3分で完成!トマトときゅうりのピクルスマリネ♪
一昨日はものすごい暑さに参っちゃったけど・・・
ダーリンは湿気のないカラっとした暑さが気持ちよかったみたいで、買い物に行った先で「ここにベンチ置いてずっと座ってたいなぁ〜。」って言ってました。
それを聞いたぶーちゃんとぺるしゃんは「・・・ ・・・ ・・・。」って急ぎ足で店内に向かいましたよ(笑)
そんな日にも冷蔵庫にこんな簡単マリネを冷やしておけば
好きなときに食べることが出来ますよ〜!
今の時期、トマトやきゅうりが美味しいのでサラダ以外にもどんどんいただきたいですよね〜♪
*3分で完成!トマトときゅうりのピクルスマリネ*
★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
トマト(小振りな物)・・・2個(一口大)
きゅうり・・・大1本(一口大・トマトよりも小さめがいいかな)
◇ピクルス(みじん切りになったもの)・・・大さじ1
◇エクストラバージンオリーブオイル・・・大さじ1
◇酢・・・大さじ1
(レモン汁・・・少々)<作り方>
①◇を保存容器に入れ混ぜる。
②トマト・きゅうりも入れ混ぜ味をみてお好みで酢を足したりレモン汁を加え蓋をして冷蔵庫で冷やす。
*陶器やガラスの保存容器で調味料を和えてそのまま浸ければ使う容器は一つで済みますよ〜!
*ぺるしゃんが使ったのは、数種のピクルスがみじん切りになって入ってるこれ↓。
馴染んだら美味しくいただけるけど、半日〜1日冷やしたらもっと美味しいですよぉ〜ん。
出来上がりぃ〜〜〜!
切って混ぜるのは
3分もあれば終わります〜!
あとは冷蔵庫に美味しく冷やしてもらうだけ〜

ピクルスに元々香辛料などが入っているのであとはオリーブオイルとお酢だけで作れますよん。
(レモンが好きな方は爽やかな酸味がつくのでちょこっと入れてみてくださいね。)
生でいただくものなので、是非
エクストラバージンオリーブオイルを使ってくださいね〜♪
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
最近、こういうものを作って常に冷蔵庫に入れています。
カレーと一緒に食べたり、パスタやチャーハンなどにも。
和・洋・中なにと一緒でも美味しくいただけますよぉ〜!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
夏の暑い時にこんなピクルスマリネが冷蔵庫にあると便利だね。
で、ダーリン様は店内にご一緒したのかしら?
日本でも海外でも「家族を待ってます」という感じの男性が
お店の外のベンチによく座っているよね。笑
さっぱりして、美味しそうですね♪
地物の美味しいトマト、沢山出ていますしね!
土曜日は、すごーく暑かったですよね!日頃一日中、エアコンの効いた所にいると、暑くても、外が気持ち良い時ってありますよね。
ぺるしゃんちゃん~おはよう♪
ああ、出遅れてる(^^;
許してね^^
↓の骨付きチキンのカレー!!!
目の毒ぅ^^
超美味しそうでしたね、辛いのね、汗かきながらのカレーって^^
この季節のおご馳走だよね♪
そしてまああ、爽やか♪
彩りも綺麗だね~~♪♪
トマトと胡瓜のマリネ、ピクルスがアクセント♪
うんうん、癖になりそうだわ♪
サンドイッチのお友に、カレーなどの1皿料理にも^^
パスタにも良いですね、とっても美味しそうです♪
蒸し蒸し・・・体調崩しやすいので気をつけてね^^
お水いっぱい飲んでね^^
おはようさん♪
連続の
投稿で うざったいヤツと 思わないで!!
あ
オレです。
すごい
きれいな 写真ですネ!!
室内で 撮られているというのに ビックリです♪
↑
失礼な 言いかたで ごめん♪
やなヤツですネ オレ…。
ぺるちゃん これも
蛍光灯(白熱灯?)+iPone ですか?
とても 興味津々です♪
過去ログも
拝見させていただきましたが とっ〜ても きれいでした。
全部!!
じゃ。
お misyaさん…
暑いと火元に長く居たくないし
なるべくいい意味で手抜きの物がいいよね~
ピクルスでだいたいの足が作れるのは
嬉しいなー
今度トマト安かったらやってみようっ
週末買い物行ったらトマトが高かったのよ~っ
フランスパンの上にのっっけて食べたいわ^^
私ね 刻んであるピクルスは平気なんだけど
ハンバーガーの中に挟まってるのはちょっと苦手なの。
食べれるのよ。でもなんか大きいとダメなの(笑)
さっぱりなのが今一番おいしーよね!
とても美味しそうだし冷蔵庫でキ~ン(ビールみたい^^)と冷えたマリネがあったら嬉しい!私こういうの大好きだから箸休めどころかマリネばっかり食べちゃうと思う。ガラスの器に盛るとそれだけで食欲でそうだもんね・・大きい器にしよう。
食欲のなくなる暑いときに
この色彩ってか
彩どりってか
綺麗で食べたくなっちゃうよ
やはし
キュウリとトマトって夏野菜なんだね
料理上手な奥さんって・・・いいなん
はいっ!生食はエキストラバージンオイルが絶対美味しい♪
守りーマース♪
ねねね ぺるしゃあん 私 みじん切りのピクルス
お恥ずかしながら今知ったよぉ~ん♪ メモメモ
これすっごく気になりました カルディで売ってるう?
見つけたら ぺるしゃんの 3分ピクルスぜったいやりたーい!
我が家 三人ともピクルス好き♪♪♪(←で、なぜみじん切りピクルス知らん? にゃはは
この夏 とっても このぺるしゃんの 簡単ピクルスが
我が家で重宝しそうな予感でーす♪
追伸
昨日はリューセー号と 南浦和と浦和をぶらぶらしてたよん♪
ぺるにゃん♪こんにちはぁ^^
市販のピクルスを使うって、ナイスアイディアだわ♪
結構味濃いものもあるから、混ぜると丁度良く♪
お酢で好みにできて、さっぱり今時期にうれしい~^▽^
しかももともと微塵切りになってるやつとは♪
彩りも綺麗で素敵♪
↓のチキンカレーのお色すごーくおいしそう*^▽^*
むふふ♪
白身と黄身を分けるって気持ちに余裕がないとなかなかやらないけれど、イイね
週末暑かったねぇ。ぶーちゃん久しぶりの運動だしバテてない?
ぺるにゃんも、水分とってねー!!
夏になると、私もこういうのよく作るよ~
ピクルスは常備していないから入れないけど、
オリーブオイルと塩コショウ、レモン汁orお酢
きゅうりだけトマトだけもある
トマトだけの時は玉ねぎを刻んで入れてもいいし、
きゅうりだけの時はごま油にしたり・・・
今夜作ろうっと
↓ここのカレーだったんだね
チキンも丸ごとでウチの娘が喜びそうなカレーだぁ
こういうピクルスのみじん切りって何に使うかわかんなかったけどこうやって使うのかー♪
さっぱりしてておいしそう!
このあいだのなすとズッキーニの旦那さんも気に入ってうちの定番メニューになるよー(^-^)
う~こりは無理だぁ~(^_^;)
ダブル攻撃~ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
でも旦那とyu-はきっと好きだな^^
ぺるちゃん、作ってあげてぇ~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
じめっとしてると滅入るけど、ワタクシも暑いのはヘーキ
むしろ、寒いよりは大歓迎なくらい(^^)v
ピクルスって、ちょっと苦手やけど、こうやって調味料として使えば
マイルドになっていいね!!
簡単でさっぱりするので冷蔵庫に入れておいてちょこっと出すと便利です。
トマトやきゅうりが美味しいうちにたくさん食べたいですよね〜。
土曜日の暑さは堪えました。
でも、まだ梅雨あけませんからね〜。
暑さもこれからですね。
こんばんはぁ。
ううん〜、いつもありがとう〜♪
このカレー屋さんはね、大好きなの〜♪
オリジナルなカレーがいろいろ週替わりで出てくるんだよ〜。
冷蔵庫に入れておくといろいろなお料理と合わせて食べられて便利なの。
簡単だし〜♪(笑)
お水意識して飲むようにしてるよ〜。
ありがとう〜♪
すみません〜。
コメント順番が狂っちゃいました!
> で、ダーリン様は店内にご一緒したのかしら?
ダーリンは一緒に買い物しましたよ〜。
スーパーでも雑貨屋さんでも洋服でも、一緒に見るのが好きなんですよね〜。
どちらかというとぶーちゃんが「あそこのベンチに座ってる〜」っていうことが多かったです(笑)
最近はお店を見る楽しさもわかるようになってきましたけどね。
こんばんはぁ。
そんなこと全く思いませんよ〜!
コメントありがとうございます♪
ぜんぜっんやなヤツなんかじゃないですよ〜(笑)
褒められたら素直に喜びます♪(喜んでちゃいけないのか〜?笑)
ほぼ全ての写真が室内で夜です。
蛍光灯ですよぉ。
で、iPhoneです(笑)
デジカメはなぜかピント合わせに時間がかかってしまうし
あまり上手く使いこなせていなかったのでPCをMacにしたのを機に
iPhoneばかり使うようになっちゃいました。
ノリックさんが他の方のところでいろいろご指南されているのを楽しみに読んでいます。
へぇ〜、そんなことまで気にするのかとか、やっぱりそういう細工は必要なのねとか。
まだ写真にまで余裕がありませんけど、参考にさせていただきますね〜♪
出来てるものを上手く使って時間短縮したいよね〜。
最近、揚げ物とかすると地獄・・・。
味の決め手があるとあんまり考えなくていいからいいよね〜。
トマト安くて手に入るとこういうの作ってる〜。
私もずっとそうだった〜!
大きなピクルス苦手だったよ〜。
今は大丈夫だけどね〜。
お酢使うとか、冷たいとか、そういうものばかり食べたくなっちゃうよね〜。
だからあえてお肉使ったりしてる。(みんなが栄養失調になっちゃう〜!笑)
私ね、この間の血液検査でタンパク質が足りないって言われたの。。。
今の時期は冷蔵庫にこういうのあると嬉しいよね〜♪
馴染んだ方が美味しいし、いっぱい作っていっぱい食べてね〜!
冷たくて食感がいいと食べたい!って思いますよね〜♪
冷たい麺にも合いますよ!
これは誰でも作れますよ〜。
すっごく簡単で・・・ぶーちゃんにも作れます!きっと。
> ねねね ぺるしゃあん 私 みじん切りのピクルス
> お恥ずかしながら今知ったよぉ~ん♪ メモメモ
そうなのぉ〜!
こっちがびっくり!
もちろん、カルディで売ってるよ〜。
こういうの2〜3種類あると思うよ。
ホットドッグにのせたり、マヨと混ぜて簡単タルタルにしたり便利だよ〜♪
これ、作ってくれたら嬉しいなぁ〜♪
> 追伸
> 昨日はリューセー号と 南浦和と浦和をぶらぶらしてたよん♪
そうなの?
お祭りは行った〜?
行きたかったんだよね〜。とっても残念なの〜。
こんばんはぁ。
> 市販のピクルスを使うって、ナイスアイディアだわ♪
うふふ。ありがと〜!
もともとこのみじん切りピクルスはそのままというよりも調味料っぽく使うことが多いの。
> 結構味濃いものもあるから、混ぜると丁度良く♪
> お酢で好みにできて、さっぱり今時期にうれしい~^▽^
そうなの!そうなの!
さすが杏ちゃん、わかってくれるね〜。
すっごく簡単でしょ?
レシピと呼べないくらいに・・・(笑)
すすっと作っておいて好きなときに食べられるよ〜ん。
ぶーちゃんはね、ちょっと疲れたみたい〜。
昨日も湿度高かったしね。
でも、そうやってなれていかないとね〜。
8月の夏ど真ん中の大会で力を出せないからね〜。
ありがとう〜♪
杏ちゃんもね!
お互い身体に気をつけようね〜。
> オリーブオイルと塩コショウ、レモン汁orお酢
私もよくやる〜!
でね、これはちょっとアレンジ〜!
> トマトだけの時は玉ねぎを刻んで入れてもいいし、
この組み合わせにオリーブオイルって最高だよね。
ニンニクも効かせると美味しいよねっ。
> きゅうりだけの時はごま油にしたり・・・
うんうん、きゅうりにごま油は合う〜!
ちょとピリ辛にしたり〜♪
> ↓ここのカレーだったんだね
そうそう、この間のツイートのね。
ちょっと遠いけど、美味しいよ〜!
機会があったら娘さんと行ってみて〜♪
お店も感じがいいから〜♪
> こういうピクルスのみじん切りって何に使うかわかんなかったけどこうやって使うのかー♪
う〜んと、これはイレギュラーな使い方かも?
正しくはホットドッグにのせたりハンバーグのパティの上にのせたり、かな?
うちはよくこれにマヨを混ぜて即席タルタルソースを作るよ〜!
でも、せっかく味がついていて香辛料もはいってるからいろいろなものに混ぜると調味料みたいになるよ。
> このあいだのなすとズッキーニの旦那さんも気に入ってうちの定番メニューになるよー(^-^)
うわぁ〜い!うわぁ〜い!嬉しいよん♪
どうもありがとう〜!
> ダブル攻撃~ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
あれ?
きゅうりもダメだったっけ〜?
すっごく簡単だからyu-ちゃんに作ってもらうのは?
自分で作って自分で食べる!
喜ぶかもよ〜!
これ、カットも簡単だし、調味量は混ぜるだけだし!
火も使わないから安心だよ。
そうなんだぁ〜。
私は暑いのはとにかく苦手。
日差しが苦手。。。
これはあんまりすっぱくないよ〜。
冷たくして食べればさっぱり〜♪だよ〜。
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
ご訪問&コメントありがとうございます!