
スパイス大使8月のテーマは・・・『しょうが・にんにく・胡麻大活躍!手間ナシ♪夏の時短レシピ』です!

送っていただいたスパイスは・・・
*ハウス特選本香り生しょうが
*ハウス特選本香り生にんにく
*白ねり胡麻
とおまけで
*ハウスにんにく族<ガーリックポテトの素>
の4つです。
お手軽な食材を使ったしゃきしゃきサラダを白ねり胡麻でコクのある味付けにしてみましたよん♪
【しょうが・にんにく・胡麻大活躍!手間ナシ♪夏の時短レシピ】
*きゅうりともやしのコチュマヨ胡麻サラダ*

★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
きゅうり・・・1本(千切り)
もやし・・・1袋
ちくわ・・・2本(縦半分にしてから斜め薄切り)
カニカマ・・・4本(ほぐす)
◆マヨネーズ・・・大さじ2〜2.5
◆酢・・・大さじ1
◆ハウス白ねり胡麻・・・小さじ1
◆コチュジャン・・・小さじ1
塩・・・少々
白煎り胡麻・・・お好みで
<作り方>
①もやしは耐熱容器に入れて電子レンジで加熱し(ルクエに入れて蓋をして600Wで3分)冷ましておく。その間に他の材料を切り、ボウルに◆を合わせておく。


②もやし・きゅうりはぎゅーっと絞りボウルに入れ、ちくわ・カニカマも入れ混ぜる。味をみて塩で調える。
③器に盛って白煎り胡麻を振る。
*時間があれば混ぜてから冷蔵庫で冷やしてね〜♪
出来上がりぃ〜〜〜!

とっても身近な食材でぱぱっと作れます!
マヨネーズにお酢で酸味を加えて、コチュジャンでちょっとぴりっと、白ねり胡麻でまろやかさを出しましたっ。

手を動かす時間は5分足らず!
あと1品!というときにおうちにある材料で簡単にぱぱっと作ることができますよ〜♪
まろやかさとコク出しに白ねり胡麻が活躍してくれましたぁ〜。
ハウス食品さん、レシピブログさん、ごちそうさまでした〜!
今回も夏にぴったり!手間ナシ時短レシピを楽しく美味しく考えて作っていま〜す♪
ねり胡麻は瓶詰めのものを購入すると使いきるのがけっこう大変なのでチューブに入っていると気軽に使えていいですね〜!
夏の時短料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイスブログ認定スパイス大使2014
遊びにきていただきありがとうございます。




昨日からぶーちゃんの学校が始まってまたお弁当作りが始まりました。
ペースを戻さないとね〜(笑)
夏休み中は夕方から練習してたんだけど、これからは帰宅後18時以降になってしまうので出来れば夕飯はぶーちゃんの帰宅前に作っておくか、練習から帰った後ぱぱっと作れるものにしなくちゃ〜!
ということで、ぺるしゃん家のおかずはますます時短に時短になっていきますよぉ〜。
- 関連記事
-
- 茄子とおくら・豆腐のさっぱり炒め煮♪【スパイス大使】
- そうめんかぼちゃのガーリックカレー炒め♪【スパイス大使】
- きゅうりともやしのコチュマヨ胡麻サラダ♪【スパイス大使】
- 夕顔のとろとろそぼろ煮♪〜中華風【スパイス大使】
- 1分できゅうりのにんにく生姜漬け♪すりおろしで簡単に!【スパイス大使】
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記