美味しいっ!成都式担担麺『担担麺すご六』〜埼玉県戸田市〜
Kyokoさんの記事を読んで、
絶対に食べたいぃ〜〜〜!って思って、ちょっと遠いけど食べに行ってきましたよぉ〜〜〜!
成都式担担麺 担担麺すご六さん。美女木のロヂャースの近くにあります。
ダーリンと一緒に行ったので、汁なしと汁ありの両方を食べるつもりでした。
食券を買って渡します。すごく感じのいい男性の店員さん。
平日13時過ぎ、席は半分くらい埋まってたかなぁ〜。
でも、すぐ後ろに4人組がいたし、そのあともお一人様が3人来てました。
ライスは一人一杯だけサービスされます。(セルフです。)
担担麺
辛さは弱いけど、スープに
旨味がありますね〜♪
美味しいぃ〜〜〜
ナッツのコクを感じます。
あまりラーメンのスープを飲まないぺるしゃんだけど、これは飲みながらいただきたくなりましたよん。
辛いのはあんまり得意じゃないけど、担担麺は食べたいんだよなぁ〜って方にはオススメかもっ。
麺はこんな感じ。
はねやすいので、券売機上にある紙エプロンをいただいてしっかり準備した方がいいかも〜。
成都式担担麺
美味しそうなビジュアルでしょ〜

こちらは麺が太めで
もっちもち〜!すっごくよく
絡むの。
この麺好きです♪
よぉ〜く混ぜていただきましたっ。
こちらはいろいろなスパイスでかなり
刺激的〜!!!辛いというよりも花椒や八角の刺激を感じますっ。
美味しいですよぉ〜

食べに行った甲斐がありました。
なかなかお目にかかれない担担麺であることは間違いないですね。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
男性は大盛りを注文している人が多かったです!
うんうん、美味しいからせっかくなら大盛りで食べたくなるんだろうなぁ〜。
ぺるしゃんは酸辣湯麺を食べにもう一度行きたいですっ。(あっ、汁なしもまた食べたい!)
近くにこういう個性がはっきりしたお店があればいいのになぁ〜とつくづく思いましたよん。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
あ!やっぱり行ったんですね(笑)
自分も益々食べたくなりました
でも汁なしだと・・・
>いろいろなスパイスでかなり刺激的〜!!!
こりゃバスタオル持参しなきゃ(笑)
ぺるしゃんちゃん~おはよう♪
コメントが追いついてなくて・・・ごめんよぉ^^;
本当に、ごめんなさい^^;
↓さぬきうどんも美味しそうでしたが
小豆パフェなるもの!ひゃあ、夢のようなパフェですね!
小豆好きにはたまりません♪
そして今回のナッツの濃くが見るからにうまうまな坦々麺♪
赤い色が食欲そそります。
いろんな食べ方が出来て、楽しそうだ♪
ご主人様と仲良しこよしなんですね^^
拝見していて微笑ましいわ♪
リンク先も拝見してきました^^
石塚さんが居た!!!
にゃんこも居たのぉ~~~♪♪
こんにちは!
坦々麺が好きな私としては
食べに行ってみたいと思ってたのですが
汁なしは花椒が強いのですね・・・
花椒はニガテな方なので汁ありの方はあまり
入ってなかったら是非食べてみたいお店ですね~
わかる!わかる!!汁なし・汁あり両方食べたい!!(笑)
あー!そしてこーいう担担麺ってご飯も合うんだよね。
炭水化物通しだけれど、万歳~♪な組み合わせ♪
花椒の香りが強いの好き~♪
うちも夫婦で行きたいなぁ~♪
&↓のうどんもこちらも、辛くできる何かが置いてあると良いのにね(笑)
(辛いもの好きの発想かな?!笑)
kyokoさんのブログもすごいねぇ~!!ファンになっちゃいそう^^
うふふ♪
↓おうどんのつやつや感おいしそうだね♪
坦々うどんって食べたことないかも~☆
パフェもそそられる~^^
偶然、うちも昨日は汁なしの担担麺風に肉味噌冷麺でした。
汁のあるのもよし、ないのもよし。辛くって酸っぱいのはいいですね。特に夏には。
ぺるちゃん辛いものほんまに好きなんやなぁ♪
タンタン麺、良いですね♪
私も汁無しが食べてみたいです。
台湾の麺の感じですけど、きっと日本人向きだから、辛さもあって、これは絶対に美味しいですよね!
がははは
私 今日のお昼はラーメンだった♪
両親連れてラーメン食べようって行ってきたの^^
私もつゆはあんまり飲まないの。
美味しくても 血圧が高くてお薬飲んでるから
自分で控えてるってだけなんだけどね。
あ・・・あと 前も話したかもだけど おだしとかスープって
おなか壊すものがあるのよ・・・何がダメなんだか。
坦々好きー!!
(昨日のカレーうどんのときはエプロンつけました 笑)
> あ!やっぱり行ったんですね(笑)
我慢できなくて・・・(笑)
汁なし、スパイしーだけどそんなに辛くはないですよ!
でも、代謝がいいねずみおやじさんにはタオルは必要ですねっ。
食べてみてください〜!
こんばんはぁ〜。
ほんとに、気にしないでね〜!!!
むふふ♪
パフェも久しぶりに食べると美味しいね〜♪
いっつもご飯でお腹いっぱいになりすぎるから
なかなかパフェとか食べられないの(笑)
担担麺はあんまり満足できないところも多いんだけど、
ここのは美味しかったわぁ〜♪
Kyokoさんはおいしいものをたくさんご存知で・・・♪
Kyokoさんに教えていただいた美味しいお店がたくさんあるの。
今ね、子猫ちゃんが5匹いるんだよ〜。
みんな可愛いのっ。
こごみちゃんて美人のお母にゃんが産んだんだよ〜!
こんばんはぁ。
そうですよね。
がすくさんも担担麺仲間♪
う〜ん、花椒苦手ですか〜。
汁ありのほうがマイルドでしたよ。
でもね、担担麺っぽいのは汁なしですっ。
> わかる!わかる!!汁なし・汁あり両方食べたい!!(笑)
だよね?だよね?
ちょっと遠いお店だし、是非両方食べなくちゃって!(笑)
> うちも夫婦で行きたいなぁ~♪
きっと杏ちゃんご夫婦も気に入ると思うよ〜。
このお店はね、常連さんは何か出してもらってたの。
二種類くらいの何かがあった・・・。
なんだろうって思ったんだけど、聞けなかった〜。
今度行ったら聞けるかな〜?(がんばれ、私!)
> kyokoさんのブログもすごいねぇ~!!ファンになっちゃいそう^^
Kyokoさんはおいしいものをいっぱいご存知で、今までにたくさんのお店を教えてもらったの〜。
ブログも読み物としても面白いよん。
> 偶然、うちも昨日は汁なしの担担麺風に肉味噌冷麺でした。
肉味噌冷麺もおいしそうですね!
辛くして食べたいですっ。
ほんとに暑くなると(いつもですけど〜)辛いものが食べたくなります。
今日はすっぱいもの作って食べました。
身体が要求するんですよね〜!
そうだね〜、辛ければいい!っていうんじゃないんだけど、
やっぱり好きだわ〜(笑)
子供の頃は苦手だったのになぁ〜。
自分でも不思議!
汁なしはスパイシーでかなりインパクトがありましたよ〜!
麺も美味しくて、満足しました。
汁ありもスープ飲みながら食べ進めたくなる、美味しいラーメンでしたよ。
> 私 今日のお昼はラーメンだった♪
そうなの〜?
最近似たような物食べてるね〜。
ご両親もラーメン好きなの〜?
> あ・・・あと 前も話したかもだけど おだしとかスープって
> おなか壊すものがあるのよ・・・何がダメなんだか。
言ってたよね〜。化学調味料とか・・・?かなぁ。
> (昨日のカレーうどんのときはエプロンつけました 笑)
むふふ♪
エプロン仲間♪
おじさんもBMしてたでんがな
坦々メェンが好きなんだよ
美味しそうだもんね
これから暑くなって
汗をかきながら食べタイね
おはようございます。
おぉ、もう行って来たんですか?さすが早いですねー!
自分もチェックしてますので、いつかきっと・・・
あっ、でも花椒のきついのは自分も苦手で、
恥ずかしながら残してしまったことがあるんですよね・・・
でも、辛さがあまりないなら大丈夫かな・・・うーむ
おはようございます!
田舎うどんさんも担担麺お好きなんですね〜♪
汗をかくほどは辛くなかったですよ〜。(あれ?普通はかくのかな?)
でも、美味しいので是非一度!
おはようございます!
ここはチャリで行く範囲ですか?
花椒もそうなんですけど、八角の方が目立つような・・・。
八角は大丈夫ですか?
汁ありの方はそれほどスパイシーではなかったですよ。
でも、せっかくだから汁ありの方を試していただきたいですね〜。
辛さは、旋風さんはもう全然大丈夫なんじゃないですか〜?
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
訪問&コメントありがとうございます!