圧力鍋使用で!とろとろ牛スジとニラのカレー♪
モニターの記事が多くてなかなか普段ご飯をUPしていないけど、ちゃあんとカレーも作ってます!(笑)
ニラカレーが食べたかったときにね、牛スジと合わせて作ってみましたよ〜。
*圧力鍋使用で!とろとろ牛スジとニラのカレー*
★★★レシピ★★★
<材料> 4〜5人分
牛スジ・・・500g
生姜・・・1片(皮付きのまま輪切り)+1片(みじん切り)
唐辛子・・・1本(種を取って輪切り)
サラダ油・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個(薄切り)
人参・・・1本(皮付きのままよく洗い小さめの乱切り)
ニラ・・・1把(3㎝長さに切る)
◆水・・・3カップ
◆醤油・・・大さじ2
◆みりん・・・大さじ2
◇カレールウ・・・3皿分(今回は辛口&中辛をmixで)
◇カレー粉・・・小さじ1
(お好みで)ガラムマサラ・チリペッパー・チリパウダーなど・・・適量
<作り方>
【下準備】
・牛スジはたっぷりの水・輪切り生姜とともに鍋に入れ沸かす。アクを取り除きながら10分くらい煮る。ザルに上げて流水でよく洗いペーパータオルで水気を拭き取ってから一口大に切る。
①圧力鍋にサラダ油・生姜(みじん切り)・唐辛子を入れ熱する。いい香りがしてきたら玉ねぎ・人参を加え炒め、準備した牛スジ・◆を入れ蓋をして強火にし、圧力がかかったら弱火にして20分加圧する。
②火を止め放置。圧が下がったら蓋を開け◇を加え混ぜ中火にかける。全体に混ぜながらお好みでスパイスも加える。最後にニラを加え全体に混ぜたら火を止める。
③ご飯とともに盛り、お好みでブラックペパーやチリパウダーを振る。*ニラを入れて全体に混ぜたらすぐに火を止めてくださいね。余熱でも火が通るし、しゃきっと感が残った状態の方が食感も色もきれいでいいですよ〜。出来上がりぃ〜〜〜!
圧力鍋を使うと牛スジが
とろっとろっになります〜!

煮込む時に醤油とみりんも加えることで自然に味が馴染んでカレールウだけとは違うちょっと
深みのあるお味に仕上がりますよ〜♪
ニラと牛スジの組み合わせもばっちり〜

緑黄色野菜と牛スジで元気になれそうでしょ?
暑い日に是非食べていただきたいカレーですっ。
遊びにきていただきありがとうございます。
ぽちっとしていただけたら嬉しいです
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
カレー♪カレー♪
この間やっと夫君夜勤の時にカレー作ったよ。
にら好きな夫君が喜びそうなぺるちゃんちのカレー♪
彩りも綺麗で食欲そそるね~!!
ジャガイモと玉ねぎいっぱい貰ったから
昨日は肉じゃがのようなもの・・・だったんだけど
ルー入れたらカレーになりそうな感じなの(笑)
あーこれ見てるとまたカレー食べたくなるわ~!!
牛筋とにら、精がつきそうなカレーだね(^_-)-☆
今日、こちら、リンクさせてもらいました。
ありがとう♪
応援です~♪
牛筋カレーはたまに作るけど
ニラねぇ~ 気付かなかったなぁ!
今度試してみます
我が家では牛筋を別鍋で煮込みに仕上げて
カレールーをかけて食べるのが好きかな?
牛筋カレー!!食べるたべる
あ。うち圧力鍋なかった・・・って 本当 ぺるしゃんちの 圧力鍋料理がお目見えするたびに
ほしいなーっ 置く場所作らなきゃなーって♪ にゃはは
とろとろになった牛筋がカレーに もうマストだよ!
あ。 急に ぺるしゃんと杏ちゃんとカレーを食べた日が
よみがえってきた!!♪
今日は雨
ぺるしゃんも ぶーちゃんも 無理しないでにゃん
ぺるちゃん、おひさ~^^
久しぶりにこちらにコメントするにゃ^^
先日は美味しいバウムありがとう~♪
めっちゃ美味しかったよ~^^
グッズも可愛くてyu-と取り合いになったヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
(大人げない私です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ)
牛筋....圧力鍋で調理するととろっとろ~~~で美味しいよね~^^
カレーにニラの組み合わせに\(◎o◎)/!だよ~^^
でもぺるちゃんが美味しいっていうんだから間違いないね(*^^)v
ぺるにゃん、こんばんはぁ^^
唐辛子に生姜に、ちょい和風な感じに
夏に元気が出そうなスタミナたっぷりなカレーだね♪
こりゃ、ビールも飲みたい(笑)
先週久しぶりにルウでカレー作ったよ。
ごくごく普通のだけれど(笑)
ニラ必ず冷蔵庫に入ってるので、入れればよかったー!!o(>o<″)o
ぺるしゃんさん、こんにちは!(^^)!
ニラとカレー・・・ありなんですね☆
牛すじってのがまたいいっ(^_-)
ニンジン、唐辛子、玉ねぎ、ニラ~ってみんな畑で採れるものばかり♪
ただ。。。牛すじってこどもたちがNGなのよね(T_T)
鶏肉でもいいかな(^。^)y-.。o○
カレー大好きなので
ぺるしゃんさんのカレーを見てはヨダレがジュルっ^m^
見てるだけでも元気頂きました\(^o^)/
ありがとうございます♪
アハ、チリペッパーやったね
七味じゃなくて(^^;
夏パワーが出そうなカレー!!
ぶーちゃんどうやったぁ???
むっちゃおいしそーーー!
一瞬韓国料理?って思った(笑)
牛スジカレーええわー。
牛スジでトロトロって
おじさんを誘ってるんで内科医
圧力鍋がほすいなぁ~
ニラとニンジンの彩が綺麗だね
ご主人ニラが好きなら是非食べていただきたいわぁ〜。
濃い色で元気がでそうでしょ〜?
> 昨日は肉じゃがのようなもの・・・だったんだけど
肉じゃがなようなものって肉じゃがじゃないの?
あっ、お肉がないとか・・・?(笑)
カレー味の肉じゃがも美味しいよね〜♪
ご飯がすすんじゃう!
むふふ。
夏にいいでしょ?
ありがとう〜!
ブログにリンクもありがと〜♪
素敵に紹介してくれたのね。
感謝です〜。
是非是非!
牛スジとニラ、合いますよ〜♪
> 我が家では牛筋を別鍋で煮込みに仕上げて
> カレールーをかけて食べるのが好きかな?
これも美味しそう!
どちらにしろ、ご飯がすすんじゃいますね〜(笑)
圧力鍋、場所とるからね〜。
うちは棚とかにはしまってなくて、台の上にだしっぱなしだよ(笑)
そうしないと使いにくくなる〜。
> あ。 急に ぺるしゃんと杏ちゃんとカレーを食べた日が
> よみがえってきた!!♪
楽しかったよね〜。
美味しかったよね〜♪
またいきたいね。
今週も雨で始まったね。
きんぎょちゃんも無理せずにね。
気温の変化にも気をつけてね〜。
じゅらちゃん!
体調は良くなったかな〜?
うん、こちらではお久だね〜。
バウム、気に入ってもらえたならよかったぁ〜。
グッズ、ちゃんと分けて入れたのに〜(笑)
ニラカレー、美味しいんだよ〜!
ニラいっぱい食べられるしね。
元気が出るよぉ♪
こんにちはぁ。
> 夏に元気が出そうなスタミナたっぷりなカレーだね♪
でしょ〜♪
夏になるとこういうのが食べたくなるの。
もちろん、ビールにも合うよ〜!
キーンと冷えたビールをぐびぐびしながらカレーもね!
ニラカレーね、普通のカレーよりもこうやって牛スジと合わせるとか、味噌を効かせたカレーにするとかちょっとクセのあるものと合わせると美味しいよ〜。
こんにちはぁ。
> ニラとカレー・・・ありなんですね☆
ありですっ!
美味しいんですよ〜。
ニラはちょっとしゃきっとしてる方がいいですね。
> ニンジン、唐辛子、玉ねぎ、ニラ~ってみんな畑で採れるものばかり♪
うらやましいぃ〜!
鶏肉よりは豚肉の方が合うかもです。
豚バラとか脂のある部位の方が美味しいかなぁ〜。
私はいっつもchokkoさんの美味しそうなパンの香りや食感を想像してじゅるじゅるですよ(笑)
私にとってはパンも元気の源です。
これからも美味しいパンを見せてくださいね〜。
> アハ、チリペッパーやったね
> 七味じゃなくて(^^;
そうそう!(笑)
元気になれそうなカレーでしょ〜♪
ぶーちゃんは頑張ったよ!
さっき記事をUPしました!
いつも気にしてくれてありがと〜!
圧力鍋、ないんですね。
持っていそうな印象です。
便利ですよ〜。
時短になるので重宝してます。
緑黄色野菜で元気もりもりですっ。
すみません。
順番がずれちゃいました。
韓国料理っぽく見えますか〜?
韓国唐辛子も合いそうです。
そちらは牛スジよく使いますよね?
是非、カレーにも!
ニラと合いますよぉ〜♪