蒸し卵&レンチンで大根の簡単おでんの下準備♪と大好きな大根のほろほろ煮♪&ありがとう〜♪
ブログのお友達がいろいろと面白いことをやっているので、ぺるしゃんも〜♪とおでんを作るときの下準備でまねっこ〜!
まずは、電子レンジでいろいろ調理している
papan*ga*pan♪のじゅらちゃんが大根の下ごしらえをレンジで簡単に〜♪
*おでんの下ごしらえも電子レンジで* ←じゅらちゃんの作り方に飛びます〜!
耐熱容器に大根・水・塩麹を入れて落としラップをしてレンチン〜!
こんな風に仕上がります。
その後、圧力鍋で煮たおでんの完成品がこちら〜♪
大根の下茹でが簡単にレンジで済んじゃうから、レンジにおまかせの間に他のことが出来ちゃうよん。
簡単〜!楽チン〜♪他にもね、じゅらちゃんは電子レンジ調理をいろいろ試してるから是非ブログをのぞいてみてね〜♪
むふふ♪
じゅらちゃんはプロのパン屋さんが負けちゃうようなパンを毎日焼いてるの。
パン焼きもいろいろ研究して工夫してどんどん美味しいパンを焼いてるよっ。
それとね、
おでんといえばゆで卵が楽しみだけど・・・
この卵は
蒸して作りましたよ〜!
私の暮らしのmariさんが紹介していたの。
*ゆで卵は蒸して作る* ←mariさんの作り方に飛びます!
殻が
つるりんときれいに剥けているでしょ〜!
おでんを作るときっていろいろ下茹でしたり、卵は殻も剥かないといけないっ。
つるりんと剥けてくれればいいけど、きちゃなくなるとかなりへこむよね・・・。
それを解消してくれるのがmariさんが紹介してくれてる方法なの〜。
卵を5分蒸すだけ!
これだけでストレス解消〜♪
詳しくはmariさんのブログを観てね。
mariさんはほんといろいろチャレンジしていて、
キッチンがまるで実験室のよう〜!
それをとても美しいお写真とともに紹介してくれてます。
じゅらちゃんもmariさんも
いつも刺激をくれてありがとう〜♪
この時の大根でね、大好きな大好きなこれも作りましたよん!
*大根の葉のほろほろ煮* ←過去のぺるしゃんのレシピに飛びます!
こぉ〜んな
立派な葉っぱ付きだったのよぉ〜〜〜!
すっごくすっごく嬉しくて

大喜びで作りましたよ〜!
ちょうどあったかぶの葉っぱも使って、ちりめんじゃこ・ツナ・かつおぶし・白ごま・生姜・卵のいつも材料に加えて今回は油揚げも入ってます。
これはぶーちゃんも大好きなので二人でにまにましながら食べましたよん

作っていただきありがとうございます!
私が大根の下ごしらえをまねっこさせていただいた
papan*ga*pan♪のじゅらちゃんが
*しゃきしゃき!玉ねぎ天と根菜のきんぴら*を作ってくれましたぁ〜♪バゲットを仕込みながらキッチンでつまみ食いしてたんだって〜!(笑)気に入ってくれてと〜っても嬉しいですっ!ありがとう〜!
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
台風はどうなるでしょうね・・・。
進み方がゆっくりらしいから、影響も大きくなりますよね。
被害が広がらないことを心から願っています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
ぺるちゃん、おはよー!
わぉ!
素敵に紹介してくださって、ありがとう~<m(__)m>
マジで、こんなに素敵に紹介されて、恐縮するわ^^;
てか、照れるぅ~~(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪
でも、嬉しい~♪
ありがとう~♪
私も、じゅらちゃんのところでみてから、大根の下茹ではレンジになった!(笑
これを覚えたら、今までの下茹ではなに?って感じ(笑
大根の葉っぱ、好きなんだ~!
でも、こちらでは、最近、葉つきの大根、みない・・・><
大根の葉っぱってすごく美味しいのに、なんで、カットしてくれるんや~って思うわ。
見つけたら、これやってみるね♪
色々入ってて、これだけでおかずになりそう♪
応援p☆
きゃーきゃー じゅるい ずるいーーー(←ずるくないです♪
私もまぜてーっ ほろほろ にまにま したかったああ♪♪♪
大根の下茹でも 卵の蒸し卵もすっごく お勉強になりましたーっ
時短 簡単 それでいて 美味しいの
やらない手はないもんねーっ♪ 素敵!
大根おつゆ 染み染みしている写真に
今たべたああい! だよんっ
ぺるしゃんさんこんばんは〜
おでんの美味しい季節になりましたね!!
へぇ〜大根のした茹でをレンジで!塩麹がえぐみも取ってくれるんですね!
蒸し卵も!これ良いですね〜
素敵なつくれぽ。これは良い事聞いた!やってみます〜。
大根のハッパも美味しそうです
ご飯にタップリ乗せて〜ですね^^
応援です
(*´・ω・)ノこんばんわぁ〜♪
大根さん、作ってくれてありがとー( ´ ▽ ` )ノ
大根さん、お出汁がシミシミで美味しそう〜♪
今日は寒いから熱々おでんが食べたいよ〜(*^◯^*)
レンチンで下ごしらえ便利だよね〜☆〜(ゝ。∂)
気に入ってくれて嬉しいわ〜❤︎
mariさんの蒸しゆで卵も最高だよね!
今日もカレーに添えるのに作った(#^.^#)
これで新鮮卵も怖くないヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ゆで卵は・・・
釣り糸で切ると切り口が綺麗になります
おでん、いつ作ろうかな~♪
こんばんは♪
あ
オレです。
おでんの
中でも 大根とゆで卵が 大好きだから
そこにばかり
目がいってしまいましたヨ♪
大根… きれいに
撮れていますネ なんか 透明感が出てます!!
とても 美味しそー。
じゃ。
そうそう
応援 バッチりやっときますヨー!!
勢いつけてネ。
ぺるしゃんさん、こんばんは!(^^)!
今朝、ぺるしゃんさんのブログ見てから畑に行ったの♪
でね、コレいただきぃ~!と、葉付き大根を収穫し夕飯に。。。
めっちゃ美味しいぃ~☆
いつもはゴマ油と塩か醤油で味付けしたシンプルなものなんんだけど
こちらはいろいろ入っているから
私は、ガッツリ丼としてイケちゃうわ!
身体にイイから~と言っても、普段はなかなか手をつけようとしない娘が
コレは美味しい(*^_^*)、と箸が進んで食べてくれましたよ~♪
美味しいレシピをありがとうございます(^O^)
こんな美味しいアレンジをしてくれるなら
ぺるしゃんさんちにお届けしたいくらいです(^。^)y-.。o○
我が家は
奥さんが大根が苦手なんだよ
だからおでんの時は
途中から大根を追加するから
すっごい困ってたんだ
これでやればいいだね
でも圧力鍋がないっぽ・・・どしよ
こんばんはぁ。
ごめんね〜。
昨日遅くなっちゃったから勝手に紹介させてもらっちゃったぁ〜。
蒸し卵便利だよね〜。
これからこうやって作るね〜。
ありがとう〜!
大根も便利だよね。
下茹でって結構大変だもんね〜。
> 大根の葉っぱ、好きなんだ~!
大好き〜!!!
こっちでも普通は切られてるよ〜。
これは地元のお野菜を売ってるところで買ったの。
栄養あるし、食べたいよね〜。
あつあつご飯に乗せてたべると美味しいよ〜♪
あはは〜♪
いつでも混ざって〜!
> 時短 簡単 それでいて 美味しいの
働く主婦には嬉しいことだよね〜。
これからおでんの準備が楽になるよ〜!
こんばんはぁ。
> へぇ〜大根のした茹でをレンジで!塩麹がえぐみも取ってくれるんですね!
そうなんですよ。
簡単だし美味しいし、これは使わないと〜!(笑)
> 蒸し卵も!これ良いですね〜
新鮮な卵でもつるんとむけるんですよ。
気持ちいいですよ〜。
大根の葉っぱは子供の頃からの大好き食材!
毎日でも食べたいくらいなんです〜♪
こんばんはぁ。
昨日遅くなっちゃったら、勝手に呼ばせていただいた〜!
大根、簡単でいいねっ。
私皮付きでやったけど、美味しくできたよ〜。
> 今日もカレーに添えるのに作った(#^.^#)
おぉ〜!
じゃあちょっと半熟気味が美味しいね。
みんなのおかげでいろいろ便利に美味しくなって助かるよん。
> ゆで卵は・・・
> 釣り糸で切ると切り口が綺麗になります
ありがとうございます!
聞いたことあるんですけど、うちに釣り糸がない〜。
100均で売ってるかな?
煮た後の卵、乗せるつもりじゃなかったので
あまり何も考えずに切ったら・・・
こんなにぼろぼろに・・・(笑)
お恥ずかしい・・・(笑)
> おでん、いつ作ろうかな~♪
ねずみおやじさんのおでん、美味しそうですね〜!
こんばんはぁ。
ゆで卵お好きなのに、きれいにカットできずにすみませ〜ん。
違うので撮り直せばよかったですよね。
でも、ぶーちゃんの卵を勝手に切ったら嫌な顔されそうで・・・(笑)
大根、レンチン&圧力鍋でよぉく煮えてたので♪
美味しかったですよ〜。
こんばんはぁ。
きゃあ〜!!!
もうchokkoさんのコメント見て小躍りしましたっ!(←うそ)
採りたてほやほやの葉っぱで作ったらさぞかし美味しいでしょうね〜♪
作ろう!って思っていただけて本当に嬉しいですよ〜!
そして、娘さんが食べてくれたのもとっても嬉しいですっ。
いろんなお味と食感が楽しめますからね〜。
炊きたてご飯に乗せて〜♪が一番お勧めな食べ方ですっ。
> ぺるしゃんさんちにお届けしたいくらいです(^。^)y-.。o○
喜んで取りに行きますよ〜!(笑)
大根の葉っぱのお料理で2番目に好きななのはお味噌汁なんです。
大根の葉っぱ、油揚げ、卵の組み合わせで〜。
葉っぱはマヨで炒めてから使います〜。
大根、苦手なんですか〜。
でも、途中から入れるってどうやってるんですか?
味しみます?
私は楽チンに圧力鍋でがっと作りますけど
本当はことこと煮た方が美味しいですよ。
その場合も下ごしらえが楽なだけでも全然違いますよね。
大根だけ別鍋で煮たらせっかくのいろいろな食材の旨味をしみ込ませることが出来なくなりますよね。。。
ぺるちゃん~こんにちは♪
おおお、おでん♪
美味しい季節になりましたね^^
そうそう、mariちゃんが玉子は蒸して作ると綺麗にむけるって♪
感動の記事・・・覚えてますよぉ^^
早速実践されたのね♪
私も今度作ってみよう^^
大根葉昨日道の駅で見かけて即ゲット。
昨夜お漬物に・・・。
お漬物以外でもいろんな使い方ができて便利ですよね♪
うん、豚肉と炒めて・・・ごはんおかわりだわ^^
台風・・・なにごともありませんように。
こんばんはぁ。
おでん、美味しいよね〜。
misyaちゃんもこの間作ってたよね〜。
蒸すと本当につるぅりんと剥けるよ〜!
大根の葉っぱ、ゲットしたのね〜。
いいなぁ。
いつでも食べたいものなの。
misyaちゃんのお漬け物もおいしいだろうなぁ〜♪
台風の影響、そちらは出てるかな?
こちらは明日の午後?夜?からだよ〜。
気をつけてね〜!