ちょこっとぶーちゃんのこと。
久しぶりにぶーちゃんのことを少し。
前回ぶーちゃんのことを書かせていただいたときは、ようやくちょっと前向きに過ごせるようになってきていたときでした。
あれからバタバタと過ごしながらもちょっとずつちょっとずつ前進してきました。
3月に見学に行った事業所に今週初めから実習に行っています。
2週間の実習の最終日に今後続けて通うことができるかわかります。
そこで訓練を重ねて、再び就職に向けて頑張ることができればいいのですけど。
そして、陸上ですが、
ゴールデンウイークの後半とても大切な試合に出かけていました。
世界大会の派遣選手を決める選考会です。
今回は一度世界を経験したほうがいいというコーチの考えのもと、いつものぶーちゃんの種目とは違った種目にもエントリーしました。
(ぶーちゃんの専門種目だけではまだまだ上位に食い込むことが難しいと予想されたため。)
そして、なんと・・・!
現時点で代表選手候補になっています。
(一応手続きが終わるまでは候補選手となっています。)
会社を退職してから、毎日毎日練習してきた成果が出たことを本当に嬉しく思っています。
加えて、今までメインにしてきた種目とは別の種目で全日本の重点強化選手になることができました!
重点強化選手になると合宿も増え、出場できる大会も増え、海外へのチャンスもたくさんあります。
新たな種目でまた基本を学んで今までとは違ったぶーちゃんに進化できるといいなぁ。
ぶーちゃんの今年の目標は、世界大会への参加と重点強化選手になることだったので、このままいくと両方叶えられたことになります。
もちろん、そこで満足せずに重点強化選手の中でも上にいけるように日々の練習を続けていきます。
ようやく、スタートラインに立てた!という感じです。
いろいろな思いをしたけれど、今となっては会社を辞めて陸上に専念することができてよかったと、辞めたおかげで世界大会へも出場できるんだとプラスに考えていきたいと思っています。
でもね、このまま働かないわけにはいかないので、陸上を続けられる環境で仕事を見つけられると申し分ないんですけど。
実習先では丸一日同じ作業をするらしく「目が疲れる〜」と帰ってきていますが、作業は日替わりなのでその中でぶーちゃんに合う仕事が見つかるといいなぁ。
今回の世界大会へは同じチームの仲間と一緒に参加することができます。
ぶーちゃんにとっては初めての世界大会でみんなと一緒で心強いのはもちろんのこと、みんなで頑張る!という気持ちの強さにもつながって一人だけ置いていかれたくない、頑張らないと〜!というモチベーションにもつながります。
ゴールデンウイークの大会では、駅から競技場に直行&競技場とホテルの往復というスケジュールだったので、帰りの乗り換え名古屋駅でぱぱっと家で待っているダーリンにお土産を買いました。
5色のういろうは、桜・黒糖・小倉・白あん・栗抹茶。
名古屋にいくと、ついついういろうを買いたくなっちゃうんだよね(笑)
ダーリン、好きだしね(ぶーちゃんは食べません。笑)。
さて、これから忙しくなります〜!
5月もあと二つ大会と競技会があって、7月から9月は隔週で大会・合宿があります。
夏バテなんてしていられないですね。
ぺるしゃんもぶーちゃんの陸上費用を稼ぎつつもサポート頑張ります♪
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 陸上競技
ジャンル : スポーツ
コメントの投稿
すごい、すごい!!!
今年の半分を待たずして、今年の目標を二つも叶えつつあるとは
素晴らしいです。さらに上を目指して頑張って&楽しんでください。
そしてぺるしゃんさんも、大変とは思いますが、頑張ってくださーい。
相変わらずこっそり応援してます♪
ぺるしゃーん!
もう もう もう!! 抱きしめたいよーっ!!
うん♪ うんっ♪ 前向き 前向き!! プラス思考♪
ぺるしゃんの笑顔で ぶーちゃん 支えてねーっ!!
なんか 私もやる気でてきたーっ 今日を頑張れるーっ
とにもかくにも! 一歩前進 やったね!!
ぶーちゃん 頑張ったよね!
これからも、辛い練習や大会と忙しいけど、みんなで乗り越えて行こうね😆
みんなが居れば、乗り越えられると信じて!
ママ達チームワークもバツグンだものね〜👍
これからも宜しくね💕
最初に勤めたお仕事を辞めることになったときには
この先どうしよう?って私まで思っちゃってたくらいだから
本当にいい方向に向かってて良かったー!!
好きな事が出きて目標を上に上に持っていけたら
それが叶ったときの達成感は素晴らしいものだろうなー。
この先もぶーちゃんが お仕事も走ることも
充実した日々を送れますように♪ 応援してまーす!
やったね!ぶーちゃん。
とっても嬉しいよ!
何事も前向きにとらえて前進した甲斐があるというもの。
お仕事も練習に支障が出ないで済む所が見つかるといいな。
それにしても・・世界が見えてきたってわくわくしちゃう。
何かと大変だと思うけれどズド~ンっと視野が広がること間違いなし!嬉しくって嬉しくって叫んじゃいそう^^。
ぺるしゃんさ~ん!
同じ!!読みながら、同じ事考えてた!!
そーだね、きっと今回は陸上で大切な経験するためだったんだね。
そして、ぶーちゃんも、いろんな経験が新しいお仕事や陸上に繋がっていけるように☆
心から祈ってるよぉo(`・д・´)oガンバレ!!
うわぁ♪世界だぁ^^
暑くなってくると身体も厳しいし、ぺるにゃんも、体調気を付けてね!
ぺるしゃんさんこんんちは!
すごい!ぶーちゃん頑張った成果が実を結びそうですね!
今年の目標も二つとも叶いそうだなんて〜
毎日練習頑張っているおかげですね!
サポートするぺるしゃんさんも大変でしょうが頑張ってくださいね。
応援です
ぺるちゃん♪こんにちは。
当事者でないとわからない苦労、いろんな気持ちがあると思います。
私も娘の事、自分の体調のことといろいろあったけどなった結果が導かれた道だと思って今を大事にしようと思ってます。
目標のあるぶーちゃん、明るくて前向きなぺるちゃんとダーリン、そして私の大好きなぱんちゃんと家族みんながいれば頑張れるね。
でも頑張り過ぎにはならないようにね。
お~~~ぶ~ちゃんすごいすごい!
新たなる挑戦もすごいよ~ヽ(^。^)ノ
そそっ、後ろ向きに考えても何もならんっ。
前向きにポジティブに.....ねっ。
私もちょっと↓だったけど↑に考えることにしたよ(*^^)v
パン焼いてブログ書いてる時が楽しいし^^
お仕事と陸上が両立できるといいね^^
p(*^-^*)q がんばっ♪
>現時点で代表選手候補になっています
素晴らしい!泣きたいくらいに嬉しいです!!!
仕事は、、、大学に行かせたと思って先送りにしても
ぶーちゃんにマイナスにはならないような気もします
パパとママには負担が続くけどがんばってくださいね!
ぶーちゃん!パパとママへの感謝の気持ちを忘れないでね!
>いつものぶーちゃんの種目とは違った種目
あれ?なんだろ???
せ、せ、せ、世界大会ーーーっ
なんか、サラっと言ったから、へぇ~~~
って一瞬思ったけど、ふへぇっっっーーーっ!!!!
やん(笑)
ぶーちゃん、ぺるママおめでとぉ
なんか、スゴい経験ができそうやね(^^)/
>現時点で代表選手候補になっています
それって
すっごいじゃん
今までブログでいろんなこと聞いてたけど
これから楽しみだっぽ
ぺるしゃんさんとオット君は
これからも大変だと思うけど
頑張ってね
ぶーちゃん
ういろうがダメなんだ・・・メモメモ
いつも応援ありがとうございます!
とりあえずの目標だったので、またさらに上を目指した目標を立てましたよ〜!(笑)
トラック競技は秋までがシーズンなのでそこまで走り続けます!
私だけでなく、どの選手も家族の協力が必須です。
仲間がいるのも嬉しいことです。
これからも見守っていただけると本当に心強く嬉しいです。
きゃ〜!
ぶーちゃんを抱きしめてあげて〜!
おっきいけど(笑)
いろんなことがあるからね、もちろん落ち込むけど前向きにとらえないと進めない!
私も鍛えられてるよ〜。
今年は色々チャレンジして、ぶーちゃんには精神的にも強くなってもらいたいなぁ。
いつも応援ありがと〜!!!
うん、みんな頑張ったね!
母たちはその姿を見ることができて嬉しいよね〜。
忙しいのも大変なのも、ほんと一人じゃないから頑張れるよね。
これからもみんなで助け合って頑張っていこうね〜!
子供達も、ママ達も、出会えてよかった!
一人の力じゃ無理でもみんなの力があるもんね!
これからもよろしくね〜♪
まだまだね、仕事の面では解決していないけど、
陸上では頑張った成果が出てきたの。
その陸上を頑張ることでいろんな部分が成長してくれるといいなぁ。
チームのみんなで世界大会に行きたかったので、自分だけお留守番は嫌だって本気で思ってたみたい。
今はほっとしたのと同時にあらたな目標に向けてまた練習頑張ってるよ〜。
日々充実しすぎてて(笑)ハードな生活に突入してるの。
なんとかこの壁を越えてより強くならないとね。
母も体力つけて頑張ります〜!
わかさん!ありがと〜。
いつも見守っててくれて本当に嬉しいです。
まずは今頑張りどころの陸上を優先していきたいなと思ってるの。
でも、規則正しい生活をして陸上以外の人とも関わりを持たないとね。
世界大会に行ってぶーちゃんがまた成長してくれるといいな。
それ以外にもまだまだチャンスが見えてきたの。
(もちろん、ものすごく頑張らないといけないけど)
日々大切に一歩一歩進んでいくね。
> 同じ!!読みながら、同じ事考えてた!!
> そーだね、きっと今回は陸上で大切な経験するためだったんだね。
本当に仕事を辞めることになったときはお先真っ暗になったよ〜。
でもね、今年は陸上にとってとても大切な年だから、そっちを頑張るためだったと思うためにも陸上で成果を出させたかったんだよね。
そうすればぶーちゃん自身もまた自信を持っていろんなことに取り組めるかなぁと思って。
とりあえずの目標は達成できたけど、やっとスタートラインに立てたの。
これから前に進めるか、そこで止まっちゃうかはぶーちゃん次第。
私はできるだけ、サポートしていきたいなぁ。
また杏ちゃんと会っていろいろお話ししたいわぁ。
ほんと、毎日暑いよぉ。
今日もこれから練習に!
杏ちゃんも体調気をつけてね〜。
こんにちはぁ。
とりあえずの目標だったので、もちろん、さらに上の目標を掲げましたよ!(笑)
お先真っ暗になって、本当にどうしようかなという状況になったけど、
陸上があって本当によかったです。
がんばるものがある、それをがんばるためにも日常生活もきちんとしないといけない。
今のぶーちゃんにはとても大切なものになっています。
すみれさんもお子さんいるので一緒ですよね。
母は子供のやりたいことをサポートしていきたいですよね。
私も体力つけないと〜!(笑)
応援ありがとうございます。
こんにちはぁ。
今、できることは何なのか、それをどう頑張っていくのか、だよね。
ラテさんもいろいろな経験をされて、今、日々を大切に楽しんでいるのね。
みんなそうだよね。
ふふふ。
私、全然前向きな性格じゃないんだけど、そうしないと本当にぶーちゃんとは進んでいけないの。
なんとかして前を向かないとぶーちゃんを諦めることになる。
母としてそれはできないわぁ。
好きなことがあって、楽しいことがあって、明るく話せて、自然に笑える。
だから、頑張れる。一生懸命になれる。
そうやって過ごしていけたらなと思っています。
いつもラテさんの言葉に励まされてます。
ありがとうね〜。
ありがと〜!
どうしても止まったり後ろ向きに考えちゃうけどね。
生きて行くためには前を向かないとね〜!
じゅらちゃんも何かあったのね。
ブログちょこっとおやすみしてたもんね。
でも、また美味しそうなパンを焼いてる〜!
よかった、よかった!
じゅらちゃんのパン見ると、あぁ、じゅらちゃん気持ち込めて焼いてるな〜と思うよ。
まずは陸上がんばるねっ。
> 素晴らしい!泣きたいくらいに嬉しいです!!!
このお言葉、ぶーちゃんに伝えました!
ねずみおやじさんのお言葉はぶーちゃんにとってもとても嬉しいもののようです。
本当に今は大切な時期なので陸上優先で!と思ってます。
ただ、社会にちゃんと適応していくためにも規則にしたがって様々な人と関わって働くことも大事ですよね。
陸上だけ、にならないようにはしたいんです。
> ぶーちゃん!パパとママへの感謝の気持ちを忘れないでね!
ふふふ。
このお言葉も大きな声で伝えておきました(笑)
> >いつものぶーちゃんの種目とは違った種目
> あれ?なんだろ???
いつもは800と1500ですが、今回800に勝負かけたんです。
1500は全日本の中ではまだまだなので。
800をメインにしたので、前日400に出たんですけど、そこで重点強化選手になれるタイムを切りました。
800の練習のための400だったんですけど、ラッキーでした。
今までの走り込みやスピード練習の効果が出たみたいでよかったです。
今まで400は正式なタイムもなかったので、今年は改めて400の練習もしていきます。
冬の筋トレと走り込みの成果でぶーちゃんの足が以前よりもたくましくなりましたよ〜。
走り方はまだまだですけどね(笑)
ありがと〜。
知的障害者の世界大会に出場できそうなの。
ぶーちゃん、海外ははじめてだし、世界のトップ選手を見ていろいろ感じてもらいたいなぁ。
今年は大事な年だったので、まずは第一関門クリアという感じです。
これから続く大会でも結果をださないといけないし、合宿や練習で力をつけないと〜。
ぶーちゃんのお供でいろいろなところにいきますけど、
なんにも観光せずに帰ってきてます(笑)
ぱんちゃん、元気にしてますよ〜。
今は毛がおそろしく抜けるので家中ほわほわしてます(笑)
ぶーちゃん、あんこが苦手なので、ういろうも・・・。
私もねずみおやじさんと同様に他の種目って?
と思ってました。
800ですか。すごいですね。
中距離はなかなかペース配分とかが難しいみたいですね。
その代表だなんて、頭が下がります。(ほんと)
がんばれ!ぶーちゃん。
こんばんは。
仕事も大事だけど、
今しかできない事を、悔いなくやり遂げて欲しいです。
頑張れーぶーちゃん!
ぺるちゃん~おはよう^^
昨日この記事を読ませてもらいました^^
コメントをと思ったのですが、ゆっくりコメントしたいと思い今日に^^
生きていると選択をしないといけない時が必ずありますね。
選択したことが、上手くいかないと
「ああ、あっちを選べば良かった」と後ろ向きに後悔することもしんばしば^^
私もあります、この年になっても(笑)
でも、選択した道が間違いなかったと思えるように努力することが一番大事なことだと思っています。
ぶーちゃんは、自分の選択した道を努力して頑張って^^
間違いなかったと思えるようにしたんだね!
偉い!
本当金魚しゃんじゃないけど、抱きしめたいよ♪
50過ぎのおばさんがぶーちゃんに勇気とやる気と前向きさを学んでいます^^
有難う。
ぺるちゃんも一生懸命だよね・・・^^
愛情は伝わるね。
私も前向きに頑張らないとあかんね(^^
いつも有難う・・感謝です。
> 800ですか。すごいですね。
800が狙い目だったんですよ。
まだまだペース配分は下手なんですよね。
どうしても2周目が落ちすぎちゃうんでうまく配分しないと。
何秒で回るって自分で意識して、その通りに走れるようにならないとダメなんですよね。
まだまだ気合い入れて頑張らないと周りに取り残されます。
応援ありがとうございます!
おはようございます!
そうなんですよね。
陸上はまさに今!頑張らないと!
ということで、それを中心に生活しています。
応援ありがとうございます!
おはよう〜。
わざわざ、ありがとう♪
misyaちゃんのそのお気持ちがとっても嬉しいです。
> でも、選択した道が間違いなかったと思えるように努力することが一番大事なことだと思っています。
うん、そう思って頑張ってるつもりけど、misyaちゃんの言葉を読んで改めてそう思いました。
つまづきや失敗を成功に繋げることができるかどうかはその後の努力や気持ちにかかってるよね。
でも、まだね、ようやくスタートラインに立っただけだからこれからもっともっと頑張らないと。
すぐに脱落しちゃう。
ぶーちゃんの気持ちが途切れないように、へこたれそうになったときにサポートできるように私も頑張るよ〜。
ふふふ。
きんぎょちゃんだけじゃなく、misyaちゃんにも抱きしめてもらえたらぶーちゃん大喜びだわぁ〜!
いつもmisyaちゃんの作る優しいあたたかいパンやお菓子やお料理にほっこりさせてもらってるよ。
ありがとうね。
なかなかコメント残せなくなっちゃてるけど、これからもよろしくね〜。
世界大会代表選手!
すばらしいですねーー
おめでとうございます
人生何事も塞翁が馬なんですね
一見マイナスなことが、素敵なことに
生まれ変わるのは、どう物事と取り組んでゆくか
という姿勢のもんだいなんだなーって
ぺるちゃんご家族を見ていて、感動しちゃいました
世界大会、ぶーちゃんの世界が
またひろがってたのしみですねー!
ありがとうございます〜♪
いえいえ、本当に日々なにかしらあるし
毎日ギリギリで生活してる感じです。
ヒーヒー言ってます(笑)
ぶーちゃんがきちんと陸上と向き合えるようにサポートするのが役目だと思っています。
これからも頑張り続けねば!
こんなことがなければ絶対に行かなかったであろう国に行くので、
ぶーちゃんも私も世界が広がります。