちん大人の会に参加してきましたぁ〜♪
今回は
シナモンロール!
今までのシナモンロールとは違う、Mee先生の自信作!らしいの〜

それはそれは楽しみに参加しましたよぉ〜。
計量を終えて捏ね作業に・・・。
今回はあちこちでいろいろな声が聞こえましたよ(笑)
生地が柔らかいのでみんな
ひぃーひぃー言ってるの〜!
でも、
何とかなんとかまとめあげて一次発酵ですっ。
改めて材料の説明を聞きながら試食〜

もうね〜!!!
触ったらすんごく
ふわふわでパサつきが全くなくて
しっとりでこんな風に焼けるの〜???ってみんな自分の捏ねた生地がちょっと心配になったり・・・。あ、みんなじゃなくぺるしゃんだけかなぁ〜。。。
一発酵が終わった生地は
ぽよよぉ〜ん♪としてて可愛かったなぁ〜

成形完了〜!
これから二次発酵ですっ!
ちんまくまとまっていた生地がぽよよぉ〜んと型いっぱいに膨らんで、
ぽわんぽわんになっていましたよん♪
「うわぁ〜!おっきいぃ〜!」ってみんなテンション上がりまくりっ!
焼き上がりぃ〜〜〜!
熱いうちにフロティングをぬりぬり〜♪
冷めたらフロスティングも固まって、出来上がりっ!
手でちぎると
ほわぁ〜んって離れていくよ〜。
ほわふわな生地が伝わるかな〜?
ナイフでカットした断面。
こんなに柔らかいの〜♪
手でちぎった断面。(しつこい?笑)
底にもきれいにぐるぐるが出来てたよ〜♪
自分で今まで作ったシナモンロールとは全く違う食感でしたっ。
捏ねが大変だし見極めも難しいけど、がんばって復習してみたいなぁ〜。
Mee先生、今回もありがとう〜♪
またいろいろ教えてね〜!
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
自分なりにびっくりな生地のシナモンロールが焼き上がったのでちょっとしつこい記事になってしまってすみません。
パン焼きって楽しいぃ〜〜〜♪
粉や配合、型によっても全く違う仕上がりになるもんねっ。
もっと修行しなくてはっ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
ふわふわで美味しそう♪綺麗な断面、気泡が均一に入っていますね。
柔らかくて捏ねにくい生地なのね。
聞いただけで私には無理と判ります(笑)
このシナモンロールは、ぶーちゃんも、お気に入りですね。
今までいろんなレシピでシナモンロールを焼いてみたけど、一番美味しかったのは、水分と油脂がびっくりするほど多くて柔らかい生地だったよ。
ふわふわでとっても美味しそう。
かもめ食堂ぉーー(」゜ロ゜)」
これとカフェオレ(つか珈琲牛乳)は最強だと思うんだな♪
ふわほわでおいしそうっ
私じゃ無理だなー(笑)
確かに配合とかで色々変わるよね
ぶーちゃん喜んだでしょ~?
すっごくおいしそぉ~~~
パン生地って、ぽにょぽにょしてて、ずっと触ってたいほどやけど
その中でも、もっとさわり心地ヨシ!!なんやねぇ
いいなぁ
固めのシナモンロールもあるけど、やっぱりフワンフワンがいいよね(^^)v
しゅっ!しゅごい しゅごしゅぎるぅ~~~~う
ぽわんぽわん めっさ 伝わってきます♪
美味しい香りもパソコンから飛び出しそうです!
うわぁ 朝 こんなん焼き立てパンが出てきたら
みんな飛び起きちゃう!♪
濃いめのエスプレッソと一緒に ほおばりたいああい!
おやつにも頬張りたいなぁ~あ
ぺるしゃんちゃんが ふわっふわしっとりなシナモンロールもって
ぴんぽーんって 来ないかしらんっ♪ じぃーっっっっ♪
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
どのお写真も、ほわふわなのが伝わるぅ~☆
TVで手ごねパン作ってるところ、1回だけ見たことあるんだけれど
(ほんと1回しかないの^-^;)
あんなにやわらかくて手にくっつくようなのがまとまるの??って思ってね。
結局やってみたいけれど、不安でやったことないという。。。^^;
手ごねパン作ってるぺるしゃんさんが、そんだけ驚くって、すごい柔らかいんだろうなぁ~♪
ぺるしゃんさんが近くにいたら、絶対うち来てもらって、
手伝ってもらいながらやるのになぁ(笑)
うふふ♪
ホントふわん♪ふわん♪でめっちゃおいしそう♪
修行中のでいいから、着払いで送ってぇ~!!(笑)
すごいね、ふわふわで美味しそう!
これだけふわふわってことは、捏ねがうひぇ~^^ってなっちゃうの分かる。きっと病みつきになるくらいなシナモンロールだったんだね。嬉しいよね・・配合でグ~ンと食感が変わるパンが焼けるって凄いこと。増々腕あげちゃうなぁ~。
シナモンロール、ふわふわでとっても美味しそう~
微妙なことで出来上がりが確かに違いますよね。
私もゆっくり時間があったらパン焼きしたいんですけど・・・
あ、その前に作ってみたいお菓子がいっぱいあって
何でこんなに時間がない(眠たいので、寝てしまってます)のと、
疲れちゃうのかと思っちゃいます。
ぺるしゃんさんも皆さんも色々お忙しいのに・・・
もっと有効に時間を使いたいですね~

ぺるしゃんちゃん~こんばんは♪
おおお、なんとも美味しそうなシナモンロールだね♪
このビジュアル!
たまらん~美味しそう♪
私、シナモンロール大好きなんだけど、相棒殿がなぜかシナモンが苦手^^;
(苦いのだそう・・おこちゃまなんだよね基本^^)
だから随分作ってないの^^
いやああん、美味しそうです♪
こうして美味しいパンと楽しいおしゃべり^^
素敵な時間だね~♪
追伸・・ニコニコ♪
またこの間とは違うパン屋さんなのよん^^
うふふ、お気に入りのお店が多くて困るね(笑)
パン屋さん巡り楽しいよね♪
いよいよサッカーだね!もう今から心臓バクバクよ(笑)
型に入れて焼いてるから、すっごくふわふわなの〜♪
> 柔らかくて捏ねにくい生地なのね。
とっても大変・・・。
手にくっつく、くっつく!
でもね、それがこのふわふわにつながるんだもんね〜。
mimiさんなら大丈夫でしょ〜!
ぶーちゃんも大喜びで食べてましたよっ。
これは油脂はそれほど多くないんですけど、水分が・・・。
型に入れて焼くことでふわふわな生地になるんですよね〜。
発酵後の生地がぽわんぽわんでかわいかったです。
むふふ♪
これはかもめ食堂のよりもふわふわだよ〜ん♪
> これとカフェオレ(つか珈琲牛乳)は最強だと思うんだな♪
そうだね〜。濃いぃ珈琲も合うと思うよ。
カフェオレもいいね〜♪
粉の使い方、水分量、油脂・・・いろんな要素でかわるよね〜。
ぶーちゃんは大喜び♪
シナモン好きだしね〜♪
難しいんだけど、家で復習したいわ〜。
> すっごくおいしそぉ~~~
パン好きのMumちゃんにそういってもらえて嬉しいわぁ〜。
> その中でも、もっとさわり心地ヨシ!!なんやねぇ
もうね、こね上げた時はやっと!て感じなんだけど
一次発酵終わるとぽおよよ〜んて膨らんで気持ちいいの♪
これも型に入れずに一個ずつ焼くと表面はちょっと固く焼けて中はふわんになるんだけど、こんな風に全体にふわふわなシナモンロールもいいよね〜。
> ぽわんぽわん めっさ 伝わってきます♪
> 美味しい香りもパソコンから飛び出しそうです!
ほんとぉ〜?
伝わってたら嬉しいなぁ〜♪
あまりの感動にしつこい記事になっちゃったわ・・・(笑)
> 濃いめのエスプレッソと一緒に ほおばりたいああい!
うんうん、ミルクにも合うよ〜♪
リューセーくんにはミルクでおやつね〜!
> ぺるしゃんちゃんが ふわっふわしっとりなシナモンロールもって
> ぴんぽーんって 来ないかしらんっ♪ じぃーっっっっ♪
行けるように修行するわっ。がんばる〜!
こんばんはぁ。
> どのお写真も、ほわふわなのが伝わるぅ~☆
えへへ。しつこくってごめんね〜。
何とかふわふわをお伝えしたくって〜。
> あんなにやわらかくて手にくっつくようなのがまとまるの??って思ってね。
これもすっごく手につくのよ〜。
べちゃべちゃ〜!それを何とかまとめるの。
近くだったら一緒に楽しみながら出来るのにね〜。
発酵ちうはおしゃべりして♪
焼きたて一緒に試食して♪
杏ちゃんにも食べてもらえるように修行がんばる〜!
> これだけふわふわってことは、捏ねがうひぇ~^^ってなっちゃうの分かる。
わかってくれる〜?(笑)
みんな悲鳴あげてたから(笑)
先生なしでも美味しく焼けるように修行したいなぁ。
扱いにくい生地ほど焼く上がると美味しくなるんだもんね〜。
腕、なかなか上がらないよ〜。
パン、あんまり焼いてないんだもん。。。
こちらにもありがとう〜!
やっぱり扱いにくい生地ほど焼き上がると美味しいですね〜。
私もいっつも作りたいお菓子・パン・お料理がいっぱいあって困ってますよ。
忘れちゃうし!
睡眠も大事ですしね〜。
(私はいつも不足してるので、身体によくないの〜。)
こんばんはぁ。
> 私、シナモンロール大好きなんだけど、相棒殿がなぜかシナモンが苦手^^;
> (苦いのだそう・・おこちゃまなんだよね基本^^)
うちも以前はぶーちゃんが苦手で作れなかったけど、今は大好きなの〜♪
ダーリンはもともとシナモン好きだから今はみんなで美味しく食べられるの〜♪
> こうして美味しいパンと楽しいおしゃべり^^
> 素敵な時間だね~♪
そうなの!
みんなでがんばって作ってあーだこーだおしゃべりして、とっても充実した時間なの。
> 追伸・・ニコニコ♪
> またこの間とは違うパン屋さんなのよん^^
そうなの〜?
ごめんね。なんだか外の雰囲気も似ててそう思っちゃった。
パン屋さん巡りほど楽しいことはないわ〜!
> いよいよサッカーだね!もう今から心臓バクバクよ(笑)
ドキドキだよね。
明日はいつもより早く起きて試合に備える〜!
おじさんの大好きな
シナモンロール
あぁ~口いっぱいにほおばりたい
息が出来ないくらい
一気食いしたいっぽ
このシナモンロールはふわほわですよ〜!
でも、甘さは控えめです。
田舎うどんさんが食べるなら甘いアイシングをたっぷりしないと〜!