塩レモンで簡単!水菜ともやしのさっぱりソテー♪とちょこっとぶーちゃんの話
先日ぶーちゃんがものすごく嬉しそうなニコニコした顔で帰って来たの。
で、
「見て〜!見て〜!」ってうるさい・・・

何かと思ったら健康保険証!
働き始めて自分の保険証をもらえたのがとっても嬉しかったみたい。
会社の名前が入ってるしね。「かっこいい〜♪」って

そういう説明をちゃんと受けてなかったし、契約社員とは聞いてたけどちゃんとぶーちゃんが会社の健康保険に入れるなんて思ってなかったからぺるしゃんもびっくりした〜!

ぶーちゃんが自分の保険証を持つ日がくるなんてね。
想像もしてなかったの。
年末には給与振込のための銀行口座も作ったしね。
本当に『社会人』になったんだなぁ〜と実感。
不思議な感覚だなぁ。
本人にとっては一つ一つ自分の名前が入った物が増えていって自信につながってるからいいことだよね。
さて、
昨日ご紹介した鰤の粕漬け焼きが香りも強いしお味にインパクトがあるので、付け合わせには香りも爽やかなさっぱりとしたソテーを作りました。
簡単なのに美味しかったのでご紹介いたします〜♪
*塩レモンで簡単!水菜ともやしのさっぱりソテー*
★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
水菜・・・2/3袋(3〜4㎝に切る)
もやし・・・1/2袋
オリーブオイル・・・大さじ1
塩レモン・・・小さじ2/3〜1(みじん切り)
醤油・・・ひと回し
<作り方>
①フライパンにオリーブオイルを熱して水菜ともやしをさっと炒める。
②塩レモンを加えざっと混ぜながら炒め醤油をひと回しかけて火を止める。
*塩レモンの塩分はいろいろなのでお使いのものに合わせて調整してくださいね。出来上がりぃ〜〜〜!
もやしと水菜をオリーブオイルでさっと炒めて味付けは塩レモンで!
最後のお醤油は全体を締めるために使っているので、お好みで塩レモンだけでもいいかも。
レモンの香りが口に広がって
爽やか〜♪すっきり〜♪
油っぽい物や濃い味のものに合わせるといいと思いますよ。
「ママ、これ、サラダ?」とぶーちゃんが聞くほどさっぱり♪
お得意の
「これ、また作ってね〜!」のお言葉が出ましたよん

大好きな鰤よりもこのソテーの方がインパクトあったらしい〜

ぺるしゃんの予想と違ったな・・・(笑)
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
おはよ!
おお、ぶーちゃん、健保加入おめでとう!
嬉しかったんだね(^^)
かっこいい!ってなんかかわいいね
付け合わせ美味しそう!
こってりとあっさりで
バランスいいね!
ぺるしゃんさん、おはようございます。
おお、ぶーちゃん、銀行口座に健康保険! おめでとうございます。
自分の名前が増えていくことで、さらに、ぶーちゃんが成長されていかれるよう、祈っています。
ぺるしゃんさん、おめでとうございます。
仕事についたお嬢様が、また一歩! 小さな頃を思い出されて、特別な気持ちになられたことかと拝察します。
長い道のりでしたでしょう。
まだまだ、親御様は元気で、ぶーちゃんの毎日を応援してあげてくださいね。
嬉しいことを、
一緒に喜んで、励ましてくれる人が居て、頑張る気持ちは続いていけると思います。
おめでとうございます!
ぶーちゃん社会人なんですね!
おめでとうございます!!!
次は・・・成人式、楽しみですね♪
あ・・・・・・なんか うるうるしちゃった
すっかり親戚のおばちゃん気分な金魚です
ぶーちゃん ぶーちゃん! これからも ひとつひとつ
わくわく どきどき 笑いと頑張りと時々涙な階段を しっかり踏みしめて昇ってね!♪
とにもかくにも
いっしょに嬉しがってまーす♪
ぺるしゃんさん、おはよー。
ぶーちゃん社会人になったんだよね!
おめでとう!!
ついこの間まで、高校生だったような^^
月日の流れるのは、はやいよねっ。
塩レモンつくったことないからさー。
そんだけでもスゴイと思うのに、
あら、簡単にできちゃう一品なのですねっ。
塩レモンさへあれば・・。
ぶーちゃん 大人の仲間入り実感やねー^^
私も自分の名前だけのいろんなもの貰った時
嬉しかったこと思い出すな。
塩レモンもうちょっとで完成だよー!!
塩レモンの爽やかさが際立つソテーだね。美味しそう~。
ぶーちゃん名義のものが増えてゆくね・・。
社会人になったんだものね・・自他ともに嬉しいことだよね。
ゆっくりと着実に階段を登って行くぶーちゃんの笑顔がまぶしいくらいに輝いてるだろうなぁ~きっと。頑張れ!ぶーちゃん。
保険証はうれしいよねー♪
以前ジムのスタッフの子が「まだ親の健保にはいってるんですよー!」っていってたことがあったの。
やっぱりこれって一人前の証やんね。
塩レモン。。。誰かさんが作ってたのでこれはうれしいだろうな(笑)
確かにね!!
お給料は明細だけやし、それもネットからダウンロードだったり
で、実感わきにくいけど
保険証は実物やもんねぇ
なんか、「オ・ト・ナ」って気分になるやろうね(^^)v
改めて、就職おめでとぉ~ぶーちゃん!!
ぺるちゃん~こんばんは♪
ニコニコ♪
ぺるちゃん、嬉しいね、ぶーちゃん^^
素直に謙虚にまっすぐ育ってくれて・・・・。
感慨深いものがありますね^^
良かったねぇ、ぶーちゃん♪
これからもいろんなことあると思うけど
今のまままっすぐ変わらずにいて欲しい。
きっと貴方の周りの方々も、お父様、ぺるままも、素敵な方々だからだよね^^
おお、長くなってしまった〈笑〉
塩レモン、何にでも合いますよね^^
少しお醤油入れて隠し味・・しゃきっととっても美味しそうです♪
ぺるちゃん、疲れてない?
無理しないでね・・・いつも有難う♪
嬉しいよね〜自分の保険証。
私も嬉しかったん覚えてる。むっちゃ昔やけど(笑)
ここに来ると塩レモン欲しくなるわ(^-^)
おぉ~♪
給与振込口座に健康保険証!
嬉しいね^^
ぶ~ちゃん頑張ってるねっ。
初給料でごちそうしてくれる日も近いんじゃない?
塩レモンを使った付け合せ....いいかも~^^
こんにちはぁ〜。
ありがとう〜♪
うん、すっごく嬉しかったみたいだよ。
自分で病院の受付で「保険証変わりました」って手続きもさせるの。
塩レモンを使うとさっぱりするよね〜。
こんにちは。
本当に、こちらが思うよりも本人にとってはとっても嬉しいことだったようで・・・。
社会に出たんだっていう自覚も育っていくといいのですけどね。
私としては「おぉ!保険証いただけるんだぁ〜!」と驚きで、会社から支給された通勤定期の手続きもJRの窓口で自分でしてきたので、一歩ずつ自律に向けていければなぁと思っています。
いつもいつも温かいお言葉をありがとうございます!
こうやって皆さんに応援していただける幸せを日々感じています。
ありがとうございます♪
そうなんですよ。
社会人になって自分の保険証で病院に行くんです(笑)
毎日しっかり通っていますよ〜。
成人式はきっと写真だけになると思いますけど、本人は髪の毛を伸ばしています(笑)
うきゃ〜!
いつも一緒に喜んでくれてありがと〜!
今のところ、毎日しっかりとお仕事にも行って、練習もやってるよ〜。
自分の保険証がそんなに嬉しいなんてね。
新鮮な気持ちなんだよね。
にっこにこだったよ〜。
こんにちはぁ〜!
そうだよ。
この間の春卒業して、職業訓練校のようなところに通ってたんだけど、めでたく就職いたしました〜!
塩レモン、市販のものも売ってるよ〜。
塩分とか甘みとかいろいろだけどね。
さっぱりとするし、お肉は柔らかくなるし便利なんだよ〜。
ぺるしゃんさんこんにちは!
塩レモン効果でさっぱりなもやしと水菜の炒め物。これすっごく美味しそう!
サッとできちゃうのも嬉しいですねー!
ぶーちゃん健康保険、自分のが出来て良かったですね!
給料の振り込みも楽しみですね!
応援でーす
> ぶーちゃん 大人の仲間入り実感やねー^^
そうなの〜!
こんなにウレシイのかぁ〜!ってこちらがちょっとびっくり!
新鮮な気持ちがなくなってるんだよね・・・(笑)
塩レモン、いい感じに出来たかな〜?
いろいろ使ってみてね!
さっぱり美味しいよ〜。
ほんとにあっというまに爽やかソテーができるんだよ〜。
ぶーちゃんがとっても気に入ったみたい♪
> ぶーちゃん名義のものが増えてゆくね・・。
あんまり意識してなかったけど、社会人になるってそういうことなんだよね。
そんな風に思ってなかったからこちらがびっくり!
ぶーちゃんの自信や自覚につながるといいなぁ。
いつも応援ありがとね。
ぶーちゃん、毎日しっかりとお仕事に行ってるよ〜!
保健所のことなんて考えてなかったから、見せられてびっくりしちゃった〜!
ぶーちゃんはにこにことすっごく嬉しそうだったよ〜。
早速土曜日に行って病院で変更手続きをしてたよ。
> 塩レモン。。。誰かさんが作ってたのでこれはうれしいだろうな(笑)
うんうん、もうじき出来上がるみたいだね〜。
本人にとってはすっごく嬉しいことみたいだったよ〜。
保険証ってこちらはあんまり意識してないけど、「自分の!」って嬉しいんだろうね〜。
定期も会社からいただいて・・・。
あとは初任給が入ったらもっと嬉しいよね。
こんにちはぁ。
いやぁ〜。
素直かもしれないけど、謙虚では・・・ないな(笑)
今までなんでも親が絡んでたけど、「自分だけ!」っていうものが増えてくんだよね〜。
こんなに喜ぶのかぁ〜とこちらはびっくり。
塩レモン、さっぱりさせたいときにも便利だよね。
えへへ。
実は、予定よりも仕事に追われてちょっとお疲れ気味なの。
更新も出来ない日が多いし、訪問も今までのようにはできなくて・・・。
ほんとにごめんね〜。
もう無理し続けられない年齢だから、気をつけながら頑張るね〜。
いつもありがと〜!
私はそんなに嬉しかった記憶がなくて・・・。
ぶーちゃんがものすごく喜んでる姿を見て、へぇ〜!って思ったんですよ(笑)
塩レモン、さっぱりとするのでいいですよ〜。
市販のものもありますよっ。
なんかね、自分の名前が入った、自分のもの!って嬉しいんだね〜。
すごく喜ぶぶーちゃんを見てちょっとびっくり。
初任給ではね、おじいちゃんにおせんべいを買うって決めてるんだよ〜。
私には、きっとその次の月かなぁ〜(笑)
塩レモンを使うとさっぱり仕上がるよね。
便利〜!
こんにちはぁ。
すぐに火の通るお野菜でささっと爽やかな一品です。
塩レモンはこういうときにも便利ですね〜。
保険証はとっても嬉しかったみたいです。
定期もいただいたので、責任持って仕事にいかなくちゃ!と自覚につながるといいですね〜。
初任給は2月末まで入らないんだけど、嬉しいでしょうね〜。
ぶーちゃんの話題だと、思わず食いついてしまいます。(笑)
徐々に社会に馴染んでいきますね。
ぶーちゃんもママも一層頑張ってね。
応援してますよ~(^ー^)
まだ、馴染んでないですけどね(笑)
仕事と練習で疲れてると思うけど、毎日ちゃんと通っていますよ〜。
ぶーちゃんも私も仕事と練習の両立に慣れていかないと〜!
頑張ります。
いつもありがとうございます♪