いなば『とりそぼろとバジル』で作るカレー炒飯♪
休日のお昼ご飯。
午後から練習だからぱぱっと炒飯でも作ろうかなぁ〜って思ってたら、ダーリンが
「カレー炒飯がいいなぁ。」って言うの。食べ物のリクエストをすることは珍しいので、じゃあカレー炒飯にしようね〜♪とキッチンに向かってからふっと思い立って作ってみたんだけど、意外と美味しくできたのでご紹介します〜♪
*いなば『とりそぼろとバジル』で作るカレー炒飯*
★★★レシピ★★★
<材料> 4人分
ご飯・・・2.5合分
じゃがいも・・・2個(1㎝角)
人参・・・小1本(1㎝角)
玉ねぎ・・・大1/2個(粗みじん)
ピーマン・・・2個(1㎝角)
サラダ油・・・大さじ1
◆いなばとりそぼろとバジル・・・2缶
◆ハウス味付けカレーパウダー・・・大さじ1〜
◆クレイジーソルト・・・少々
醤油・・・ひと回し
<作り方>
①じゃがいもと人参は耐熱容器にいれ電子レンジで固めに加熱する。(ルクエで蓋をして600W2分くらい)
②大きめのフライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを炒める。透き通って来たら①と◆を加え全体に混ぜながら炒めご飯も加え炒める。
③味をみてピーマンを加え全体を引き締めるために醤油をひと回ししたら全体にざっざっと混ぜ火を止め器に盛る。出来上がりぃ〜〜〜!
とりそぼろとバジル(タイガパオ)がベースなので香りがタイっぽい〜♪
そこに様々な調味料が配合された、ハウス味付けカレーパウダーを加えてバランスよくカレー風味を加えてみました。
ちょこっと味見をして「おぉ!いいかも〜♪

」ってみんなに出したら・・・
「・・・これ、
すんごく上手いけど・・・!!!」「いくらでも食べれるよぉ〜!」ってダーリン♪
「おーいーしー♪じゃがいもが活きてる〜!

」とぶーちゃん♪
ふふふ
やったぁ〜♪
いなばのタイカレーシリーズは常備しているので、最近はそのままいただかずにこうやってちょこっとアレンジしています。本場タイで作られていて、缶詰とは思えないクオリティで一時期店頭では品薄になっていたこのシリーズももう普通に安売りしてますね。
保存が出来るので、助かり食材の一つです。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです


レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 家庭料理いつもありがとうございます♪
休日のお昼ご飯。
どうしても麺類やチャーハンが多くなっちゃうんだよね。
でも・・・「油で炒めたご飯がいい!」っていうぶーちゃんのリクエストはなんだかガックリきちゃうんだよね。。。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
イナバの缶詰、すごいよね~。私はタイカレーをもらって嬉しかった思い出があります。いいな~。美味しそうですよ~。
ぺるちゃん♪こんにちは。
うわっ 知らないうちにこんな缶詰が出ていたなんて。
いなばのカレーシリーズは気になりつつも一度も食べたことがないの(T . T)
食べだしたら毎日カレーを食べることになりそうだわ(笑)
ぺるちゃん、おはよ~っ
これ、私も常備してる~
こんどやってみようっ♪
いなばのカレーシリーズは
私も常備してる
(ニヒヒ… 職場でも(笑))
美味しいよねぇ~
この頃、イナバじゃないメーカーからも
缶詰色々出てるよね(^^)
おおお!
こんなのが出てるんだ~。
なんか、聞いたことがあるけれど、このシリーズ、美味しいんだってね。
うちの母も、どこかで頂いたことがあるらしくて、言ってたわ。
私も、今年は忙しいから、こういうものを常備しておこうっと。
タイムリーな記事で助かった!
ありがとう!ぺるちゃん♪
応援P☆
中々手に入らないんだよータイカレーシリーズ。
ちょこっと手を加えると更に美味しくなるんだもの!是非ともチャレンジしたいと思ってるんだけど・・・大きなマーケット行かないとね・・無い。
うちもお昼は麺類(本日カルボナーラ^^)やチャーハンになること多いよ。ササッと作ってあっという間に平らげちゃったよ笑。
休日の昼ごはんって、めんどくさいよねぇ
(え?ワタクシだけ?)
こんなに手が込んでたら(笑)
我が家じゃ夕飯やな
うん、デナーで作ってみるわ(エヘ)
ぱんちゃん、おねぇちゃんが大好きなんやね~~~
うわ うわ うわああああ
すっごく これいいーーー! すっごく興味持っちゃったーーーっ
さっそく後でリューセー号の英語教室送迎の待ち時間に
スーパー行って探してみる♪
いなばとりそぼろとバジル メモメモメモ
絶対常備したい!ばったばたの毎日に パパッと味が決まる
アイテムラブなのぉ~~~♪
あとはあるもの野菜で作れそうで ほんと いいもの教えてもらっちゃった♪
ぺるしゃーん 新しいお仕事少し慣れてきたかなぁ?
がんばってねーっ
ぶーちゃんも いっぱい 毎日を楽しんで 毎日を頑張ってねー♪
これひき肉がけっこう細かいけどこうっやって使ったらええんやね♪
これならうーもできる(笑)
缶づめなんてあるんだ!
実は今日タイガパオを作ろうと豚ひきかったとこ。
でも、赤玉ねぎとパクチー見つからなかった。涙
ぺるちゃん~こんばんは♪
おお、いなば様にこんなものがあったんだ!
知らなかったぁ^^
うんうん、保存が出来るから良いね♪
安心してストックできるね^^
それこそ非常食にも^^
食欲そそる~~香ばしいカレーの香とピーマンに玉ねぎ、そしておじゃがさん!
おじゃがさんが良いね~美味しそうです♪
ご主人様とぶーちゃんの笑顔が目に浮かぶようだわ^^
休日ちょっとはゆっくり出来たかな?
無理しないでね~~♪
いつも有難う♪
ぺるしゃんさんこんばんは!
ひゃ〜とても美味しそうなカレー炒飯おいしそうです!
いなばの缶詰めいいですね〜
ぱぱっとできるしお休みの日にもぴったり〜ですね^^
応援です!
これーこれでガパオしたら全然イメージ違ったんだ・・・
この缶のままだと ひき肉がこまか過ぎるんだもん。
でもチャーハン!!これならいいね。 うん絶対美味しい。
さすがぺるちゃん!アイデアありがと。
で・・・モニターの件のメール待ってます(笑)
うわ~これ美味しそう~~~(゚ー,゚*)ジュルルル
うちにもイナバのカレーシリーズあるよ~^^
昨日も旦那の夕飯が足りなかったからターメリックライスに
レッドカレーかけてあげたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
とりそぼろは食べたことないけど
もうねっ、見た瞬間絶対美味しいって思った(*^^)v
だから今度買い物に行ったら絶対買って作る^^
味付けカレーパウダーもあるしね( ̄∀ ̄*)イヒッ
グリーンカレーだと水っぽいよね?
きゃあ〜!お久しぶりですね!
イナバのシリーズはすごいですよね〜。
よくぞ缶詰で作ってくれた!って感じです。
常備できるので便利ですよね。
こんばんはぁ。
このシリーズ、すっごく流行ったでしょ?
一時期お店から消えたんだよね〜。
これはそのまま食べると ん?ガパオ?って感じなの。
なのでアレンジしていただいてます〜。
タイカレーはびっくりするクオリティーですよ。
ちょっと塩分強いけど自分で調節すれば大丈夫!
こんばんはぁ。
そうだよね、とあさんも買ってたよね〜。
そうか!職場でもね!
便利だよね〜。
そうそう、違うメーカーからも似たようなのが出てるよね。
まだ食べたことないんだぁ〜。
食べたことない〜?
レッドカレーやグリーンカレーのクオリティーはすごいよ。(私はチキンよりもツナの方が好き)
今回のはね、そのままいただくと・・・ん?ガパオ?って感じで違うからアレンジして使ってる〜。
でも、ベースのお味がついてるから楽チンなんだよね〜。
缶詰は常備するのにいいしね。
非常食にもなるからいいよぉ〜。
え〜?そう〜?
今はいろんなスーパーに売ってるよ〜。
そちらにはないのかな?
違うメーカーからも出てるしね。
まだ試してないんだけど・・・。
カルボナーラいいなっ。
大好き〜!
これ、手込んでないよ〜(笑)
すっごく簡単だよ〜!
でも、お野菜もお肉も入ってるからディナーにどうぞ!
ぱんちゃん、ねえちゃんのことどう思ってるのかな?
外で練習してると戻ってくると必ずくっつきにいくんだよね。
腹筋してると頭の下に入ろうとしたり(笑)
ぶーちゃんが走ってると追いかけたくてわんわん吠えて大変なの。
むふふ♪
簡単でいいでしょ〜!
缶詰だからお味がちゃんと付いてるし、自分でお野菜を足せばこれだけでもOK♪
このままだとね、ガパオっぽくないんだよ(笑)
なのでお料理のベースに使うことにしてるの〜。
お仕事なれてきたけど、家に帰るとどっと疲れがでるよ〜。
そのあとぶーちゃんの練習だしね。
気もカラダも疲れる毎日です。
そう、これ、このままだといまいちじゃない?(笑)
せっかくお味がついてるし、お肉も入ってるからベースに使うと便利〜♪
お野菜入れればバランスもよくなるしね〜。
作ってみてね〜。
このシリーズ、前にすっごく流行ってお店に並ばなくなったほどなんですよ。
でも、これはちょっとガパオっぽくないんです・・・。
なのでチャーハンに使いました。
Kayさんのガパオ、美味しそう〜♪
こんばんはぁ。
このシリーズは結構話題になって本まで出てるんだよ〜。(読んでないけど。笑)
レッドカレー・イエローカレー・グリーンカレーもあってそれぞれチキンとツナがあったりね。
そうなの。
非常食にもなるからうちには常に数種類があるんだよ。
おじゃがさんに注目してくれてありがと。
カレー味におじゃがは合うんだよね〜。
朝は早いし夜は練習だし、無理できない〜(笑)
まだ慣れないなぁ〜。
頑張るね。
ありがと〜。
こんばんはぁ。
イナバのタイカレーシリーズ、常備してるんですよ〜。
これはそのままだとちょっと・・・なのでチャーハンにしてみました。
そしたら美味しいの〜♪
お野菜も摂れるしいいでしょ!
お休みの日のお昼はほんと考えちゃう〜。
> これーこれでガパオしたら全然イメージ違ったんだ・・・
そうだよね〜。
私も ん?ガパオ〜?って思ったよ(笑)
でも、せっかくタイ風の味になってるからチャーハンにしたら美味しいぃ〜!
お野菜足せるし、いいよぉ〜。
そうなんだよね。
お肉も細かすぎるよね。
油もちょっと気になるし。
そういうの全部チャーハンで解消〜!(笑)
えへへ。
遅くなってごめんね。
LINEしたからね〜。
これはね〜、とりそぼろでやらないとこうならないと思う〜。
スーパーに売ってるから今度見つけてみて。
今3個パックとかもあるよ〜。
簡単でしょ?いいでしょ?
でもね〜、美味しいんだよ〜。
だからお写真ちゃんと撮ってなかったんだけど、載せることにしたの〜。
ぺるしゃんさんこんばんは~
カレー炒飯簡単に作れていいですね~。
美味しそうです
やっぱり休日のお昼ご飯、麺類か炒飯になりますよね。
炒飯って大量に作ると味が決まらなくて、
あとで各々調節してもらいます。
私は薄味が好きなんですが、男2人が濃い味が好きで・・・
でもこの缶詰だと味が付いてるので楽ですよね
カレーパウダーだし・・・
このシリーズって
ガパオもだけどカレーもいいよね
1缶1人分だから
ちょっと食材を足して
アレンジできるもんね
おじさんはカレーと素麺を合わせてみたよ
おはよ〜!
> カレー炒飯簡単に作れていいですね~。
缶詰使うと簡単でいいですよ〜。
お野菜も好きに足せるしね。
そうか、味の濃さの好みが家族で違うとちょっと大変ですね。
この缶詰めそのままよりもお野菜入れてちょこっとカレーパウダーで味を調整した方が自分好みのお味にできますよ。
カレーもいろいろ常備してますよ〜・
私にはちょっと塩分濃いんで調節して食べてます。
カレーと素麺もいいですよね。
しゃばしゃばだからつけて食べるのにいいですね。