スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミニクッペ&ミニスティック山食&いちご粒ジャムのパン♪とありがと〜☆
昨日はぺるしゃん地方、びっくりの雪!!!!!
気温が低いとかいろいろ予報は見てたけど、本当に雪になるなんて〜!
札幌よりも気温が低いなんてね。
ほんと、びっくり。
皆様、体調崩されてないですか〜?
さてさて、
ずーっとずーっとパンを焼きたいと思っていたぺるしゃんですが、ようやく週に一度くらいは時間が取れるようになってきました。
でね、何から焼こうかなぁ〜と思ってね、ますはこちら!
ミニクッペを焼きました♪
えへへ。
クープが引きつってる・・・

でもね、適度な噛みごたえがあってなかなかいい感じだったよ〜。
真ん中カットしてバターをぬってちょこっとトーストして食べたら、
クラストがぱりっとして美味しかったよん♪
その次の週は、ミニスティック型を使ってシンプルな
ミニ山食と
いちごの粒ジャム入りのパンを焼きました!
ミニ山食は
クラムふんわりだけど、ちゃんと噛みごたえがあって

手でお山を一つずつに分けるのが楽しい〜♪

こちらは、同じ生地にいちご粒ジャムをたっぷり混ぜてシュガートップにして焼いたもの。
ぺるしゃんは一度にジャムが口にいっぱい入ってくる普通のジャムパンは子供の頃から苦手なんだけど、粒ジャムだとちょこっとずつ均等に口に入るので美味しくって好き♪
ミニ山食はカットして上に具材を乗せながらオープンサンドにしていただきました。
焼きたてのパンを食べられるのって幸せ♪

粉が生地に変わって、成形したり、オーブンを覗き込んだり、焼きあがる香りに包まれたり。
出来上がるまでの工程すべてが楽しいね〜。
今週はドッグパンを焼きました!
また今度ご紹介しますね〜。
作っていただきありがとうございます!
とっても嬉しいことにぺるしゃんのレシピで作ってくださいました♪
*焼きかぼちゃとナッツのサラダ*
スパイス大使仲間の
うちバル金魚の肴のきんぎょちゃんはすぐに作ってくれて、しかもきれいな色のお野菜がプラスされてお店で出てくるような仕上がりに〜♪カッコよく素敵に仕上げてくれてとっても嬉しいです!
レシピブログでお世話になっている
akina30さんもすぐに作ってHPに掲載してくださいました。作っていただき感謝しています〜。これからもどうぞよろしくお願いします。
ブログでもInstagramでも仲良くしてくれている
ラテさんもぺるしゃんがInstagramにUPしたらすぐに「大好きなものばかりで出来てるから作るね〜♪」と言ってくれて。ブログにUPしたあと作ってくれました!自分が気に入ったものを材料を見て気に入ってくれるって嬉しいね〜♪
*追いがつおつゆ2倍で!ほど塩レシピ☆ニラともやしの肉豆腐丼*
週の半分は主夫をなさっている
武蔵野うどん&田舎うどんの田舎うどんさんがブログに載せたその日に作ってくれました〜!奥様にも好評だったみたいで・・・と〜っても嬉しいです!田舎うどんさんの主夫料理、ブログで拝見するの楽しみです。
皆様、本当にありがとうございます!
日々のご飯作りの励みになります〜♪
感謝いたします。
(作ったよ〜!って言ったのに、抜けてるよ〜!という方がいたら、申し訳ありませんがもう一度教えてくださいね。最近忘れっぽくなっているぺるしゃんなのです。。。)
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです


レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 家庭料理いつもありがとうございます♪
パンを焼くと家族みんなでわいわいと食べられるのも楽しいんだよね。
やっぱり美味しいって言ってもらえるのは嬉しいね〜♪
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
うきゃー いちごのつぶつぶちゃん可愛いーっ♪
こんなパンを近所のパン屋さんで売ってくんないかなぁ~っ
ミニくっぺにミニ山食も 我が家三人家族の胃袋にぴったりーっ
焼き立てパン屋さんなぺるしゃんちが朝になったら
お隣にあったらなぁ~~~~。
昨日は本当寒かったですねー我が家の方も霙まじりで
身も心も凍りそうだったよん。
我が家も春休みの子連れ出社が終わりやっと 自分時間が少し戻ってきましたー。
ぺるしゃんも 自分時間がもっと出来たらいいにゃあぁ♪♪♪
ぶーちゃんもねー♪♪♪
って!
jひゃぁ 素敵におリンクして下さってありがとー。
焼いたかぼちゃ すっごく大好評で マッシュかぼちゃより
焼く方のぺるしゃんレシピで今度から作ってーと リクエストもらって美味しく頂いてます♪
一歩一歩 私も がんばろー♪
ぺるしゃんさん、おはようございます(^O^)
やん、めっちゃ美味しそうじゃないですかぁ~♪
クープも全然引きつってるように見えないし(^_-)
パックリ開いてイイ感じ☆
粒ジャムを考えた方ってすごいですよね。
私も久しぶりにジャムパンが食べたくなっちゃいました^m^
で、なにより
ぺるしゃんさんのカメラワークが素敵☆
美味しそうさ感が伝わって来ましたよ~(*^_^*)
私も見習おうっと!
ぺるちゃん♪ おはよう。
名前出していただいてありがとう。
ナッツを入れてハチミツっていうのもコクと甘さが増して良かった~。
きんぎょさんが言ってみえるようにマッシュかぼちゃよりこちらのほうが好きな味だったよ。
パンは本当に美味しそう。お店に並んでいるのとひけをとりませんね。
スリム食パン型がいいね。
今はスクエア型かミニパウンド型で代用しているけどちゃんとした型が欲しくなるね。
今日は太陽が出てきました。
また下り坂みたいだから有効に使いたい一日だね。
ぺるちゃん、こんにちは!
ぺるちゃん、パンもすごく上手だね。
今まで、意識してみたことがなかったけれど、
自分がパンを焼くようになってから、結構、意識してみるようになったわ(^^;
クラムもきめが細かくてすごい~~!
山食もふんわりがわかるよ!
少し、時間がとれてきたとのこと。
良かったね。
そして、好きなことができるのって幸せだよね☆
応援~P☆
いいね、いいねぇ
ミニクッペはかわいいし、山食もおいしそう!!
粒ジャムってのがあるんやぁ
確かに、ジャムぱんのジャム、嫌いじゃないけど、固まりすぎやんねぇ
これ、見栄えもかわいくなるし、いいっ(^^)v
NZには、日本のようなパン屋さんがないんよ
食パンと言えば、サンドウィッチ用みたいにうっすくスライスされてるし
ふんわりパンを食べたいと思ったら、自分で焼くしかないっ
練習せねばぁ~~~
きゃー クッペいい感じ♪
おうちパン美味しそう。
粒ジャムも可愛く色が出てるね。
イチゴジャムのパンは私も子供の頃は凄く苦手なパンだったけど
実は大人になってから父がジャムパン好きだって知ったの(笑)
今はジャムはのっけて食べるのは大好きよ~!!
クッペが美味しそうなのは・・・いいけど
おじさんが紹介されちゃって
困ったなん
ブログにはアップしたけど
レシピを真似したのに
美味しかったけど・・・見た目が違うだよ
どしよ
ぺるしゃんさん、今晩は!
パン好きの私から見たら...
もう生唾ものの羨ましさです(爆
先日の欧州出張で鱈腹地元の美味しいパンを食べて来ましたが、
とにかくパンの"パリッと感"これが本当に大事で、
なかなか日本ではそのパリッと感を出すのが難しい...
湿度や気候的にも関係していると思いますが...
いや〜、一度ぺるしゃんさんが焼いたパンやクッキーを
食べてみたいな...などと叶わぬ夢とわかりつつも、
ふと思ってしまうのでした(笑
> うきゃー いちごのつぶつぶちゃん可愛いーっ♪
つぶつぶシリーズ、いろんな味があるんだよ〜。
パンにもマフィンにも使えるの。
味が分散して食べてて楽しいよ〜。
きんぎょちゃんなら簡単にこのくらい焼けちゃうよ!
> 焼き立てパン屋さんなぺるしゃんちが朝になったら
> お隣にあったらなぁ~~~~。
むふふ、
じゃあ、あさごぱんはうちで食べて、夜はきんぎょちゃんちのバルで一杯〜♪ってなったらいいのにね。
春休み終わったのはいいけど、新学年はじめはいろいろあるでしょ〜?
それが終われば夏休みまではいいね〜。
うんうん、自分時間増えないとストレスたまっちゃうよ〜。
きんぎょちゃんともまたランチしたいしね〜♪
サラダ、すぐに作ってくれて本当にありがとね〜♪
しかもすっごく素敵にグレードアップされてて嬉しかったよ〜!
こんばんはぁ〜。
もうね、chokkoさんのパンとは比べられないレベルですけど(笑)
それでも自分で焼いてその日のうちに食べるのって幸せです♪
> 粒ジャムを考えた方ってすごいですよね。
確かに〜♪
いろいろ使えるし味もたくさんあって楽しいですよね。
> ぺるしゃんさんのカメラワークが素敵☆
え〜〜〜?
そんなこと言ってくださるなんて!!!
びっくりです!
もうね、コンデジもやめてiPhoneだし、
もしそんな風に見えるとしたらそれは私の食いしん坊さが出てるからですね!(笑)
私はいつもchokkoさんのパンを見て刺激されていますよ〜。
こんばんはぁ。
ふふふ。
インスタで先にお披露目してたからね〜。
私が好きな組み合わせで作ってそれを美味しそう!ってラテさんが言ってくれて嬉しかったよ〜♪
かぼちゃも焼くと自然な甘みが増すもんね。
同じ素材でも調理法でお味がかわるから面白いよね〜。
パンはね、本当に久々だったから反省点もいっぱいなの。
でも、自分で焼いたパンてかわいいし美味しく感じるんだよね。
好きな形にして好きなもの入れて焼けるのもいいよね。
> スリム食パン型がいいね。
私もじゅらちゃんや他のひとのところで見て欲しくて買ったんだよ〜。
2本仕込んでも味を変えられるのが便利だよね。
こっちはね、今日はほとんど日が出なかったの。
ずーっと暗くて寒かったよ。
週末お天気悪いね〜。
こんばんはぁ。
パンはね、初心者のまま進んでないの。
でも、自分で生地から作るのは楽しいしやっぱりパンが好きだからこういうパン!って思って焼いてそれをすぐに食べられるのは嬉しいの。
もっと上達するにはもっと焼かないとね。
まぁ気長に続けていければなぁって思ってるよ。
うん、好きなことをやる時間って大事だよね。
大切に使っていきたいなぁ。
ありがと〜!
久々に焼いてみたよ!
> 粒ジャムってのがあるんやぁ
そうなの。
すっごくいろんな味のものがあるから便利だよ〜。
パンにもお菓子にも使えるし。
> 食パンと言えば、サンドウィッチ用みたいにうっすくスライスされてるし
そうなの?
そのまま売ってないの〜?
日本のホームベーカリー持っていけばぁ〜?
そしたらお好みでいろいろ焼ける〜!
> きゃー クッペいい感じ♪
きゃあ〜!
じぇいさんにそう言われたら嬉しいわん。
粒ジャム、かわいいよね。
私、口に一度に同じものが大量に入るよりも平均してちょっとずつ入るのが好きなのよ〜。
(丼ものとかカレーのご飯との分配上手よ!笑)
なので、ジャムだけどば〜は嫌なの(笑)
うん、ジャム乗っけるのは好きよ。パンも一緒に口に入るからね〜。
ブログにUPしてくれたんですね〜!
見に行きます!
いつも作っていただきありがとうございます♪
田舎うどんさんの主夫料理、楽しみにしてる人たくさんいますよ〜。
こんばんはぁ。
パン好きだったら自分で焼けますよ〜!
どういうのがいいかイメージがあるので作りやすいと思います。
いろいろな配合で試してみてお気に入りを見つけると良いと思います!
欧州出張!なんて素敵なお言葉でしょ〜♪
パリッと!
そうですね。
日本人は柔らかくてふんわりが好きって人も多いから余計にあまり出会えないですよね。
温度や湿度、粉なの違いもありますよね。
ムゥさんたら嬉しいことを〜!
でもね、私が作るものはみんな家庭的なお味だと思いますよ。
自己満足で作って食べてるんで(笑)
料理上手!!とてもおいしそうです。なんかパン食べたくなってきました。素晴らしい!!
お褒めいただきありがとうございます♪
そういっていただけるととっても嬉しいです〜♪