冬はここのけんちんうどんを食べないと〜!『麺蔵』〜埼玉県川越市〜
去年の冬食べて
感動したけんちんうどん!
春になる前に〜!と関西出身の友達と一緒に川越見物も兼ねて出かけてきましたよ〜。(ちょっと前だけどね。笑)
ぶーちゃんもおまけで連れて行きました
田舎打ち麺蔵さん。
ぺるしゃんもダーリンも大好きなおうどんのお店です。
おうどん自体としては食べに行ける範囲のお店としては一番好きかも〜?
いつものメニューだけど、
季節限定けんちんうどんが入ってます!
天もり
こちらに来たら必ずこれを注文するぶーちゃん。
おうどんも好きだけど、お目当てはこの
天ぷら盛り合わせ♪
とっても大きなかぼちゃ・さつまいも・ごぼうと人参のかき揚げです。
一人では多いでしょ〜!

とびっくりするボリュームなのです。
肉汁
こちらが始めての友達は、定番で一番人気のこちらを!
たっぷりの豚肉と長ネギとえのきが入っていますよ〜。
関西出身の彼女にこのしっかりとした味のつけ汁はどうだろう・・・とちょっと心配だったんだけど、大丈夫だったみたい。ほっ。
ぶーちゃんはおつゆにつけずにおうどんを食べるので、余ったもりのつゆも試してましたよ〜。
けんちんうどん
おうどんが見えないほどの具!
覚えてるだけでも、
豚肉・大根・人参・里芋・ごぼう・長ネギ・しいたけ・舞茸・油揚げ・こんにゃくがたっぷり!
まずは具を一生懸命食べてようやくおうどんが顔を出します。
太くて強いおうどんなので、暖かい汁に入っていても負けずに美味しくいただけますっ

毎年楽しみたい冬限定のお楽しみですね〜。
ごちそうさまでした!
Uさん、また一緒に行こうね〜♪
今度はでっかいかしわ天のかしわ天ざるを食べてみてね〜。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです


レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 家庭料理いつもありがとうございます♪
この時川越の大好きなパン屋さんは定休日・・・。
その代わりに美味しいベーグルを買ってきました。
それもまた今度ご紹介できたらいいなぁ。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
ぺるちゃん♪おはよう。
川越っていろんなお店があって魅力的だね。
暑くなる前には行ってみようと思います。
コシのあるつやつやのうどんが大好き♪
夫が名古屋だから味噌煮込みうどんも好きだし、山梨のほうとうもね。
今日は昨日より10℃も低いらしいから体調気をつけてね。
こういう日は温かいうどんがいいね。
こんにちは
麺蔵さん、行ってないわー
けんちんうどんすごいねっ
具だくさんでおいしそうっ
今日は寒いね、夕飯けんちんにしようかなぁ(笑)
今日は寒いから、この画像、たまらないね~~!
けんちんうどんて、食べたことがないんだけれど
冬になると、テレビでもよくやってるから
一度は食べてみたいと思ってるんだ~。
応援です~♪
ここのけんちんうどんは、実は未食(^-^;
いつも「すみません、売り切れです」
って、、、
えっ!?ぶーちゃんうどんをつゆなしで食べるんですか?
ま、確かに麺蔵の麺は塩分高いですけど、、、
アハハ、筑前炊きかと思ったよ
ほんま、麺が全然見えない~~~
しかも根菜やから、しっかり噛んでる間に小食な人(ワタクシとか)は
麺に到達する前に、おなか一杯になるかもね(笑)
今日もなんだか真冬のように寒いから、こーゆーのいただきたいわぁ
ぶーちゃん
うどんだけで食べちゃうの?
喉に詰まらないかな
おじさんもためしてみよっかな
しかし
いつ見ても麺蔵さんは美味しそう
埼玉の代表だよね
こういう具沢山のうどんとか大好き~♪
今日は寒いからこういうの食べたいな(*^m^*) ムフッ
こんにちは!
麺蔵は暫く行ってないですね~
けんちんうどん美味しそうだけど
上の具だけで腹一杯になりそうです(汗)
私もぶーちゃんのつゆをつけないで
食べるのがめっちゃ気になります!
私も今度やってみようっと
こんにちはぁ。
そうなの、川越は昔ながらのお店も新しいお店も混ざってて楽しいよ〜。
行く時にはお勧めのパン屋さんやベーグルやさんを教えるね。
昨日も寒かったのに、今日は雪・・・。
どうなってるんでしょ〜?
こんにちはぁ。
冬の期間に麺蔵さんに行くことがあったら是非、けんちんうどんを試してみてね!
昨日も寒かったよね。。。
でも、今日は雪が・・・!
昨日も寒かったけど、今日の方がいいね〜。
こういうおうどんであったまりたくなるよね。
けんちんうどんはお野菜たっぷりで身体に優しいよ〜。
根菜が食べられるのって嬉しいよね。
売り切れって〜?
そうなんですか?
じゃあ来冬は是非午前中に伺ってください!
ぶーちゃん、もともとつゆにつけながら食べるのが苦手・・・。
お蕎麦やそうめんも家では上からかけちゃうんです(笑)
しかも麺蔵さんのおうどんは「このままで十分味がする〜!」ってつけません。
てんぷらもそのまま食べてますね。
> アハハ、筑前炊きかと思ったよ
そうだね〜。
ちょっと色の薄い筑前炊きみたいだね(笑)
いやぁ〜、きっとMumちゃんはちゃんとおうどんまでたどり着くと思うよ(笑)
今日はこちらは雪だよ。
そちらはどうなんだろう?
でも、こっちほどは寒くないかな?
> ぶーちゃん
> うどんだけで食べちゃうの?
そうなんですよ。
基本的に、麺類におつゆをつけながら食べるのが苦手なんです。
で、麺蔵さんのおうどんはそのままで十分美味しいらしく・・・。
時間かけて食べるので、いつもよりも満腹感もあるみたいですよ。
ほんとに、麺蔵さんはおいしぃ〜!!!
裏切りませんね。
昨日も寒かったけど、今日は雪〜!
じゅらちゃん地方も降ったかな?
もう、びっくりだよ〜。
こんな日にぴったりのおうどんだよね。
こんにちはぁ。
> 上の具だけで腹一杯になりそうです(汗)
またまた〜!(笑)
がすくさんなら余裕です!
ぶーちゃん、おつゆをつけながら食べるのが苦手なんですよね(笑)
なので家では麺類には全て上からかけちゃうんですけど、それもおつゆは少なめですね。
麺蔵さんのおうどんは塩分強いので、そのままでも十分美味しいらしいですよ!