追いがつおつゆ✖️オリーブオイル✖️白ワインでかぶの葉ソテー♪
美味しそうなかぶがお手頃なお値段でお店に並ぶようになってきましたね~!
そんなかぶを見つけると
真っ先に目がいくのが
葉っぱ~!新鮮で立派な葉っぱが付いていたら
絶対につれて帰ります。
葉っぱが切られていたら、あ~あ残念・・・となります。
ぺるしゃんにとっては
葉っぱの方が大事だったりするのです・・・えへへ。
先日、とっても立派な葉っぱのついたかぶを発見~♪
かぶ自体も大きかったので美味しくいただいたんだけど、まずは葉っぱを使ってすぐに作ったおかずをご紹介~!
【レシピブログの「追いがつおつゆで手軽にプロの技」レシピモニター参加中】
*追いがつおつゆ✖️オリーブオイル✖️白ワインでかぶの葉ソテー*
★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
かぶの葉(茎の部分も含め全部、固めに茹でてあるもの)・・・大きな物3個分(3~4㎝に切る)
ベーコン・・・長いもの4枚(1㎝幅に切る)
オリーブオイル・・・大さじ1
おろしにんにく・・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ1
ミツカン追いがつおつゆ・・・大さじ2
フライドオニオン・・・適量<作り方>
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱しかぶの葉とベーコンを入れて炒める。
②茎の部分がしんなりしてきたら白ワイン・追いがつおつゆを入れて全体に混ぜ水分を飛ばすように炒める。
③器に盛ってフライドオニオンを振りかける。
*かぶの葉は買ってくるとすぐに茹でるのでそれを使いました。生からでも同じように作れます。その場合は、茎の部分を先に炒めて後から葉の部分を加えて下さいね。
出来上がりぃ~~~!
ビールやワインのおつまみにもなるようにちょっと洋風なソテーにしてみました。
もちろん!炊きたてご飯にも合いますよぉ~!!!
にんにくの風味に白ワイン&追いがつおつゆを含んだかぶの葉っぱが美味しいぃ~♪

ベーコンの
旨味とフライドオニオンの
香ばしさが全体に広がってますよぉ~!
追いがつおつゆは
ミツカンさん、
レシピブログさんに送っていただきました。
まず、封を開けて香りを嗅いでびっくり~!
かつおの香りが強いっ!!!この秋新しくなった追いがつおつゆは、
かつおで2回だしをとる日本料理のプロの技「旨み出汁・香りだし」+
「絹ぶし製法」で挽いたかつおぶしでだしの効きがアップ!そして、
だしの余韻が料理を美味しくしますよ~!
オリーブオイル・白ワイン・にんにくなどを加えると簡単に洋風にも使えますっ。
小振りなガラスの器に盛ってバゲットなどに添えてもいいですよ~!
シャキシャキ食感も楽しんでくださいね~。
ミツカンさん、
レシピブログさん、ごちそうさまでした!
とっても便利な追いがつおつゆでお料理を楽しんでます~♪

めんつゆの料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
今日は雨が降るのかな?降らずに済むのかな?
ぶーちゃんが代休でお休みなので午後は練習に行ってきます~!
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています~!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
ぺるしゃんさん♪ おはよう。
こういうおかずは安心します。
カブの葉は優れもの、でもね洗うのがけっこう大変(>_<)
付け根のところに土が付いていたりで手荒れのひどい私はちょっと辛いんだけどそれにも勝る美味しさですね♪
モニプラFb、トップバリューと検索したもののまだ探せなくて(T_T)
がんばって探してみますね♪
ぺるちゃん、おはよ(^^)
かぶ、確かに葉っぱ、大事よねぇ…(笑)
かぶも安くなって来たよね
所沢はサラダカブってのが
多く出回るの、知ってるかな?
近所の農家の軒先で、そりゃまぁ
見事なかぶさんがお安く売っていたりするから
見つけると即買い(笑)
和の味付けになりがちだけど
洋にも合うよね~っつか
つゆにオリーブオイルと白ワイン
すごい発想っ、さすがだわ~
美味しそうだわぁ
ぺるちゃん、こんにちはー。
へぇ~~@@
カブの葉っぱは、私も大事に連れて帰るけど・・・
洋風に料理したことない~~!
んでもって、追いがつおつゆと白ワイン~~@@
なるほど~~!
これは、やってみなければ!(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
どんな味なのか、食べてみたい~~!
はまったりして・・・( ´艸`)
応援P☆
ぺるしゃんさんこんにちは!
カブ!うふふ〜
繋がってますね!嬉しいです^^
カブの葉、私買った時は落とされていた・・・残念!!
ベーコンと白ワインで洋風?でも追い鰹つゆで和風に〜
香りも良くて美味しそう!
フライドオニオンもいいですね!
応援です
うちは、葉だけじゃなくて実も一緒に
炒めるよ~
炒め過ぎるとくにゅくにゅになるので
炒め具合が難しいけど~(>_<)
なるほどねぇ
ここに追いがつをつゆを入れるのねん
ご飯がすすむ味になるね(^^)v
ベーコンも入るしボリュームも出て、今度葉っぱつき売ってたら買うぅ
大根でもいい?
ぺるしゃああん うわああい♪
大好きだよー 葉っぱちゃん♪ 私もどちらかとゆーと
かぶは はっぱの部分がスキーっ!
ベーコンにオリーブオイル
お醤油のかわりに 美味しい香りとお味の追いがつおつゆ
うんうん 絶対あうーっ
で!きゃー♪ 白ワインで お酒のお供にもなっちゃうのねーっ
フライドオニオンの食感も加わり すっごい いい!!
皆のお箸がすっごく進んで あっという間になくなっちゃいそう!
おかわりー!って声が聴こえてきそうだよおん♪
ぺるちゃん、こんばんは♪
ぺるちゃんの記事みて、おいがつおつゆ買ったよー
うが?
2倍濃縮タイプなの~~~
ぴゃーっ間違えた(号泣)
ストレートを買っちゃった・・・
トホホです。
明日にでもまた買い足しに行きます・・・
そのとき、かぶの葉あるといいなあ
だんだん寒さがきつくなってるね。
ぺるちゃんもぶーちゃんもあったかくしてね。
ぶーちゃん、若いからって油断しちゃだめだよ。
p☆
あわわ、書き漏れです。
連投ごめんなさい。
しょうゆさしのご質問の返答、記事に書きました。
お時間のあるときにでも、見てくれたら嬉しいです。ぺこり
かぶの葉っぱ、大事ですよね~。
私も葉っぱつき買います
もう想像しただけで美味しそうなのが分かります。
ベーコンと葉っぱ・・・
うわ~、食べたい~~~。
今日この「追いかつおつゆ」買って来ましたよ。
ほんと、鰹のいい香りがしてて、わくわくしてます。
今日は開栓しただけですけどね
いっぱい色々作りたいと思います。
こんばんはぁ。
確かによぉ〜く洗わないとダメですよね。
でも、葉っぱは食べたいぃ〜!
> モニプラFb、トップバリューと検索したもののまだ探せなくて(T_T)
ありがとうございます!
でも、いいですよ〜。
そのお気持ちとっても嬉しいです♪
こんばんはぁ。
> かぶ、確かに葉っぱ、大事よねぇ…(笑)
なんなら葉っぱだけでも買います!って感じなの(笑)
サラダかぶ聞いたことある〜!
農家の軒先でっていうの、嬉しいね〜。
新鮮だし安心だね。
たまには洋の味付けで!
パンにも合うよ〜♪
こんばんはぁ。
是非是非
洋風にも!
小さめのグラスにちょこっと盛りつけると
おされな前菜にもなりそうだよ〜!
簡単だし、和のときとはちょっと違うお味〜♪
よかったら試してみてね。
こんばんはぁ。
むふふ♪
昨日のすみれさんのかぶからつながって今日は私がかぶの葉っぱ!
簡単に洋の雰囲気になりますよ。
フライドオニオンもいいお仕事してくれます!
実って・・・(笑)
うんうん、かぶ本体も一緒でも美味しいよね〜。
でもね、葉っぱマニアな私は葉っぱのみ!が一番好きなの〜(笑)
このときのかぶは別のお料理になったよ〜。
それも美味しかったから今度UPする〜!
そうそう!
かぶってある一定のLINEを超えるとくにゅってなるよね〜。
でも、ちょこっとくにゅってなったくらいが好きかな〜。
追いがつおつゆ、すごいね。
いろいろ使える〜!
ご飯も進むし、パンにもあうよ〜。
う〜ん、これは出来ればかぶの葉っぱの方が合うかも?
大根よりも柔らかいでしょ?
でも、大根葉っぱもワイルドな感じになっていいかも?
きんぎょちゃんも一緒〜♪
葉っぱの方がいいのね〜!
ね〜、葉っぱは絶対に付いててほしいよねっ。
昨日のきんぎょちゃんのミニ人参の葉っぱも美味しそうだったぁ〜!
食べた?
そうなの、これ、みんなお箸が進んであっというまになくなっちゃった。
もっといっぱい葉っぱがあればいいのになぁ〜て思ったよ。
絶対に前菜とかにもいいと思うの〜。
ワインにもあうよん。
こんばんはぁ。
> 2倍濃縮タイプなの~~~
> ぴゃーっ間違えた(号泣)
> ストレートを買っちゃった・・・
うわぁ〜!
そうだったのね〜。
私、どこにも2倍濃縮って書いてないもんね〜。
不親切でごめんね〜。
自分でめんつゆ使うときは必ずレシピに3倍濃縮っていれるんだけど。
(私がいつも使うめんつゆは3倍濃縮なの。)
これはモニター品だしうっかりしてたよ。
次の追いがつおレシピの時からはしっかりと(2倍濃縮)って入れておくね〜。
・・・でも、ストレートなら単純に大さじ1にすれば大丈夫かなぁ〜?(このレシピの場合)
もったいないからそれで味見して試してみるとか・・・?
うん、昼間はあったかいんだよね。
ぶーちゃんなんて汗かいて帰ってきたりするよ〜。
リュックしょってるし、駅から歩くから暑くなるみたい。
でも、夕方から夜にかけて冷えるよね。
最近その時間外にいるから よくわかる〜。
みかんちゃんこそ、大丈夫?
今お風邪の人多いみたいだから気をつけてね〜!
教えてくれてありがと〜♪
さっき見させてもらったよ〜。
すっごく丁寧な記事ですごいなぁ〜って思ってたの。
どうもありがとね〜!
ふふふ〜♪
ニコナッツさんも葉っぱ仲間ね〜♪
そう?
そうやって「美味しそう」って想像してもらえるのってすごくウレシイです〜♪
> 今日この「追いかつおつゆ」買って来ましたよ。
きゃ〜!ありがと〜♪
モニター冥利に尽きます(笑)
ねね、香りがいいでしょ〜!
これね、バランスがいいの。
だからこれ一つで納得のお味に仕上がるんだよね〜。
まだレシピUPするので見てね〜。
ぺるちゃん~おはよう♪
まずはこちらの記事から^^
ミツカン様喜ばれていると思うわ♪
ドライオニオンの食感と、追いかつおつゆのまろやかさと
新鮮な蕪の良使い、美味しそう♪
楽しい1品ですね^^
お酒のおつまみにも、ごはんのお伴にもばっちりだわね♪
彩りも綺麗~~♪
これからの季節にぴったりだわ^^
昨日はブログをお休みして、本当は夕方にでもと思ったんだけど^^
急な来客様ありで・・・えへへ、さぼちゃった^^
そんな中ぽちっと応援、本当に有難う・・感謝です。
こんばんはぁ。
> お酒のおつまみにも、ごはんのお伴にもばっちりだわね♪
そうなの〜♪
どちらにも合うよ〜。
もちろんぶーちゃんはご飯と一緒に〜♪
私はおつまみに〜。
追いがつおつゆってほんとに味が決まりやすくて便利に使わせてもらってるよ〜。
misyaちゃん、たまにはお休みでいいじゃない〜!
私もあぁ、今日はだめだってときあるよ〜。