
ちょっと・・・えっと、かな〜り前になってしまいましたが、お買い物に行ったら地場野菜のコーナーに、と〜っても美味しそうで新鮮な春かぶが売っていました!(・・・そうです。春かぶの頃に作りました

見た瞬間!かぶの葉っぱ〜♪


もう、葉っぱを見るとすぐにふりかけやほろほろ煮が頭に浮かびます(笑)
*味付け簡単!かぶの葉と小女子のふりかけ&混ぜご飯*

★★★レシピ★★★
<材料> 5〜6人分
かぶの葉・・・1把分(300g・茎は小口切り、葉はみじん切り)
油揚げ・・・1枚(縦三つに切ってから細切り)
小女子・・・50g
白炒りごま・・・大さじ2
AJINOMOTO 健康 調合ごま油・・・大さじ1
◆ヤマキ割烹白だし・・・大さじ1〜1.5
◆醤油・・・大さじ1
<作り方>
①フライパンにごま油を熱してかぶの茎から炒め始める。次に葉を入れ油が回ってカサが減ったら油揚げ・小女子も加え炒める。
②◆を加え全体に混ぜながら水分が飛ぶまで炒るように炒める。白炒りごまを加えて混ぜたら火を止める。
*混ぜご飯にする予定がある場合は白だしを大さじ1.5で作ってくださいね。
*モニターをさせていただいたときに作ったので銘柄が書いてありますが、もちろんそれ以外のものでも!メーカーによってお味が違うと思うので調節してくださいね。
出来上がりぃ〜〜〜!

今回は簡単に白だしとお醤油だけで作りました。
ぶーちゃんの練習に行く前にささっと作って味をなじませておいて帰ってから美味しくいただきましたよ〜♪
ぺるしゃん家ではその日はごはんのお供としていただき、翌日はお楽しみ♪の混ぜご飯にしていただきました!

炊きたてごはんに混ぜるだけ!(量的には↑の半量を2合のごはんに混ぜました。)
これが美味しいっ!!!

たまらない〜!!!
家族みんなのお気に入りですっ。
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
毎日葉っぱを食べていたいぺるしゃんです。(うさぎ?)
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

- 関連記事
-
- サングリアと楽しむキャロットラペ♪〜粒マスタード風味
- 新鮮美味しいお野菜いっぱい①ぐるぐるサラダ♪とじゃがいもとオクラのサブジ風♪
- 【だし×オイル】味付け簡単!かぶの葉と小女子のふりかけ♪&混ぜご飯♪
- 新じゃが・なす・濃香チーズのピンチョス♪
- きのこと新玉ねぎの濃厚チーズ焼き♪
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記