双子の牛乳ドッグ♪とありがとう〜☆
むふふふ〜♪
むふふのふ〜♪
久々にカエル☆きっちん大人の会が開催されまして・・・
もちろん!
参加してきましたよ〜

今回はきっちんでは
お初のドッグパン!ぺるしゃん自分で焼いたことはあるけれども・・・出来れば
Meeさんレシピでも焼いてみたいもんね〜♪
双子のドッグパン
型がなくても焼ける、ドッグパンですよ。
1本で焼くときれいな形に焼くのが難しいから双子に〜ということでこの形♪
なんだか可愛いよね〜♪
さてさて、
ちゃっちゃっと計量して捏ね捏ね〜!
むふふ。みんな手捏ねは久々で
「うぁ〜!この感じ!」とわいわい捏ねが進んで順調に一次発酵〜。
お約束の
試食タイムですよん。
Meeさんの見本♪
手で割って、さらに厚みに手で切れ込みを入れて・・・
マーガリンとはちみつたっぷり〜♪
ドッグパンて常温で食べることが多いでしょ〜?と常温で試食しましたよん。
うんうん!
美味しいよぉ〜!
甘いものにもしょっぱいおかず系にも合うようにって考えた配合で、牛乳たっぷりなので
もちもち〜♪ぺるしゃんがいつもドッグパンを食べて、うぅ〜んと残念に思う点が
解消されているドッグパンです!
試食しながらどうやって食べようかな〜♪ 何を挟もうかな〜?って
楽しい想像で頭がいっぱい!
焼き上がりぃ〜〜〜!
これ↑、一番のべっぴんさん〜!
同じ太さでまっすぐでしょ〜!

こちら↓いびつちゃん。
成形の時にみにぉ〜んとちょこっと太さに差が出ちゃったものはやっぱり焼き上がってもいびつちゃん(笑)
でも真ん中が割れていい感じ〜♪
ふふふ。
続いて、パンマニアなぺるしゃんがこういうパンで楽しみにしてる作業〜♪
まずは二つに分けて生地の離れ方を確認〜。
もちろん断面もしっかりと確認。
裏もどうなってるか見てみないとね〜。
うんうん、いい感じ〜。
で、Meeさんがお勧めしていたように手で切り込みを入れる〜。(ナイフよりもフィリングの馴染みがいいから〜。)
で、
じゃじゃあ〜ん!!!!!!BLTサンドときゅうりたっぷりポテサラドッグ
きっちんの帰りにお買い物に行ったら、美味しそうなベーコンが売っていたのでそうだっ!

と思って購入〜!
ベーコンはソテーして、新鮮レタスとトマト、たっぷりブラックペパーとマヨネーズ!
たっぷりきゅうりのポテサラは、Meeさんが「きゅうりが似合うよ〜!」と言っていたので♪
確かに試食したドッグパンにはきゅうりが合いそう!
ポテサラにもキュウリをたっぷり入れて、更にスライスしたものも一緒に挟んでかりっぽりっといただきます〜。
このドッグパンね、
噛んでもちゃんとパンの存在が残って
もちもちしてて、ドッグサンドとして食べたときにパンもフィリングもどちらもちゃんと存在感があって
バランスがいいの〜♪
よく、噛むとぺしゃんてつぶれて数ミリになっちゃうドッグパンがあるでしょ?
あれはぺるしゃんは残念なのね。いくらフィリングが美味しくてもそれだけじゃつまらない。パンと一緒に楽しめなくちゃ〜!と思っているの。
あと、ぱさぱさなドッグパンも残念〜。
いくらドッグパンでもある程度の噛み応えともっちりさが欲しいのよ。
だからってあまりにハードなパンもサンドには向かないし。
このドッグパンはその
どちらもクリアしてるの〜!!!
それとね、大きな口を開けてあぐんと食べた時に、パンとフィリングの両方が同時に噛み切れる〜!
まぁ、挟むフィリングにもよるけど、どちらかが残っちゃったり口にびぃろぉ〜んと入ってきちゃったりも食べてて悲しいでしょ。
一口ひとくち、
気持ちよく噛んで楽しむことができるのよ〜!
「文句なしのドッグサンドだね!」というダーリンの言葉が全てを物語ってるわ〜。
もちろん、ぶーちゃんもお気に入り!「ママ〜、またこれ作って〜!」と食べながら
何度も何度も言うから、途中から返事が面倒になったほど・・・(笑)
Meeさぁ〜ん!
今回もありがとね〜
やっぱりカエル☆きっちんのパンは
美味しくて、みんなと作るのも
楽しくて、と〜ってもいい時間を過ごせるよ〜♪
また、楽しみにしてるねん♪
作っていただきありがとうございます!
先日美味しいものいっぱいのプレゼントを送ってくれた
きまぐれ日記のpi-sukeさんが
*大根の葉のほろほろ煮*を作ってくれました〜♪新鮮なお野菜を買うときにあっ!あれ作ろう〜!って思い出してくれたんだって〜♪そうやって頭の片隅に置いてくれてるのってすごく嬉しいっ。pi-sukeさんはお茶漬けにして食べてたよ。作ってくれてどうもありがとう〜!嬉しぃ〜♪
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
このドッグパンは今度全粒粉入りで作ることが決定〜!(ぺるしゃんの頭の中でね。)
それには粒マスタードを効かせた卵サラダを挟むのです〜♪
早く食べたいぃ〜!早く作りたいぃ〜!
最近また一日の時間が足りなくて困っているぺるしゃんです・・・。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
おはよー!
いいなぁ、こーゆーパン
作りたいわぁ!
サンド、美味しそう!
今朝、ZIPで、デコ鍋特集
していたけど、ぺるちゃんの
デコ鍋が出ていたような…(笑)
おはよ~!
Meeちゃんのパンだねー^^ いいね。
みんなとわいわい言いながら楽しく作るパンは
きっととっても優しいお味なんだろうな~
今日はうーしゃんを宜しくお願いします!
ぺるしゃんさん♪おはようございます。
お天気がすっきりしなくて今日はゆっくりパンを焼こうと思っていたところにこの写真♪
私の探し方がだめなのか、、、このパンのレシピってどこかに掲載されていますか?
是非作ってみたいです。
昔はパンこね器があったのですが処分してしまって、最近は手ごねでチャレンジしています。
でもイマイチなんです(T_T)
今日は頑張って作ってみます。
ヒンヤリ雨です。
体調崩されないようにお過ごしくださいね♪
とってもいい感じ!むちっとひきがあって美味しそう!
ドックパンも好みがあるものね。ぺっちゃんこになっちゃうほど柔らかいのもなんだしバキバキに硬いのもね~難しいけど今回のかえるキッチンのパンはすべてクリアー!素晴らしいね・・食べてみたいなぁ~。久々のパン捏ね楽しかったでしょう。生地のむにゅ~っとした感じに萌える^^。私もとうとうパン教室に通い始めました。自己流を見直すいい機会になってます。今年は、クリスマスのリースはパンだよ~!うまくできるといいけど・・。
めちゃ、おいしそう!
ふわふわ感もしっかり、こちらに伝わってきてるよ!
>一口ひとくち、気持ちよく噛んで楽しむことができるのよ〜!
そうそう!
これ、大事だよね!
具だけがぺろ~~んってちょっと、残念なんだよね。
それをクリアしてるドッグパンって素敵!
応援p☆
美味しそうに焼けてる〜(^-^)
見た目もかわいいね。
やっぱいいわー、カエルキッチン(^-^)
ぺるしゃんさん、こんばんは(*^_^*)
コメントありがとうございました~♪
で、速攻遊びに来ました!(^^)!
パン通なぺるしゃんさん、めっちゃ語ってますね~☆
牛乳で捏ねるとキュッと生地が締まりがちですが
ハードなフリして、なんとも柔らかそうな中身に萌えます(笑)
成型もお上手で、器用さが伝わりました(^_-)
全粒粉入りのドックパンに、粒マスタード入り卵サラダを・・・
聞いただけでよだれが^m^
日の入りが早くなって、1日が短く感じますよね~。
お互い、寒さに負けないでパワフルにいきたいですね♪
ぺるしゃんさんこんばんは〜!
うわーーー!パン教室でドッグパン!
牛乳たっぷりでしっとりなパン、生地が〜!
アーーホットドックも食べたい!
次回全粒粉入りで焼く際は私の分も!!!笑
応援です
ぺるちゃん~こんばんは♪
きゃあ、美味しそう、美味しそう、美味しそう~~♪
しっとりな感じがわかるわ♪
綺麗に丁寧に作られたのね・・・素敵♪
双子ちゃんが良いね、なんだか得した気分になるもん(笑)
好きなもの挟んで♪
サンドイッチ好きにはたまりません♪
BLTサンドときゅうりたっぷりポテサラドッグ・・どっちも食べるぅ^^
選べないものぉ♪
よだれものです^^
白い粉がまた美味しそうで・・・良いね♪
パン作りたくなりました^^
いつも有難う~ぺるちゃん^^
ぺるしゃんさん、こんばんはぁ^^
「双子の」ってこーいう意味なんだね~♪なるほろ♪
手ごねパンを作れる~ってだけでなく、
気の合う仲間とワイワイ~ってのも、
Meeさんのパンだっていうのも、
きっと、とっても重要なんだね(^_-)-☆
いろんな角度に裏側まで~(笑)
でも♪でも♪わかる気がするよー^^
ちぎった時の感じ、ふんわりしつつ弾力ある感じ!
フィリングとパンが同時に噛みきれる!っていう一体感がすっごく伝わるよ^^
ホント理想だね( 艸`*)♪
こーいうドッグパン!出会ったことない。
きゃー♪食べてみたいわぁ
こんばんはぁ。
いいでしょ〜!
美味しかったよぉ〜♪
> 今朝、ZIPで、デコ鍋特集
> していたけど、ぺるちゃんの
> デコ鍋が出ていたような…(笑)
よくわかったね〜!
数秒なのに(笑)
そうなのよ。明日の記事にちょこっと書くね〜。
こんばんはぁ。
そうなの〜♪
久しぶりのきっちんだよ〜。
食べるだけじゃなくて作る過程が楽しいの♪
うーしゃんと楽しんで来た〜!
かわいいお店がいっぱいあったよ。
こんばんはぁ。
こちらも一日降ったりやんだりでしたよ〜。
あ〜、このパンはね、カエル☆きっちんというサークルで教えてもらったパンなのでレシピは参加者のみのものなので公表できないんですよ〜。すみません。
手捏ねで作ってみました?
手捏ねだと生地がかわいいですよね〜。
何パンを焼いたのかな〜?
私ももっと家でパン焼きたいんです。
時間は自分で作らないとダメですよね〜。
> とってもいい感じ!むちっとひきがあって美味しそう!
そうなの〜♪
こういうドッグパンでサンドイッチ作ると美味しいぃ〜!
これから粉をいろいろ変えて楽しんでみるつもり〜♪
パン教室に〜!
いいねっ。楽しいでしょ〜!
でも、わかさんいろいろ焼けるんだもんね。
基本をおさらいするのにはいいかもね〜。
パンでリース作るのね!
楽しみだねっ。
> ふわふわ感もしっかり、こちらに伝わってきてるよ!
ほんと〜?
嬉しいわぁ〜♪
私、本当にパンが好きだからテンションあがっちゃうんだよね〜(笑)
また粉を変えて楽しむつもり〜。
双子になっててかわいいですよね〜♪
これを割ってサンドイッチにするのが楽しいんですよ〜!
久々のカエル☆きっちん、楽しかったです〜!
こんばんはぁ。
きゃあ〜!早速!ありがとうございます!
なんだか催促したみたいになっちゃってすみませんでした(笑)
> パン通なぺるしゃんさん、めっちゃ語ってますね~☆
うふふ。
好きなパンに出会うとテンション上がっちゃうんですよね〜。
成形はもうちょっと頑張らないと〜!
ころころするときに力が均等に入らないんですよね。
> お互い、寒さに負けないでパワフルにいきたいですね♪
そうですね!chokkoさんのこの言葉思い出して頑張ります〜!
こんばんはぁ。
ホットドッグにするつもりだったんですけどBLTが食べたくて(笑)
うふふ。
全粒粉入りを作るのが楽しみです♪
こんばんはぁ。
きゃあ!misyaちゃんにそんなに言ってもらえると嬉しい〜!!!
misyaちゃんもサンドイッチ好きだもんね。
私も〜♪
何は挟もう!って考えるの楽しいよね〜。
ちょっと忙しくなると余裕がなくてホームベーカリーで焼いちゃったりするけど
やっぱり手捏ねは楽しい〜♪
うふふ。
misyaちゃんも焼いてね〜!
こんばんはぁ。
双子ちゃん、いいでしょ〜♪
形がまとまりやすいのよん。
そうそう!いろんなことが重なってカエル☆きっちんが好き〜♪
> いろんな角度に裏側まで~(笑)
私買ったパンでもこれやるから(笑)自分で焼いたパンならなおさら〜!
記録になるしね。
すご〜く美味しいドッグパンだったから近いうちに復習したいの〜。
時間作らなくちゃ!
相変わらずのフェチレポで^ ^
読んでて嬉しくなるわー>_<♥︎
いつもどうもありがとうございますm(__)m
来月も開催出来ると良いです( ̄ー ̄)
このレシピは本当に私もお気に入りなの!ゆぅも気に入ってて一回に双子両方食べるの(。-_-。)笑
> 相変わらずのフェチレポで^ ^
ほんとそうだよね〜。
自分でもそう思う(笑)
やっぱりパンが好きなんだよね〜。
作るのも!食べるのも!
そうだね、無理のないように、
来月もあるといいなぁ〜。
ゆぅくん、割らないで両方に中身入れて一度に食べるの?
割るよ!笑
そこは割るよー( ̄ー ̄)笑
でも両方同じ『はちみつマーガリン』で食べてる。
そうなのか〜。
双子のまんま両方に切れ目いれて、ダブルで違うサンドイッチ食べるのかと思ったぁ〜!
ゆぅくん口大きいのね〜って(笑)