かぼちゃのインド風炊き込みご飯♪【スパイス大使】
今日は9月30日!
最後の最後にどうしても作ってみたかった
スパイスを使った炊き込みご飯をご紹介いたします〜。
スパイス大使9月のテーマは・・・
『クミンが大活躍!わが家で人気のカレーレシピ』です!
送っていただいたスパイスは・・・
*GABANクミン(パウダー)
*GABANクミン(ホール)
*GABANターメリック(パウダー)
*GABANレッドペパー(パウダー)の4つです。
おまけで
スパイスクッキング<インド式野菜炒め(サブジ)>も送っていただきました!
どうもありがとうございます♪
【クミン大活躍!わが家の人気のカレーレシピ」モニター参加中】
*かぼちゃのインド風炊き込みご飯*
★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
ハウススパイスクッキング<インド式野菜炒め(サブジ)>・・・1パック(6.8g×2袋)
米・・・2合
かぼちゃ・・・1/4 個(種・ワタを取って皮付きのまま1.5㎝角)
ズッキーニ・・・1/2本(1.5㎝角)
エリンギ・・・2本(1㎝角)
オリーブオイル・・・大さじ1
(お好みで)GABANパセリ・GABANレッドペパーなど・・・適量<作り方>
①米はといで炊飯器に入れ2合の線まで水を入れ<インド式野菜炒め>も入れよく混ぜる。
②野菜を順に入れ(混ぜない)、オリーブオイルをまわしかけて(あれば炊き込みコースで)炊く。
③炊きあがったら全体をぱぱっと混ぜ器に盛り、お好みでパセリ・レッドペパーなどを振る。
*かぼちゃが柔らかくなっているので優しく混ぜてね〜。出来上がりぃ〜〜〜!
今回使った
ハウススパイスクッキング<インド式野菜炒め(サブジ)>にはなんと!!!10種類ものスパイスが使われているの〜!
【コリアンダー・ターメリック・クミン・ローストクミン・ジンジャー・ブラックペパー・シナモン・唐がらし・カルダモン・フェヌグリークリーフ】普段あまりスパイスを使うお料理をしない方ににとって、これだけたくさんのスパイスが入ってるってとても嬉しいでしょ〜♪
しかもちょうどいいように配合されてる!そのままでいいように塩などで味も付いている!
野菜炒めに使うだけじゃもったいないなぁ〜と思って簡単に炊飯器で炊き込みご飯を作ってみましたっ。
味付けはあえてこの<インド式野菜炒め(サブジ)>のみで、
何も足さずに作ってみましたよ〜。
優しいお味に炊きあがりましたよ〜!
辛くないので、おこちゃまでも辛いのが苦手な方でも大丈夫です〜♪
むふふ♪むふふふ♪炊いてる間
部屋中にインドの香りが広がります〜!!!
まるでインド料理屋さんに行ったかのような香り!
具材はサブジにして美味しいお野菜であればいいと思います。
(サブジは野菜を炒めてスパイスを加え蒸し焼きにしたお料理です。)
ぺるしゃんの頭に浮かんだのは、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいもなどの
蒸して美味しいお野菜でした。蒸してる間にスパイスがしみ込んで美味しいお野菜たちがいいかなぁと思います。
和風な炊き込みご飯、洋風な炊き込みピラフに加えてミックススパイスで気軽にインド風炊き込みご飯もたまにはいかがでしょ〜♪
タンドリーチキンやサラダと一緒に盛りつけてワンプレートで楽しむのもいいかも〜!
(本当はそうするつもりだったんだけど、諸事情により出来ず・・・。)
今月もスパイスお料理楽しませていただいましたっ!
ハウス食品さん、
レシピブログさん、いつもありがとうございます!
カレーの料理レシピ スパイスレシピ検索
スパイスブログ認定スパイス大使2014
作っていただきありがとうございます!
ニコナッツの幸せ探しのニコナッツさんが
*焼いておいしい!野菜てんぷらのお好み焼き風*を作ってくれましたぁ〜!息子さんのお弁当のため毎朝早起きしているニコナッツさんがそのお弁当のおかずに加えてくれましたよん。息子さんも気に入ってくれたようで・・・とっても嬉しいですっ。いつも本当にありがとう〜♪
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
インド料理は辛い!って思ってる方もいるかもしれないけど、そんなことはありませ〜ん!
スパイスはもともと全て植物!
香りのスパイスや薬としても使われていたスパイスなどもあるので、上手に使えば普段の食卓に変化が生まれて楽しいですよ〜。
スパイスには、塩や砂糖など調味料の使用を控える効果もあります。
今回使用した<インド式野菜炒め(サブジ)>も辛さはほぼありません。
お野菜を香りで楽しめるように配合されていますよ〜。
ハウススパイスクッキングシリーズはおうちにスパイスがなくてもそれ一つで楽しめるように考えられています。
いろいろ種類があるからお試しにはちょうどいいですよん♪
どんなものがあるのかは
こちらで見てみてくださいね〜。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
かぼちゃのインド風炊き込みご飯・・・。
これは美味そうだ!
っていうか、絶対に美味いですよね。
かぼちゃの甘みとスパイシーなカレーの組み合わせが絶妙そう・・・。
食べてみたいな・・・。
これも作ってもらおうかな。
ぽち
炊き込みご飯にかぼちゃって入れたことがないだけに
すごく興味津々です
そしてインドの香りでしょ。
すごい~~~
食べたくて食べたくてうずうずしてます。
ハウススパイスクッキングシリーズ、沢山あるんですね。
またスーパーでさがしてみますね~
野菜天ぷら、↓の記事のも美味しそうですね。
またお弁当に使わせて頂きますね
マヨネーズ忘れないようにですね~(笑)
サブジで炊き込みごはんかぁ~
考えたねぇ(^^)
炊き込みご飯作ってないなー
ちなみに今朝はご飯の水加減間違えて
ちょっと固めのご飯になっちゃった~(^_^;)
ぺるしゃんさん♪ こんにちは。
わ~こんなミックススパイスがあるんですね。使い切りだしとっても良さそうですね。
この炊き込みご飯に更にカレーかけたらどうかな~?ちょとくどいかな。ぺるさんの言っているようにタンドリーチキンのほうが良さそうですね。
カボチャつながり、今日はパンプキンマフィンを焼きました。
シナモンパウダーを入れ忘れました(T_T)
いろんなアイディアレシピ楽しみにしています。ありがとう♪
ぺるちゃん、こんにちはー。
考えたね~~♪
かぼちゃを入れるところなんて、good~♪
かぼちゃ、ご飯にあうもんね♪
かぼちゃの甘味もくわわって、おいしそう~♪
サブジってはじめてきいたけれど、こういう風にミックスになってると、スパイス初心者の私はありがたい!
p☆
ぺるしゃんさん、こんにちはぁ^^
昨日はぼーっ!として、みなさんのところ読み逃げしちゃったわ。ごめんよぉ^^;ヾ
パンおいしそぉ~♪
今日の炊き込みご飯♪
サブジの素っていろんなスパイス入ってるから、私も炊き込みご飯に使おう~って思ってるんだぁ♪
(まだたくさんあるから^^ヾ)
お肉なしでも、こーやっていろんな具を入れると、とってもおいしいね☆
ほっくり南瓜!!に、キノコ~♪
サブジだけなんだね!!
これだけでも、
こってりおかずでも合いそう♪
ヘルシーで、万能炊き込みご飯だねぇ~ヾ^^
ぺるちゃんの
クローズアップは とてもナイス♪
あ
オレです。
さすが
iPhone使いの 神ワザだナ!!
とても
美味しそう… オレも食べてみたいヨ。
このページ
カミさんに 見せるつもり♪
じゃ。
きゃああああああああああ 最後の最後で
すっごい おいしそうな香りつきできたあああ
いつもおいしそう!絶対これは美味しいって思ってて
今日のも絶対美味しい!
スパイシーでかぼちゃの甘味が優しいなんて~~~♪
きっと にこにこ デレデレしながら おかわりしちゃう♪
簡単に作れて 深みのあるお味
すっごくいい!!
私には辛味多めでお願いしまああああああす
食べる気? まんまんでーーーーーす!!
ぺるしゃんさんこんばんは〜
うわ〜
画面から良い香りが漂ってきそう!インド風炊き込み御飯美味しそうです!
南瓜もしっとりほっくりで良いですね!
あ〜食べたいです。
応援です
白いのは「はんぺん」と思った(笑)
エリンギなんや~!
このスパイスおいしそうな配合やね。
これでクッキーとか蒸しパンとかどうだろう??
炊き込みごはん!
カボチャがおいしそう!
スパイスは食べる漢方薬って感じよね。
野菜と一緒でさらに体に良さそう(^-^)
ぺるちゃん~こんばんは♪
おおお、南瓜のインド風炊き込みご飯とは!!!
目からうろこ!!!
ナイスアイデアですね^^
おこげも良い感じ♪
考えましたね~超追いしそうですヨン♪
お色が、まったり南瓜が、香が♪
たまらないね^^
インド式サブジの素、良いね♪
お店で見かけたら買ってみようかな^^
朝晩寒いね^^;
もう10月だもんね^^
暖かくお過ごしください。
いつも有難う♪
ありがとうございます〜♪
とっても簡単!
炊飯器に入れてスイッチポン!で出来上がりです。
かぼちゃとスパイスって合うんですよ〜。
> 炊き込みご飯にかぼちゃって入れたことがないだけに
カボチャ入れると美味しいですよ〜。
和風でも洋風でも♪
生のまま入れてもちゃんとやわらかくなるし!
> ハウススパイスクッキングシリーズ、沢山あるんですね。
そうなんです。
これはスパイスがあまりないご家庭でも簡単に楽しむことができますよ〜。
いつも作っていただいてありがとうございます♪
とっても嬉しいですよん。
> サブジで炊き込みごはんかぁ~
初めから考えてたの〜♪
でも、使う量とか他のものを足すかとかちょっと考えてて・・・。
私、かためのごはん好きよ〜!
やわらかいのは苦手なの。
こんばんはぁ。
このシリーズ、便利ですよ〜♪
カレーを合わせるならシンプルにターメリックライスやクミンライスの方がいいかもしれませんね。
パンプキンマフィン、いいですね〜♪
クリチを入れて作るの、好きですっ。
かぼちゃつながり、嬉しいです♪
こんばんはあぁ。
むふふ♪
食べてみたくって初めから考えてたの〜。
サブジってインド料理やさんでカレーにそえられてきたりするよ〜。
お野菜の蒸し煮。
この素はとっても使いやすい配合になってるよ〜。
こんばんはぁ。
杏ちゃん、大丈夫〜?
体調悪いのかな〜?
コメント気にしないでねっ。
ゆっくり〜、ゆった〜り過ごしてね。
おっ、杏ちゃんも作ろうと思ってた〜?
これだけで味付けOKだったよ〜。
何か足そうかなって思ったんだけど、せっかくだからそのまま、それだけで!
サブジってもともとお野菜のイメージだからお肉はなしにしたんだぁ。
ぶーちゃんが気に入ったからきっとご主人も気に入るよ〜!(笑)
> ぺるちゃんの
> クローズアップは とてもナイス♪
ありがとうございます!
でもね、最近自分で思ってるんです。。。
アップが多い・・・って。
そうじゃないのも撮るんですけど、ピントがあいにくいのかあまりぱっとした写りにならないんですよね。
iPhoneの限界でしょうか・・・。
風景とかはそれなりに写るんですけどね。
新しいiPhoneが届いたらまたちょっと変わるかもしれませんね。
> このページ
> カミさんに 見せるつもり♪
うわぁ〜い!
作ってもらってください〜!
簡単にインドになります(笑)
むふふ♪
おかわりしてして〜!
あっ、でもぶーちゃんと分け合ってね!(笑)
これ、とっても気に入って「朝も食べられる〜?」ってすぐに聞いたから(笑)
サブジの素、優秀だよね〜。
私とダーリンは仕上げにレッドペパー、フリフリ〜!
きんぎょちゃんにも振りかけるよん。
こんばんはぁ。
かぼちゃが柔らかく全体を包んでくれて美味しくなりましたっ。
炊き込みご飯、大好きなんですけど、インド風もレパートリーに加わりました!
> 白いのは「はんぺん」と思った(笑)
ははは〜!
私もね、写真見て白すぎる!って思ったの〜。
ちょうど光があたってるんだよね〜。
> このスパイスおいしそうな配合やね。
優秀だよ〜!
> これでクッキーとか蒸しパンとかどうだろう??
う〜ん、甘くしたくないから、クッキーよりはクラッカー?
蒸しパンは面白いかも〜♪
でも、ちょっとハードな生地に混ぜて焼いても美味しいかも〜。
カレーバゲット出してるお店もあるしね〜。
> スパイスは食べる漢方薬って感じよね。
そうなんですよね〜♪
日々のお料理に使いたいです。
かぼちゃはほっこりとやわらかくなりますよ〜♪
こんばんはぁ。
簡単に全部炊飯器におまかせにしたの。
このサブジの素、優秀だよん。
このまま、これだけで味つけOKだったから〜!
炊いてるときね、ほんと家がインドになる〜!(笑)
今日はこちらは暑いくらいだったの〜。
気温差にまけないようにしなくちゃね!
こちらこそ、いつもありがとう〜♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます!
そのお料理しりませんでした。
美味しそうですね〜♪
私の知らない世界のお料理!
勉強になります〜。
ありがとうございます♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
すっごく嬉しいです!
ご丁寧にありがとうございました♪
材料揃えて作ってみたいと思います。