のんある気分で!セロリとトマトの燻製キーマカレー♪
ぜひ、試してみたかった
サントリーのんある気分がぺるしゃん家に届いて、
のんある気分赤ワインテイストに合うお料理〜♪と考えていたときに、お買得コーナーでセロリを発見!
セロリをたっぷり使ったカレーはどうだろう・・・。
せっかくなので赤ワインテイストに合うようにカレーも燻製カレーにしてみましたよ。
【レシピブログの「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチレシピ」モニター参加中】*セロリとトマトの燻製キーマカレー*
★★★レシピ★★★
<材料> 5〜6人分
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1個(みじん切り)
セロリ・・・2本(葉も使う・みじん切り)
◆にんにく・・・1片(みじん切り)
◆生姜・・・1片(みじん切り)
◆オリーブオイル・・・大さじ1
◇カットトマト缶・・・1缶
◇水・・・トマト缶1/2分(缶の内側をきれいにするように)
◇燻製カレー(フレーク状)・・・150g
◇(クミン・チリペッパー・チリパウダー・ガラムマサラなど・・・お好みで)
フライドオニオン・・・適量<作り方>
①フライパンに◆を入れ火にかける。いい香りがしてきたらひき肉を加え炒める。色が変わったら玉ねぎ・セロリを加え炒め合わせる。
②◇を加え混ぜながら中火で5分くらい煮る。(水分が少ないので焦げ付かないように混ぜる。)
③器にご飯とともに盛り、フライドオニオンを散らす。
*スパイスはお好みのものを味を見ながら加えてくださいね。今回は市販のフレーク状のカレールウを使ったので深みを出すためにスパイスを加えました。
*玉ねぎとセロリは一緒にフードプロセッサーにかけると楽チンです。出来上がりぃ〜〜〜!
セロリとトマトがたっぷり入ったカレーって本当に美味しくなるの
セロリが苦手な人でも絶対に
美味しく食べられると思う〜。
燻製風味になる市販の燻製カレーを使って、簡単に!お手軽に!
野菜のみじん切りはフードプロセッサーにお任せすれば、お友達が来ておしゃべりしながらでもぱぱっと作れちゃいますよ〜。
作りながら
順番にいろいろないい香りがしてきて、あ〜!お腹空いたね!ってときに
のんある気分赤ワインテイストを出して、これ、一緒に飲んじゃおうよ〜♪

と楽しんでくださいねっ。
この、のんある気分赤ワインテイスト!
ちゃあんとワインの香りがします♪
お味も・・・うんうん!ワインっぽい〜♪
さすがサントリーさんですね〜

よぉ〜く冷やしていただくのがオススメ!
小ぶりなサイズ&スクリューキャップ付きなので、持ち運ぶにも便利!
これからの季節、バーベキューやピクニックも持って行くのにも活躍しそうです。
気持ちのいい青空の下で、美味しいパンやチーズ、サラダなどを広げて一緒に楽しむこともできますね♪
サントリーさん、
レシピブログさん、ごちそうさまです!
とっても嬉しいお届けものでした♪

おうちでバルランチ料理レシピ遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです


レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 家庭料理いつもありがとうございます♪
燻製カレーにスパイスも加えて赤ワインテイストにぴったり〜♪
カレーを楽しむながら飲んでたらあっという間に1本空いちゃうかも〜?(笑)
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
ぺるちゃん、こんばんは!
だから~~
私は、アルコールはノンアルコールは飲んだ気しないって~o(^▽^)oキャハハハ
でも、赤ワインでノンアルコールなんてあるんだね@@
はじめてしったわ。
てか!
燻製カレーフレークなんてあるのー?@@
これ、すごく気になる!
食べてみたい!
スーパーにあるのかなー?
どこからでてるか、教えて♪
ぺるちゃん~おはよう♪
今日も雨・・梅雨だよねぇ・・うっとおしいよぉ^^;
元気にしてるぅ~~?^^
おおお、サントリーさんのノンアル気分^^
これ良いですね~応募し損ねてた~(笑)
燻製カレー粉末なるものがあるんだね!
知らなかったぁ^^
ひと味ちがうんだろうな~とっても美味しそうです♪
お酒に合うあう~素敵♪
ぺるちゃん~お水いっぱい飲んでね^^
熱中症気をつけて^^
お返事無用だよ~~お気遣いなくなく♪
いつも有難う~♪
ぺるちゃん♪ おはよう。
雨も大事だけど外でのスポーツのぶーちゃんには大変な季節だね。
こういう時は室内で基礎体力を鍛えるのかな?!
暑い季節のカレーはいいよね~。
と言うもののカレーは年中食べたいんだけど(笑)
安いセロリの苗を庭に植えてみたの。
でもあんまり成長しない(涙)
買った方が早いし安いんだろうけどついつい育ててみたくなっちゃってね。難しい分ちゃんと収穫できると嬉しいものね。
のんアル気分スーパーで発見!
こんど買って試してみるね。
栄養つけてじめじめ梅雨を乗り切ってね♪
インスタグラムでのやりとり、とっても楽しいよ~。
だからこちらでのお返事は気にしなくていいからね♪
フツーにセロリも好きやけど、苦手な人でもカレーに入っちゃえば全然オッケーやもんねぇ(^^)v
やっぱ、熱くなるとガッツリカレーをはふはふ食べて元気つけたくなるね!!
ぶどうジュースっぽくならないノンアルワイン、興味津々~~~
ぺるにゃん、こんにちはぁ^^
赤ワインにカレー?!って、どんな味付けにしたんだろう~って思ったら、
燻製カレーとは、考えたね~♪
フライドオニオンでコクもましてて、赤ワインテイストに、あいそう!!
カレーもご飯にパンに、ビールにワインに(笑)
いろんな場面で食べられるね~♪
↓このチーズホントおいしいよね♪
他のチーズに戻れなくなっちゃうよぉ(笑)
ちょこっと落ち着いたみたいでよかったヾ(*´∀`*)ノ☆
お互い、のんびり行こうね(*^-゚)v☆
薫製カレーって売ってるんですか。
粘性がありそうですね。
セロリはよさそう~
ねっとりの中、シャキっとした食感が
イメージできます。
今度作ってみます。
> だから~~
> 私は、アルコールはノンアルコールは飲んだ気しないって~o(^▽^)oキャハハハ
そうだったよね〜(笑)
> 燻製カレーフレークなんてあるのー?@@
ハウスからでてたんだけど、もう製造してないのかな〜。
普通にスーパーで売ってたんだけど最近見ないかも・・・。
フレーク状になっててね使いやすかったんだけど・・・。
こんばんはぁ。
こっちも梅雨入りしたよ〜。
昨日の夜は雨がすごかったなぁ。
夜中に地震もあって・・・。
ちょっと気になる日々です。
燻製カレー、フレーク状で使いやすかったんだけど、
最近見ないの。
> ぺるちゃん~お水いっぱい飲んでね^^
ありがと。
仕事ちうがね、どうしてもすぐに飲めなくて我慢しがちだから気をつけないとね〜。
misyaちゃんちの美味しそうなものをいつもうっとり見てるよ〜。
梅子しゃんもかわいいのぉ。
こんばんはぁ。
> 雨も大事だけど外でのスポーツのぶーちゃんには大変な季節だね。
そうなんだよね。
今日は午後やんだから夕方からジョグに連れて行ったよ〜。
今ね、コーチや数名のチームの仲間がイタリアに行ってるの。
なので、10日間くらいは自主トレに付き合わなくちゃ!
家で筋トレもやってるよ〜!
> と言うもののカレーは年中食べたいんだけど(笑)
同じく!
セロリ!自家製で楽しめたらいいね〜。
セロリのピクルス、カレーに合うんだよね〜。
> インスタグラムでのやりとり、とっても楽しいよ~。
私も〜♪
インスタはちょっとした時間にできるからいいんだよね。
セロリ、カレーに入れると美味しくなるんだよね〜♪
私セロリそのままは苦手だけど、煮込み料理に使うのは好き〜!
あと、ピクルスも好き〜♪
そうだね、この赤ワインテイストはぶどうジュースっぽくはないよ。
一度お試しあれ〜。
こんばんはぁ。
むふふ。
お買い得セロリを見た瞬間!カレーが浮かんで燻製カレーも浮かんでそしたら赤ワインテイスト〜!って。
> フライドオニオンでコクもましてて、赤ワインテイストに、あいそう!!
そうなの〜!わかってくれてありがと。
フライドオニオン、いいお仕事してくれるわ〜。
杏ちゃんといろいろモニターが重なってて楽しいよ〜♪
このチーズ、ちょっと忘れられないお味だよね。
ハウスからフレーク状の燻製カレーが出てたんですけど最近みないですね〜。
使いやすかったですよ〜。
溶かすのが楽だし。
見た目ほどねっとりはしてないかも?
野菜がたっぷりみじん切りなので絡んでそう見えるのかも。
セロリのお味はカレーのベースにいいんですよね〜。
ぜひ、トマトと合わせてみてくださいね〜。