塩レモンで!豆苗と長芋のさっぱりソテー♪
いつも安定した価格で手に入る優秀な豆苗を塩レモンでさっぱりとソテーにしました。
主な
味付けは塩レモンのみ!ですよん。
ちょっと意外かもしれない食材を一緒に炒めて歯ごたえも楽しい一品に〜!
*塩レモンで!豆苗と長芋のさっぱりソテー*
★★★レシピ★★★
<材料> 3〜4人分
豆苗・・・1パック(3㎝長さに切る)
長芋・・・12㎝くらい(皮をむいて短冊切り)
オリーブオイル・・・大さじ1/2
塩レモン(みじん切り)・・・小さじ1〜山盛り1
あらびきブラックペパー・・・お好みで
<作り方>
①フライパンにオリーブオイルを熱して長芋を焼く。軽く焼き色がついてきたら豆苗を加えさっと炒める。
②塩レモンを加え混ぜながらぱぱっと炒めお好みでブラックペパーも加えて火を止める。器に盛る。
*長芋は焼き色が付くくらいに焼いた方が見た目もお味も美味しいです!出来上がりぃ〜〜〜!
豚肉の玉ねぎトマトソテーと一緒にワンプレートにしましたよん。
【豚肉の玉ねぎトマトソースソテー】豚の生姜焼き用を細長く切って玉ねぎと一緒に炒め、シャウエッセンやマッシュルーム・玉ねぎと一緒に煮たトマトソースを絡めました。
豆苗は長芋と一緒に!
長芋ってソテーすると美味しいし、シャキシャキが残って
歯ごたえも楽しい♪
同じくさっと炒めるとシャキシャキ食感な豆苗と一緒にオリーブオイルと塩レモンで
さっぱり爽やかなソテーに!
おつまみにもなる、
簡単時短ソテーですっ。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです


レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 家庭料理いつもありがとうございます♪昨日は雨が朝のうちにやんで日中はいいお天気になりましたね〜。
ぺるしゃん地方の最高気温はなんと16℃!
でもね、今日はぐぅ〜んと下がって8℃くらいみたい・・・。
こういう時に体調崩す人が多いんだよね。
皆さん、要注意ですよっ!
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
ぺるちゃん♪ おはよう。
塩レモンは優秀ですね。
漬け合わせにさっぱりいただける味です。
豆苗と長芋!合わせ方の参考にもなるよー。
マンネリになりがちだから自分では思いつかない組み合わせに出会えて勉強になる。
木製のお皿も温かい感じがすろね。
普通に洗剤で洗って乾燥器も大丈夫ですか?
長野に戻ってきましたよ~。
昨日が暖かだったから今日はとっても寒く感じます。
ぺるちゃんも風邪に気をつけてね♪
おはよ~
長芋はそのままでも炒めても
美味しいよね~
塩レモンでサッパリいただけるね
ワンプレートだとラクチンでいいよね~(^^)
豆苗、安定してるよね(笑)
私もピンチの時はよく使うよ~
オサレカフェのランチみたいなワンプレートやね(^^)v
まだまだ本格的に暖かくなり始めるまで、1か月はあるよねぇ(><)
健康管理には気を付けなくちゃね!!
ぺるにゃん、こんにちはぁ^^
うんうん♪オシャレなカフェみたいだわ♪
ぺるにゃんは、豆苗使うのうまいね~^^
山芋って炒めるとほっくり食感になっておいしいし、
豆苗も塩レモン使うと、豆っぽい香りが薄らぐから
すごくおいしそうな組み合わせ~(^▽^*)
一番上のお写真!
豆苗のシャキシャキ感が伝わってくるよぉ~^▽^
今日は一気に寒くなったね。
ぺるにゃん、万全じゃないし、ホント栄養つけて温かくしてね~!!
ぺるちゃん、こんにちはー!
忙しい時のほうが、かえって、時短料理のアイデアがわくね♪
豆苗と長芋の組み合わせ、いいね!
塩レモンだけっていうのもいいわ☆
彩も綺麗だし、ワンプレートなら後片付けも簡単!
ナイス~~♪
応援P☆
こんにちはぁ。
そうなの〜。
ちょっとこってりしたものと合わせると、塩レモンはさっぱりしていいんです!
豆苗と長芋、見た目の色も歯ごたえも合うんだよね〜。
ラテさんの豆苗の使い方もいつも参考にさせていただいてます〜。
> 木製のお皿も温かい感じがすろね。
このお皿は、普通に洗剤で手洗いしてます。
うちね、乾燥器はないの。
でも、木だから乾燥機がだめかな〜?
あんまりお水につけておくのも心配だからいつもすぐにさっと洗ってます。
> 長野に戻ってきましたよ~。
おつかれさまでした〜。
でも、美味しいし楽しかったかな〜?
こっちも今日は寒いよぉ〜。
昨日の半分しか気温がないからね〜。
少しだけひいてる風邪が長引いてるので、気をつけます〜!
ありがとね〜。
こんにちはぁ。
長芋はどう調理しても大好き〜♪
美味しいよね。体にいいし!
> ワンプレートだとラクチンでいいよね~(^^)
そうそう〜!
時間がない私にはぴったり〜!
豆苗いま第二弾を栽培ちう〜♪
オサレカフェまでには、あともう一工夫が欲しいよね・・・(笑)
本当に寒いのはこれからだよね〜。
金曜日は雪の予報が出てるしさぁ〜。
お互い気をつけようね〜!
こんにちはぁ。
ありがと〜♪
でも、もう一息じゃない?(笑)
> ぺるにゃんは、豆苗使うのうまいね~^^
ありがと〜。
好きなの。単純に(笑)
だからこれにもいいんじゃない?って浮かぶのかも〜?
もう、杏ちゃんたら褒め上手だわぁ〜!
> 一番上のお写真!
> 豆苗のシャキシャキ感が伝わってくるよぉ~^▽^
うわぁ〜い!
だと嬉しいなっ。
それを使えたくてTOPに使ったの〜。
うん、寒いぃ〜。
金曜日は雪予報だよ〜。
ありがとね。
栄養はきっとついてるから(笑)大丈夫〜!
睡眠とらなくちゃね。
杏ちゃんも身体を大切ね〜♪
こんにちはぁ。
> 忙しい時のほうが、かえって、時短料理のアイデアがわくね♪
そうだね〜。
でも、簡単なものしか作らないっていう悪循環・・・。
あっ、それは私だけ〜?(笑)
mariさんもこれからどんどん忙しくなるでしょ?
簡単料理で乗り切ってね〜!
ぺるちゃん~っこんばんは♪
ニコニコ♪
うんうん、豆苗ってお値段の変化が無いものね^^
栄養も満点だし、憂愁だよね♪
火を通してほくほくな長芋さんと一緒に~美味しそうです♪
彩りも緑と白で爽やかだね♪
味付けは塩レモンなのね~これまた爽やかです^^
豚肉の玉ねぎトマトソテーとまん丸ごはんと♪
ワンプレート・・カフェみたいだ^^
ぶーちゃんも笑顔だったでしょう^^
ワンプレートって楽しいね♪
ホワイトガトーショコラ、良いね、始めて作ってみたのよ♪
また違った美味しさで新鮮でした。
今日は寒いね、ぺるちゃん、風邪ひかれませんように。
いつも有難う♪
ぺるしゃんさんこんばんは!
塩レモンで豆苗と長芋!さっぱりして美味しそうです〜
ワンプレートに盛り付けもカフェっぽくて素敵です^^
今日は寒くなりましたね・・・暖かくしてお過ごしくださいね^^
応援です!
PS クックパッドへのつくレポありがとうございます〜嬉しかったです
こんばんはぁ。
豆苗って助かる食材だよね〜。
色もきれいだし、栄養はあるし、もう一度育てて活用できるしね♪
味がしっかりしたものとワンプレートにしてるからさっぱりと塩レモンだけで味付けしてみたよ。
この豚肉の玉ねぎトマトソテーをね、ご飯と一緒に食べたくて(笑)ワンプレートにしたの。
うん、ぶーちゃんも満足しながら、あ〜、これ、また食べたいっ!」って」(笑)
「今度はご飯を真ん中にしてその周りにぐる〜っと豚肉を盛りつけて」って注文してました(笑)
本当に寒かったぁ。
明後日は雪予報。
misyaちゃんちの方はどうかなぁ〜?
こんばんはぁ。
ご飯と一緒に楽しみたいメインだったので、一緒に盛りつけちゃいました♪
豆苗のおかげで色もきれいに〜!
本当に寒いぃ〜。
明後日雪予報です。
すみれさんのところもかな?
風邪に気をつけて〜!
むふふ。
またまた美味しいレシピありがとう♪
さっきまたつくれぽしましたよ〜。