
よかったらそちらも見てみてくだぁ~い!
毎年、この時期になると新しい年用のカレンダーと手帳を買いに行きます
友達に話すと呆れられちゃいますが・・・手帳を選ぶのに1時間くらい。
そのあと家じゅうのカレンダーを選んで、全部で1時間半~2時間くらいかかります。
やっぱりおかしいですかっ???
カレンダーなんてもらったやつでいいじゃん!って言われるし、
手帳はぱっと見て使いやすそうなのをさっと選べばいいって。。。
私、自分の持つものとか使うものは考えて考えて、納得したお気に入りのものに
したいんですよねぇ~。
気に入らないものを使うのは嫌なんです。
不満を持ちつつ1年を過ごすなんてどうしても嫌なんです。
だから、かなり考えて、迷って、見直して、買います。
もちろん、買いに行っても気にいるものがなければ買わずに帰ってきます。
でもね、ここ数年リビングのカレンダーは同じシリーズを続けて買っているので
選ばなくてもいいの。探すだけ(笑)。
カレンダーとしての実用を求めているんではなくて、インテリアとしての扱いです。
とっても素敵なカエルのイラストと季節に応じた植物などが一緒に描かれていて、
すっごく素敵なんですっ
色合いもとっても良くって、大のお気に入りですっ
初めに見つけたときには、「これだぁ~!!!」って感動で・・・
それからずっとそのシリーズです。満足しています。
毎月めくるたびに「あぁ、いいっ」ってうっとりしています。
ずっと製造され続けることを心から願っています。
キッチンは、明るくて予定が書き込めて、きれいなお花の写真やイラストのものを
選ぶことが多いです。
トイレは、カエルの住処になっているので(本物じゃないですよぉ)
雰囲気の合う、カエルもので。
寝室は、予定は書き込まないけど予定を考えたりするので
日付が確認できればいいんですけど・・・
ちょっとリラックスできるイラストや材質のものを選ぶようにしています。
今までの中でのお気に入りは、ヨガのポーズとそれが身体のどこに効くのかなどが
描かれたインド?タイ?ネパール?のものでした。
玄関には小物が飾ってあるので、その一部のような扱いで
ちょっとかわいかったり、おもしろかったり、遊び心のあるものを選んでいます。
手帳はねぇ~、
ずーっと悩みの種でした。
気に入るものは大きすぎて、重くって、普段とても持ち歩けない。
かといって、薄くて小さいものでは中身も見た目も気に入らない。
って感じが何年も何年も続いて、毎年大変でしたぁ。
でもっ!3~4年前、すっごく好みのものを見つけたんですっ!
質感も中身も大きさも、もちろん見た目も、全部いいっ!
私が見つけたその年に日本に初上陸したカナダの手帳でした。
paper blanks というんですが、
古書のような外観とマグネットでピタッと気持ち良く、手帳が開かないように
なっているのが 特徴です。
いろんなタイプの表紙があって、選ぶのに困るほど。
大きさも中身も数タイプあって、自分の好みのものを選べます。
初めの年、このシリーズの前でどれにしようって1時間悩み続けました。
(不審者じゃありませんっ)
で、それからはこのシリーズを買うって決めているので、ちょっと時間が
短縮されましたぁ。
ですが、今年、明らかに今までよりも柄や中身のパターンが減ってるんです。
私が見たところがたまたまならいいんですがそれほど人気がなくって
縮小されているんだとしたら、大問題っ!
来年選ぶときに困ってしまうぅぅぅぅ~
事実、今回は気に入った柄があったのに、サイズが合わず途方にくれました。
で、他のものにしようかと広い手帳売り場をぐるぐるしてみたりもしましたが、
やはり気に入るものはなく、ちょっと妥協して表紙の柄を選びました。
今から、来年のこの時期のことが心配です。
こんな私のこだわりの内容にお付き合いいただき、
ありがとうございましたぁ~
遊びにきていただきありがとうございます。




- 関連記事