
週末のびっくりするような暑さから急に涼しくなって仕事に行く服も考えなくちゃなぁ〜と感じた今朝のぺるしゃんです。
ぶーちゃんの帰国後、ばたばたとしていて未だ更新が滞っていますが、海外へ出かける前に作っていたものが溜まっているのでそちらを徐々にUPしていきたいと思います。
季節外れになってしまうものも出てきますが(笑)記録のため、記事にさせてくださいね。
*さんまの塩レモンハーブ焼き*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
さんま・・・3尾(頭を落とし下処理したもの)
◆塩レモン・・・大さじ2(みじん切り)
◆エクストラバージンオリーブオイル・・・大さじ2
◆イタリアンハーブミックス・・・小さじ1
パセリ・・・少々
<作り方>
①◆をジップロックなど保存袋に入れ混ぜ、さんまも入れて全体にまぶすようにしてから冷蔵庫で30分以上寝かす。
②オーブンシートを敷いた天板に並べオーブンのグリル機能を使い20分焼く。(まぶしていた塩レモン等はそのままさんまにまぶしたまま)
③レタスなどと一緒に器に盛りお好みでパセリを振る。
*自家製塩レモンを使っているので塩分はお使いのものによって調節してくださいね。
出来上がりぃ〜〜〜!

塩レモンでマリネしたらあとはグリル機能を使って焼くだけ!
と〜〜〜っても簡単です

ちょっと洋風なさんまに仕上がるので、サラダやスープにも合いますよん。
もちろん、ご飯にお味噌汁でもばっちりです。
グリル機能で焼いてる間は完全に放っておくことができるので、他のおかず作りもできちゃいます!
塩焼きよりも手間がかからず簡単&後片付けも楽チンなので、お試しくださいませ〜。
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
さんまはまだ大丈夫よね・・・。
今後、夏にいただいたお野菜で作ったものなどもUPしていきます。(えぇ、作ったのは8月です・・・。)
あきれないでね。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記